ああああ
投稿者:かたふ
返信
金杯予想したつもりで忘れてた…外してただろうとは言え。
2019-01-05 16:03
投稿者:K2@管理人
皆勤賞の最難関は金杯ですからね(^^;しかし、シンザン記念はバシッと的中で素晴らしいです。
2019-01-07 13:34
2019年
投稿者:K2@管理人
返信
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年はいろいろな意味で久々に平和な正月を迎えた気がします(^^;
仕事が始めるといきなり予定詰まりまくりで修羅場続きな気がしますが(/_\*)
2019-01-04 03:35
投稿者:かたふ
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
正月休みが長めだったのは助かりました。年末年始体調崩して寝倒してましたので。
地方競馬やってみましたが…難しいですね大井も高知も。
2019-01-05 02:21
2018年もありがとうございました。
投稿者:K2@管理人
返信
本日は最後なので早々に結果アップ!
まったくもって調子が良かった記憶が無いのですが、なぜか私がトップに(^^;
やっぱりこのルールだといかに5連複をあてるか、、ですね(/_\*)
しかし、最後の最後までミルコにやられたの巻でした。
今年はこのパターンがホント多かった。。。
来年も細々とですが続ける予定ですので、みなさんよろしくお願いいたしますm(__)m
良いお年を!
東京大賞典とかまだあるけどね(^^;
2018-12-28 17:29
投稿者:ノブ
今年も一年お疲れさまでした そしてありがとうございました最後追い上げましたが届きませんでした おめでとうございます
キャリーオーバーがあったので、今日は珍しくwin5投票しました
がちがちで投票したつもりが阪神メインで1番人気を外してしまい、こんな固いのに外してしまいました
オフ会仲間は2人当てていました
来年も参加させていただきます よろしくお願いします
2018-12-28 20:27
投稿者:かたふ
一年間ありがとうございました。私としては3位入線ってけっこうよかったのかなと。
最後のサートゥルナーリアの機動力とスピードに来年の活躍(とクラシックの低配当)を感じさせられ。
来年以降も開催していただけるなら参加させていただきますのでよろしくお願いします。
2018-12-29 01:57
2018年ラスト
投稿者:K2@管理人
返信
ホープフルSって明日なのですね( ̄□ ̄;)!!
完全に忘れるところでした(/_\*)
2018-12-27 19:47
投稿者:かたふ
よろしくお願いします。去年投票忘れたので今年はちゃんと予想しました。2018-12-27 23:53
投稿者:K2@管理人
なるほどと思って確認してみたら、去年もラストはホープフルSだったですね。いつの間にかG1になっていてビックリということしか覚えていませんでした(/_\*)
2018-12-28 11:05
有馬記念2018
投稿者:K2@管理人
返信
まさかのオジュウチョウサン参加( ̄□ ̄;)!!
しかも人気してるしwww
武豊が乗ってるし、本気度高いんですかね~
今年の有馬はアーモンドアイが出てこないので、個人的には少々盛り上がりに欠けていますが、オジュウチョウサンは注目してます(笑)
印付けるかどうかは別ですが(/_\*)
2018-12-21 14:51
投稿者:K2@管理人
ということで、いつものやつやります。平成最後の有馬記念ですからバシッと当てたいと思います。
サウンズオブアース
いくらなんでも前走負けすぎです
スマートレイアー
前走で完敗しているようでは無理でしょう
モズカッチャン
牝馬は規格外な馬以外は消します
サクラアンプルール
もともと能力的に微妙な上、2年前とは言え有馬惨敗してるし
クリンチャー
基本的に海外帰り、特に凱旋門賞帰りの馬は大幅に割り引きます
マカヒキ
前走イマイチだし、中山向きとも思えません
サトノダイヤモンド
前走全くいいところ無しだったので、評価を大幅に下げます
キセキ
前走は素晴らしかったし前々走も良かった。もう余力が無いと見ます
なにげに中山で戦績良くないし
シュヴァルグラン
なんだかんだで上位に来るところは素晴らしいけど、少しずつ能力が落ちてきているように思いますね
リッジマン
大穴ならこの馬かな~と思ったけど、ステイヤーズSって他のレースの参考にあまりならない気が
オジュウチョウサン
いや~さすがに無理でしょう。しかも人気ありすぎです(笑)
ということで消しますが、全力で応援はします。
ミッキースワロー
今回一番迷ったのがこの馬
前走超高速決着のJCで休み明け、初の左回りを考慮すれば内容はまずまず。上り3Fは最速だったし
間違いなく今回の方が適正があるはずだけど、前走以外にプラスの要素がほとんどない。。
パフォーマプロミス
まだまだG1の実績が物足りないけど、掲示板レベルなら十分行けるのでは?
レイデオロ
臨戦過程は文句なしですが、やはり東京ならではなんじゃないかな~ということでこの辺で
ミッキーロケット
いまいち適性のはっきりしない馬
G1で来ていないけど、こういう馬が有馬で活躍する気もします
ブラストワンピース
有馬は3歳馬有利だと思っているので期待
今年は強力な馬もいないし、勝ち負けできる適正はあるはず
2018-12-22 19:01
投稿者:かたふ
わたしもやりますかね。しかし土曜雨降って予想が難しくなった気が。凱旋門帰りも気になるし、下り坂がないといまいちなんじゃないかなと
>クリンチャー
京都大賞典は相手等に恵まれたかな。3歳時の輝きは取り戻せぬままかと
>サトノダイヤモンド
前走ステイヤーズステークスの馬はまあ要らんだろうと
>リッジマン
ハッピーグリンに枠を譲ってほしかったなあ8歳牝馬
>スマートレイアー
去年掲示板に載った馬と不利を被った馬。週中すごく悩んでたけど8枠なんでバッサリ行きます
>シュヴァルグラン・サクラアンプルール
条件戦連勝中のステイゴールド×ロベルトって考えれば買えなくはない。逃げすらありうると
>オジュウチョウサン
ハービンジャー×キングカメハメハって実際スタミナはいまいちなんじゃないかと思う①
とはいえデムーロが内枠引いたのは怖いので切るまではいかない
>モズカッチャン
ハービンジャー×キングカメハメハって実際スタミナはいまいちなんじゃないかと思う②
不器用に直線外を回して突き放す、G3を、ってイメージ。素質は認めるけど
>ブラストワンピース
前走だけでなくスタートには難があるようだ。となるとさすがに中山で最後方一気は辛いぞ
>ミッキースワロー
キングカメハメハ×ピヴォタル。機動性で宝塚を制したけどスタミナには不安がある
>ミッキーロケット
さすがに秋4走目、全部高速決着を前目で踏ん張ってる。
中山2500を外枠から先行して踏ん張りきるスタミナは残ってないと
>キセキ
実は最大の惑星なのではないかと睨んでる。去年は大外から7着。鞍上は今年一皮むけた藤岡兄。
雨でちょっと時計かかれば一発は十分あると思う
>サウンズオブアース
中山でも勝ってるしスタミナもある。枠順が若干マイナスだけど切るのは無理筋、でしょうね
>レイデオロ
ステイゴールド×ロベルト。前走は苦手な瞬発力勝負で勝利。消耗もそれほどない。
唯一にして最大の問題は外国人の割にたいしたことない鞍上。だれかおらんのかほんと
>パフォーマプロミス
古馬になってもそこそこ走ってるし実は中山2戦2連対。最内強襲する昔の岩田さんが見たいです
>マカヒキ
GIってペースが速いと予想された時ほど遅くなるの法則に従い、今回は遅めと予想。はたして。
2018-12-23 02:49
投稿者:K2@管理人
結果アップしました!ブラストワンピースは改心の的中でしたが、レイデオロを少し軽視してしまったのを大後悔(/_\*)
やっぱりこの馬強いですね。
そして、シュヴァルグランは良馬場じゃないし外めの枠だったしでかなり苦しい条件だったはずですが、普通に3着には来ましたね。まだ衰えていなかった模様(/_\*)
キセキも外枠で苦しい逃げだったはずですが、しっかり粘っていましたね。この馬も強い。
というわけで、◎は的中だったものの予想外れまくりでした(/_\*)
注目のオジュウチョウサンは完敗ではありましたが、良いレースでした。
来年どうするのですかね~
平地で慣れたらけっこういい線行きそうな気がしますが(^^;
2018-12-25 13:54
投稿者:かたふ
内枠有利だと思い込んでたけどそうでもなかった感じ。スローじゃなかったから(キセキが逃げてたから)余計そうなったんじゃないかな、と。外国人騎手GI連勝を止めた池添騎手お見事でした。
オジュウチョウサンは…どうするんだろう今後。鞍上も含めて。
2018-12-26 00:23
投稿者:かたふ
書き忘れた。自戒として。不安ありとした鞍上がほんとどうしようもなかったんだよなCデム。
前日に重賞連対してたから最低限のことはできると思ってたけどどうやら
「人気馬で人気薄の菱田騎手に振り切られるレベル」って考えた方がよさそうだわ。
2018-12-26 01:09
投稿者:K2@管理人
パフォーマプロミスはずっと手綱抑えられて、かかり気味のように見えました(^^;好枠だったし先行してこその馬だと思うんですけどね~
自分も印付けてたクチなので残念でした。
2018-12-26 20:29
阪神JF
投稿者:かたふ
返信
香港のGI4つでWIN4とかやればいいのにね。
ではいつものやつ。
赤松賞が相性よかったのは昔の話。新潟2歳のレベルも疑問
>ジョディ―
メイショウボーラ―産駒だと距離延長が向くとも思えん
>スタークォーツ
捉えにくいけどたぶん早熟短距離馬なんじゃないかと思う
>ラブミーファイン
モレイラ騎手で買った馬がヘマナカで何をしようというのだろうか
>タニノミッション
ミルコで(以下略
>サヴォワールエメ
1200しか経験していないようでは
>メイショウケイメイ
距離延長で溜めが利くか。その辺が微妙な印象
>プールヴィル
前走差しが決まりすぎたんだよな。同じことがまた決まるかというと意外と決まらなかったり
>シェーングランツ
2走とも見事な末脚かもしれんがスローすぎる。ペースアップに戸惑うのではないかと
>クロノジェネシス
無敗の不気味さはあるがスローの先行でしか勝ってないと未体験に戸惑いそう
>レッドアネモス
え、例年ファンタジーステークス勝って人気になる馬は切れって。あと意外と頼りにならない鞍上
>ダノンファンタジー
外枠からぶん回して末脚切れるタイプには見えないのが
>ローゼンクリーガー
出遅れて差し切ってるだけ不気味さはある。人気無ければ押さえには
>トロシュナ
差し馬台頭する流れを前で運んで4着。狙えるパターンのような気もするが末脚切れない可能性もある
>ウインゼノビア
どうも馬込みが苦手らしい。外枠引いたのは僥倖か。さて田辺騎手がどう乗る
>グレイシア
ある程度前に行って踏ん張る競馬ができる馬だし枠だ。スタートへぐらなければ
>メイショウショウブ
インにこだわる騎手のようだし重賞2着馬の割には軽視されてる印象。今年謎走りのスウェプトに期待
>ベルスール
鞍上強化は間違いない。いちばん大崩れしなさそうなのはこの馬だと思う
>ビーチサンバ
2018-12-09 14:11
ステーヤーズS
投稿者:K2@管理人
返信
アルバート出走取り消していたのですね(/_\*)
まあ、リッジマン消してたのでどちらにしろダメでしたが。。。
2018-12-01 23:29
投稿者:かたふ
スウェプトオーバーボード産駒にステイヤーズステークス勝たれるとは思いませんでした。そしてここ3週、いつものやつ書きたくなるような日は出ずっぱり、暇な日は書きたくならないレース
(ああ勝たせたい馬がいるんだと思ったのは去年の有馬以来だ)でした。どのレースとは言いませんが。
日曜は初めて中京競馬場に行ってきました。午前中しかいられなかったのですが賑わってて楽しかったです。
なぜがアスカノロマンのグッズが売切れてました。謎だ。私がここで本命にしたからか。
2018-12-04 01:19
投稿者:K2@管理人
中京行ったことないです!いいですね~
アスカノロマンは謎人気してたのか(笑)
2018-12-04 21:42
ジャパンカップ2018
投稿者:K2@管理人
返信
結果アップしました!
アーモンドアイにはビックリ、、、、ですが、このサイト的にはなんと!!
ノブさんが京都2歳Sで5連単達成です!!!
5連単達成なら文句なしに優勝でいいくらいなのですが、ガチガチだったせいかスコアはあまり伸びず。。。
配当ルールに問題あるかも(^^;
2018-11-26 14:20
投稿者:ノブ
あれ 5連単とったんですねもちろん初めてです
その日は仕事があってレース確認してませんでした
昨日もアーモンドアイのすごさに驚いていて確認しませんでした
今、所用があって仕事を早退してきて、次の用までに少し時間があるので
確認して気付きました
取る時ってこんなものなんですね
2018-11-26 15:09
投稿者:K2@管理人
そうですね。そんなものかもです。自分が取った時もまったく手ごたえなしでした(^^;
一度くらい気合い入れた予想で5連単的中してみたいですね~
2018-11-26 16:26
マイルCS2018
投稿者:K2@管理人
返信
今年のマイルCSはなかなか予想のしがいがありますね~
超人気のある馬がいるわけではないものの非常に楽しみです。
とりあえず印付けましたが、夜時間があればもう少し真面目に予想したいと思います(^^;
2018-11-17 15:40
エリザベス女王杯
投稿者:かたふ
返信
エリザベス女王杯に対抗してエリ女ベスザ王杯とか福島でやればいいのに。
・・・どこにも言いようのないくだらない思い付きをこんなところで。
ではいつものやつ。
ジャンポケ産駒とか夢があるけど出遅れ癖がある時点で再現はできないだろう
>ハッピーユニバンス
去年学んだ。サムソン産駒は意外と長距離駄目でこのタイプは2000すら長いと
>フロンテアクイーン
ハービンジャーの休養明けは嫌ってみたい。無駄な抵抗かな
>レイホーロマンス・モズカッチャン
母父が軽いのとオープンでの実績がないのと
>プリメラアスール
鞍上込みですっごく期待はしてるけど別定だしきつかろう。福島記念だったらな
>ヴァフラーム
ずっと狙ってたけど、わかった、8歳牝馬は買っちゃダメ
>スマートレイアー
だいたいこのような馬に来られてGIの馬券が粉砕されるわけですね。それでも買いたくない臨戦過程
>ノームコア
今年は大変お世話になりました。また芝2000のG3でお会いしましょう
>エテルナミノル
前走北の2600はまるで違うレースだからねえ。スプマンテは京都大賞典を挟んでた
>コルコバード
ダイワメジャー産駒をここで買う必要もあるまい
>ミスパンテール
唯一の秋華賞組は3着馬。1着馬があれなので評価が難しい上に鞍上があれな方のデムーロ。抑えかなあ
>カンタービレ
去年ほど恵まれた展開にはならない気がする。芝もあまり内伸びではない。でも先行馬では一番怖い
>クロコスミア
長距離適性が謎なだけに抑えてみたい臨戦過程と血統。関西遠征もしてる。問題は鞍上
>ワンブレスアウェイ
なんかもう2着につけておけばいいんじゃないかなと。モレイラだけど外枠だし。
>リスグラシュー
京都大賞典とエリザベス女王杯がいまいち適性ずれてるのではないか説さえ採らなければ
ケチを付けようのない臨戦過程。ボリクリ牝馬が芝のGI来るイメージがないところだけ
>レッドジェノヴァ
完全に人気の盲点になってる気がする。今年もそこまで悪くないし。問題は鞍上
>アドマイヤリード
2018-11-11 01:11
投稿者:K2@管理人
時間があるので、やりました。今年は有力馬が出てこないこともあってなかなか混戦っぽいですね。
予想のしがいはありますが(笑)
レイホーロマンス、エテルナミノル
大した戦績もなく、休養明けでは厳しい。
プリメラアスール
休み明けでなくても、大した戦績無しで前走非重賞で完敗しているようでは。
ヴァフラーム
勝ったとはいえ、前走 1600万下の馬は勘弁。
スマートレイアー
さすがに8歳だともはや復活は厳しいでしょう。
ハッピーユニバンス、コルコバード
前走2600m で2ヶ月前のレースというのは臨戦過程としてはイマイチかと。
フロンテアクイーン
今まで 2000m を超える距離をほとんど走ってきていないし、意外と距離が伸びるのはマイナスっぽい気が。
アドマイヤリード
臨戦過程を見ると狙いたくなるけど、2000m すら走っていないのでさすがに無理と見ます。
ミスパンテール
父ダイワメジャーだし、たぶんマイラーでしょう。
カンタービレ
唯一まともなローテの3歳馬ですな。
オークス大敗してるし、距離がちょっと長いと見ます。
ノームコア
たしかに前走は破格だったと思うけど、しょせん紫苑Sということで切ります。
ワンブレスアウェイ
大穴ならこの馬かな。これだけ走っていてG1初出走なので勝ち負けは難しいとしても掲示板くらいなら。
クロコスミア
そんなに悪くないと思うけど人気がないですな。
展開に恵まれたとはいえ、去年2着だし軽視は出来ない。
モズカッチャン
力はこの馬が一番な気がするけど、レース間隔長すぎだし、いきなり本調子とはいかなそう。
リスグラシュー
わかりますよ。また2着ですね。
レッドジェノヴァ
前走京都大賞典2着は素晴らしかったけど、結構使ってきているのでまだ余力があるかな?
2018-11-11 03:10
投稿者:かたふ
どうしても藤岡弟が来るイメージができなかったので岩田と津村から十文字流し。結果はよかったんだけど・・・モレイラ騎手のすごさにただ脱帽です。
期待していたレッドジェノヴァがモズカッチャンに負けるとはね。
やっぱ京都大賞典とエリザベス女王杯は違う適性問われるんだろう。
2018-11-12 23:19
投稿者:K2@管理人
結果アップしました!リスグラシューは馬が変わったかのような爆発力でビックリ!!
完全にクロコスミアが逃げ切る雰囲気でしたが、モレイラは完璧でしたね。
レッドジェノヴァは、、、内に入りすぎて脚を余したような気がしてます。
結構期待していたので残念。。。
2018-11-13 15:54