Maildir

2010-08-27

今までメールの受信には、ずっとpop3もしくは、pop3sを使ってきた。
何のきっかけか忘れたが、それを知り合いに話したところ、ものすごくビックリされた。
ま、確かに機能的には imap4 の方が明らかに優れているし、利便性も良い。
しかし、当時(10年くらい前?)に試したことがあったのだが、ものすごく遅かったんだよね。
普通に1通1通のメールを見るだけでもカクカクしていたのはともかく、検索は使い物にならないくらい遅かった。
メールがサーバ上で管理されるので、どこから何のメーラーでアクセスしても同じように使えるという絶対的なメリットはあるものの、性能を考えるとちょっと使えない、、、、という結論に達した。

そういえばあれ以来全然試していない、、、、強いて言えば仕事で使っているwebmailくらいなものだが、webmailが遅いのはそのwebmailアプリケーションのせいで、imap4 の問題じゃないような気がするし。

ということで、再度 imap4 を試してみることにした。
ま、正直なところ現状の複数の pop3 を使い回し、必要があれば同期する、、、という方法であまり困っていない(どうせ他のファイルとかで同期する必要自体はあるし)のだが、世の中のトレンド的に pop3 はあり得ないという風潮もあるっぽいし。

さて、imap4 に対応するためのアプリケーションだが、使ったことがあるのは Courier-imap のみ。
しかし、Courier-imap はメジャーバージョンのバージョンアップ時にかなり苦戦した苦い思いしかないので、CentOS で採用されている Dovecot を使ってみることにした。
こっちの方が軽そうだし。

さて、いざインストールして使ってみよう、、、、、、と思ったら、、、、、
と、やっとこれで前振り終了。長すぎる(笑)

今まで mbox 形式を使っていたのだった(/_\*)

さすがにこれは自分でビックリ。
今の時代に mbox 形式とは(/_\*)
これは完全に盲点だった(^_^;
imap4 はともかく、mbox 形式は今の時代でさすがにあり得ないwww

といったわけで、速攻で Maildir に変更。
自分の環境的には Postfix ではなく、実質 Procmail の設定の方の影響なので、超簡単(笑)
これで、ちょっとだけ世間に近づいたな(/_\*)

2010
7