東北旅行:3日目
さすがに昨日の新酒がたたり、朝は絶不調(◞‸◟)
せっかくのホテルの朝食もほとんど取らず仕舞い(◞‸◟)
アクティブなものは無理なので、本日も温泉へ( ̄ー ̄)
途中、細々とした山道を延々と走っていた時はどんなところに出るんだ、、、と思ったが、到着してみると良い感じ。
夏瀬温泉というらしい。

硫黄の臭いがするので硫黄系の温泉のようだが、色は白濁しておらず透明。
露天風呂が無いのはかなり残念だったが、内湯は風情がある感じで、お湯は個人的には最高レベルかも。
超気持ち良かった~( ̄ー ̄)
岩手って、昨日の松川荘もそうだけど、このレベルで 500 円というから驚き。
関東近郊の温泉はそう考えるとボッタクリもいいところですな。
温泉後はプチ散歩。
施設の回りは緑がたくさんなので、心地よい( ̄ー ̄)

新奥の細道なんぞという怪しげな道もあり(笑)、、、

その道を行くと、吊り橋発見!


下の眺めはなかなかの絶景!






そして、またまた今年もやってきました( ̄ー ̄)
去年お世話になった山の宿で、ランチ。
とりあえず、こいつとご対面(笑)

ランチなので炭はいらない可能性もあるのだが、ちゃんと炭は用意しておくのですな~

あまり食欲がなかったので、そばのみ(◞‸◟)
しかし、このそばが絶品!
コシがものすごくて、超食べ応え有り。
そば特有の香りもあって、ホントに美味しい~( ̄┐ ̄)

昼食後は、去年に引き続き田沢湖へ。

超いい天気で日焼けする(/_\*)





去年よりも魚が減ったような気がするのは気のせい?





なぜかいる犬も健在(笑)


これでいよいよ東北旅行も終了(◞‸◟)
帰宅の途に着いた、、、、と思いきや、松ぼっくりという有名らしいジェラート屋さんへ。

大行列です( ̄□ ̄;)!!

確かに並ぶだけのことのある味!
美味しい( ̄┐ ̄)
でも、個人的にはイイダの方が上だと思う。
やはりイイダ牧場はすごい!

駅に到着~
駅弁をしっかりゲット!

さらに、南部煎隊という訳の分からないブラックペッパー味のせんべいw

ということで、無事東北旅行も終了~
ホントに至れり尽くせりで楽しい旅行でした( ̄ー ̄)
しかも、その上お土産なんぞもいただいてしまって、ホントに大変恐縮です(^_^;
