Nagiosコマンドの設定
最終更新日時:2010-01-21 00:00:00
Nagios
Nagios
Nagiosコマンドの設定
commands.cfgで設定するコマンドの例です。
IPではなくドメイン名(hostname)でhttpを監視
define command{ command_name check_http_dns command_line $USER1$/check_http -H $HOSTADDRESS$ $ARG1$ }
httpsを監視
check_httpの--sslオプションでhttps対応となる。
また、--certificate=?とすると、証明書の有効期限の監視が可能。
?には期限までの日数を指定する。
期限切れだとcritical、指定した日数以下の期限だとwarningとなる。
SNMP
nagios-pluginでcheck_snmp
define command{ command_name check_snmp command_line $USER1$/check_snmp -H $HOSTADDRESS$ -P 1 -C public -o $ARG1$ -w $ARG2$ -c $ARG3$ }
サービス定義では以下のように使用。
check_command check_snmp!1.3.6.1.4.1.2021.2.1.5.1!100!200