Cask
2016-10-19
最新版の Emacs を入れて普通に動いて喜んでいたわけですが、実際に使ってみると普通に UTF-8 が文字化けしたりする模様(-_-#
22 の頃と変わってないじゃん(-_-#
ということで、最近の Emacs 事情がどうなっているのかを基本から調べ直すことにしてみました。
結果、、、、、、随分と変わりましたな(/_\*)
とりあえず、.emacs とか .emacs.el じゃなくて .emacs.d/init.el に設定を各様になったのね(/_\*)
.emacs.d なんて今までは用途無しだったから速攻で消してた(/_\*)
そして、そもそも今回バージョンアップした理由であるパッケージ管理。
いろいろと複雑ですな~
CPAN や PEAR みたいなものかと思っていたのですが、そんなコマンド一発で簡単なものじゃないのね。
というか、群雄割拠状態だからいろいろと複雑なのだろうか。。。
そう言う意味ではまだまだ洗練されているようには見えないのですが、それでもパッケージ管理という概念が出てきただけでも素晴らしい。
ということで、小一時間調べた結果が、Cask。
これをインストールすればとりあえずは事足りる模様。
もちろん、他にいろいろ出来ることはあるのだろうけど、完全に Emacs 入門者になってしまったので、とりあえずはこれでいいでしょう。。。
そして、まずは直近で便利そうなパッケージを使いつつ、不足があれば少し深く追っていくという方向で。。。
org モードなんぞというものもとても便利そうなのですが、かなり取っつきにくいですな~
前からそうだったけど、Emacs って追っていくとキリがないよね(^_^;