外付けHDD購入

2010-12-02

今の会社を退職するにあたって、なにげに問題となるのがバックアップ。
特にオレの場合には、自宅のメインPCと自宅サーバの2つをバックアップする必要がある。
今のところ、基本的には自宅PCでは自宅サーバの領域内のファイルを参照するようにしているので、実質的には自宅サーバをバックアップすればよい。
ということで、会社のPCと自宅サーバとで相互にrsyncしてバックアップを取るようにしていた。
今まではこれで問題なく、ほぼ完璧。
しかし、今後は当たり前ながら会社のPCが使えなくなってしまうのでバックアップ先を考える必要がある。。。。

まず初めに思いつくのはネット上のストレージサービス。
当然無料のものから探したのだが、やはり無料だと容量的に厳しいものが多数。
最低でも 2GB は必要。
そして容量がOKなものはアクセス手段が問題。
最低でも FTP、できれば SSH が使いたいところだが、たいていのところはコンパネのような類のもので操作や、専用アプリのインストールが必要だったりする。
さらにその後の問題に回線の使用量が出てくる。
1日あたりの転送量が決まっていたり、ある一定以上のトラフィックがあると課金されたり(Googleとかはこれですな)で使いものにならない。
安心して使うには最低でも 1GB 程度の転送量は必要。。。。
そして、これら全ての関門をくぐり抜けたものが2つあったのだが、1つは用途の問題で見送り。
いわゆる倉庫代わりはお断りだと。
ま、当たり前ではあるのだが。。。。。
そして、最後の1個はいわゆる申請モノ。
実際に申請したのだが却下さらた(◞‸◟)
正直にバックアップと書いてしまったのがいけなかったのか。。。。。

ま、そんなこんなで結局無料ストレージサービスは使えないことが分かった。
そうすると有料サービスになるのだが、1ヶ月1000円としても年で10000円にはなる。
それなら外付け HDD を買った方がいいんんじゃないの?ということで、結局 Amazon でサクッと買ってしまった(/_\*)
1年間もてば元を取れたことになるし。。。。。
しかし、1TB の USB HDD が1万円以下で買えるのね。
ホント、信じられんくらい安くなったな。。。。。
ちなみに買ったのは以下の製品。

BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1.0TB HD-CL1.0TU2/N
\6,980

使ってみるのが楽しみ~

2010
11