ダービー
投稿者:かたふ
返信
オークスに比べて書きにくいんだけどそれでも書く。
んではいつものやつ。
参加することに意義がある。しかし戦績に特筆すべきところもなく
>ヴィント
ダノンプレミアムですら駄目だったのだから一頓挫あった影響は少なくあるまい
>エメラルファイト
すみれステークスってクラシック路線とはあまりつながらないよね
>サトノルークス
現状道悪巧者。スピードくらべでどうか。
>メイショウテンゲン
狂った歯車、重賞勝ってる府中替わりで何とかなるかどうか。2000ベストのハービンジャーだからなあ
>ニシノデイジー
前走がベスト。乗り替わりが明らかにマイナス
>クラージュゲリエ
デムーロをもってしても厳しいか。3歳になってからいまいち成長してない気が
>アドマイヤジャスタ
3強の中で1頭切るならこの馬。母父の重さからも小回り2000ベストだと見做してみる
>ヴェロックス
青葉賞で負けて外枠乗り替わりの馬。三重苦か。
>ランフォザローゼス
応援はする。ただ逃げ馬の鞍上が横山典弘でないのは大きすぎるマイナスであろう
>リオンリオン
末脚に一発の期待はすれども使い詰め。余力が不安
>タガノディアマンテ
出てくることに意味があるレースだからな。本賞金があるなら出るだろうさ
>ナイママ
たまたま弥生賞が嵌っただけ、かなあ。あと大外枠。
>シュヴァルツリーゼ
抽選突破の運と内枠。2頭いるけど条件戦できさらぎ賞馬を下したこちらを拾ってみる
>マイネルサーパス
先行馬としては最高の枠。番手に控えて逃げ馬交わして直線どこまでか
>ロジャーバローズ
「京都新聞杯の勝ち馬はディープ産駒のみ来る資格あり」といってもキンカメ産駒の勝ち馬はいなかったわけだから
この馬が切れるとは言い切れまい。前走の勢いそのままに来ないか
>レッドジェニアル
切れないのはわかってるんだけどね。さすがにこの馬を頭にしても仕方がない。っていうか勝たれたくない
>サートゥルナーリア
逆転があるとすればこの馬だろう。前走は内に進路を取った分。共同通信杯の末脚はダービー馬のそれだ
>ダノンキングリー
土曜競馬を見る限り外枠は相当厳しい。
2019-05-26 02:35
投稿者:K2@管理人
ダービーくらいはいつものやつをやってみます。とはいえ、3強で決まると思っているのでおもしろみはありませんが(^_^;)
ヴィント
前走500万の馬は普通は来ないはず
マイネルサーパス
いくら前走が久々とはいえ、プリンシパルS完敗の馬が来るとは思えない
ロジャーバローズ、タガノディアマンテ、ナイママ
皐月賞以降のトライアルの勝ち馬以外で休み明け以外の馬は切ります
サトノルークス
さすがに前走負けすぎでは?
ニシノデイジー
前走大敗で距離延長で良くなるようにも見えない
メイショウテンゲン、シュヴァルツリーゼ
前走大敗を見ると、皐月賞は重馬場が向いたとしか思えない
エメラルファイト
もともと力量的に微妙な上、スプリングS以来では厳しい
ランフォザローゼス
休み明けとはいえ青葉賞2着馬って全然来ていないような。。
リオンリオン
そして勝っても今年はハナ差だったし、逃げて残れるとも思えない
アドマイヤジャスタ
今年2戦はぱっとしない感じだけど、デムーロだし切りにくいですな。迷いどころ
レッドジェニアル
戦績はぱっとしないけど切りにくい馬ですな
父キンカメだし東京で一変する可能性あり
クラージュゲリエ
穴馬ならこの馬かな~
力はそこそこあると思うので東京2400で爆発する可能性はあるかも
サートゥルナーリア
1番人気で皐月賞を勝ち、今回も1番人気
好走するパターンだし休み明け2走目だしで切れませんが、父ロードカナロアはやはり不安材料としておきます
ヴェロックス
間違いなく強いと思うけど東京はどうなんだろう
唯一の4着は東京だし
ダノンキングリー
十分逆転はあるはず。一昔前は共同通信杯はダービーと連動していたイメージもあるし
2019-05-26 13:49
投稿者:かたふ
競馬って絶対はないなあ。ほんとに。とはいえコースの影響が大きすぎるのは確かか。そもそも荒れると思ってなかったから抑え目にしか賭けてなかったんですが、
それでもいつものやつを考えてから予想することで万馬券拾うことができました。
ほんと、ここのサイトには長いことお世話になってるなあって改めて思いました。ありがとうございます皆様。
2019-05-26 22:10
投稿者:K2@管理人
いや~まさにかたふさんの予想通り。最高の枠でしたね(笑)
さすがです!
とはいえ、ロジャーバローズはホントによく粘りましたね。
自分は、予想としては3強の順番をきちんと当てられたことに満足しておきます(^_^;)
ロジャーバローズはいくら1枠でも印はつけられないです(/_\*)
2019-05-27 02:14
オークス
投稿者:かたふ
返信
最近書けていなかったので久しぶりにやってみます。
ダイワメジャー産駒を府中2400ではさすがに買いたくない
>ジョディー・シゲルピンクダイヤ・メイショウショウブ
丸いコースを先行して残ってるだけの馬が人気ならわざわざ買わなくても
>コントラチェック
府中に戻るのは気になるけど3歳が下り調子なら押さえの押さえレベル
>シェーングランツ
ヴィクトワールピサ産駒がネオユニヴァースの系統だと思えばそろそろ短めにシフトしてくるのでは
>エールヴォア
エルフィンステークスをそれほど評価できない以上このあたりか
>アクアミラビリス
前走注目してみてたが案外。ここも直線伸びずに沈みそう
>ウインゼノビア
クロフネ産駒も2400は長いと思う
>ビーチサンバ
フェアリーステークスはクラシック路線とは直結しない
>フィリアプーラ
1着になるイメージはないけど絶対大崩れはない。父も母父も差しに回って存外伸びない可能性はあるけど
>クロノジェネシス
残りのフローラステークス組は枠順と仕掛けが着差に影響したと思う。ほぼ同列でいいんじゃないかな
>シャドウディーヴァ・ウィクトーリア・フェアリーポルカ
前走は1番人気で競馬がしにくかったんじゃないかな。マーク薄れるここが買い時かと
>ダノンファンタジー
普通に来るだろう、としか言いようがない。デムーロがどこまで調子上向きになってるかどうかだけ
>ラヴズオンリーユー
クイーンカップで上位組とは差のない競馬してるしデビュー戦頭差勝ち馬は共同通信杯勝ち馬。
例年来ないスイートピーステークス組だけど惑星になりうると見た
>カレンブーケドール
2019-05-19 13:15
投稿者:かたふ
1頭抜けた。距離延長望むところだが使い詰めもいいとこなのが気になる。押さえの押さえかな>ノーワン
2019-05-19 13:16
投稿者:かたふ
今週の敗因:オークスまでに種銭を残しておかなかったこと。2019-05-20 23:10
投稿者:K2@管理人
( ̄□ ̄;)!!しかし、ラヴズオンリーユーはもちろん強かったけど、カレンブーケドールも相当ですね。
どちらも秋が楽しみです。
外れたけどなかなか面白いレースでした!
2019-05-22 02:45
NHKマイルC
投稿者:K2@管理人
返信
結果アップしました~
アドマイヤマーズは予想通り強かったけど、グランアレグリアの桜花賞はなんだったんだ。。。。
令和は残念なスタートとなりました(/_\*)
2019-05-06 22:54
天皇賞・春
投稿者:かたふ
返信
簡易的に。
去年5着だがそのあとがどうにも。枠順生かしてどこまでか
>チェスナットコート
天皇賞春とそれ以外の3000m戦は別物
>リッジマン
現状OP大将。スピードも問われる舞台では足りなさそうな気がする
>ヴォージュ
3着が上限のディープ産駒に京都で来ない戸崎騎手。まあ要らないと
>グローリーヴェイズ
京都記念からっていう臨戦過程が引っかかる
>パフォーマプロミス
馬券に絡んだことのないキングカメハメハ産駒。本質的に適性がないのだろうと思う
>ユーキャンスマイル
今この血統の、平成の長距離を彩った父親の産駒がここにいるということに価値があるのかもしれませんね
>ケントオー
さすがに大外のダイワメジャー産駒を天皇賞で買いたくはない。騎手がめっちゃ怖いのだが
>ロードヴァンドール
騎手が不調気味と言われるが。5年連続ハーツクライ産駒2着の牙城を崩して2着の座を確保してほしい
>エタリオウ
本来逃げなくても競馬できるはずなので展開は向くはず。問題は乗り替わりかな
>メイショウテッコン
母系は意外と重い。ただ上がり33秒台の菊花賞が天皇賞に直結するとはどうにも思えない
>フィエールマン
外枠と言えど12番。悲観するほどでもない。淀の長丁場の適性はある。どこでスパートかけるかだけだ
>クリンチャー
シャケトラには千切られてるし鞍上あれだし軽く見られてると思う。でも意外と中距離重賞でも
掲示板に乗ってるしスピード足りないってことはないと思う。ペース流れれば面白い
>カフジプリンス
今更ながらシャケトラがいないのが競馬としては残念です。合掌。
2019-04-28 15:21
投稿者:K2@管理人
シャケトラは本当に残念。長距離なら間違いなく今年の筆頭格だったはずだし、まだまだこれからな馬だったと思うし。
しかし、フィエールマン強かったですね。
エタリオウはスタート最後尾は作戦!?
結果としてロングスパートになってしまったし、ちょっとチグハグな感じで残念。
2019-05-02 02:00
マイラーズC
投稿者:K2@管理人
返信
アップしました!
ノブさん惜しかったですね~
フローラSのウィクトーリアは、逃げない時点で終わったと思いきや強い内容でした。。。
上がり33.2って、逃げよりむしろ追い込み馬!?
2019-04-22 16:47
投稿者:ノブ
人気馬をちょっと順番かえただけの4連単ですので、さすがに8番人気を5着に入れるのは難しいでしょう。でも久しぶりのクリーンヒットで素直にうれしいです。ただ、馬券は100円ケチって3連単取り損ねました。
2019-04-22 19:52
投稿者:K2@管理人
いやいや、その入れ替えが難しい(笑)馬券は取れなかったですか。残念。。。
2019-04-23 13:22
2019皐月賞
投稿者:K2@管理人
返信
結果アップしました。
個人的にはまさかのサートゥルナーリア(/_\*)
こうなってしまうと、今後は直行組が増えますかね~(^_^;)
しかし、サートゥルナーリアは万全の状態でもないのに強かった。
負けたとはいえ、ヴェロックスも強かったですね。
上がり34.7の展開だったのでダービーでも通用するか分かりませんが、今日の内容的にはサートゥルナーリアとヴェロックスは有望ですね。
そして、ひそかにかたふさんがアーリントンCで超高配当の3連複ゲット!
もしかして実馬券は20万馬券ゲットですか!?(^_^;)
2019-04-15 12:48
投稿者:かたふ
えっと、トオリヤトセイトから馬連流して悶絶してました・・・2019-04-19 00:19
投稿者:K2@管理人
馬連でしたか( ̄□ ̄;)!!残念過ぎる。。。
2019-04-19 16:08
桜花賞
投稿者:かたふ
返信
阪神牝馬ステークスの結果を見る限り外ぶん回して差し切るの難しそう。というか
「魔の桜花賞ペース」ってフレーズを逆の意味で使うことになりそうな気がします(遅いって意味で)。
ではいつものやつ。
寧ろ最内枠があだになりそうな脚質
>シェーングランツ
前走中山好走の馬は適性が違うと見て全消し
>エールヴォア・ルガールカルム・フィリアプーラ・レッドアステル
ほぼ同じ理由。フィリーズレビュー大敗は厳しい
>ホウオウカトリーヌ
年明け初戦、休み明けの藤沢厩舎、前走牡馬と一緒に走って不利。これで来たら化け物
>グランアレグリア
エルフィンステークスから直行の馬って狙ってこないんだよな。人気になるなら軽視
>アクアミラビリス
マイルで溜めを利かすよりはすっ飛ばすスプリンタータイプとお見受けする
>メイショウケイメイ
前走は最内強襲がたまたま嵌ったように見えたが
>ノーワン
穴で面白そうだけどマイル以上未経験はマイナスだろう
>ジュランビル
クロフネ産駒って桜花賞で失速するイメージ。NHKマイルで巻き返す
>ビーチサンバ
外差しの利きにくい馬場だという想定で狙いを下げます
>シゲルピンクダイヤ
こういう「全然違う条件で3着続き」の馬って大きく着順を落とさないと思う。内枠だけに一考
>ノーブルスコア
バゴ産駒は勢いが途切れるまでは切らないのが吉。クロフネの血が悪い方に出なければ
>クロノジェネシス
前走を叩きと割り切ればファンタジストとハナ差の実績が生きてくるかもしれん
>アウィルアウェイ
切るのはさすがに無理筋。ただJFやチューリップ賞の勝ち馬って桜花賞存外勝ててない
>ダノンファンタジー
JFもフィリーズレビューもきつい競馬強いられてると思う。外目から無理なく前につけられれば
>プールヴィル
2019-04-07 03:02
投稿者:K2@管理人
結果アップしました。いやいやいやいや、グランアレグリアはすごい走りでした!
この快勝だと今後も非常に楽しみですが、あまりにスピード勝負になりすぎた感があるので例年よりもさらにオークスには直結しないような気もしますね。
そもそもNHKマイルに行くという話もあるみたいですし。
しかし、ダノンファンタジーは少々案外でしたね~
次走が悩ましいな。。。
個人的には、シゲルピンクダイヤを最後の最後で圏外にしてしまったのがショック!
高配当5連複ゲット逃した(/_\*)
2019-04-08 20:07
投稿者:かたふ
年明け初戦の馬が休養明けで圧勝。えー、去年と同じように怪物に蹂躙されるのか・・・オークス出なかったりして。そしてそんな馬でも牡馬混合戦だと連対すらできないのか。あれひょっとしてアドマイヤマーズ思ってるより強いのか。
そしてシゲルピンクダイヤ。馬券が外れたことが確定した時点でこの馬応援してました。
こういう馬、っていうか馬主と陣営がいる限り応援する馬がいないってことはないんだろうなあと。
え、自分の本命ですか?逃げてくれたので満足かな。余力無かったというより勝ち馬が強すぎた。
2019-04-08 23:47
投稿者:K2@管理人
うーん、朝日杯はたまたま調子悪かったのかな、と勝手に思っています(/_\*)シゲルピンクダイヤ、、、この調教師とジョッキーの組み合わせは応援したくなるけど、オークスは血統的に厳しそう(^_^;)
2019-04-09 19:03
NZT
投稿者:かたふ
返信
まにあえばアンクルテイオウ⇒ショーヒデキラ、でおねがいします。
2019-04-06 15:44
投稿者:かたふ
別にどっちでも変わりませんね(苦笑2019-04-07 02:34
投稿者:K2@管理人
一応変更しておきました(^_^;)私もまったくかすりもせず(/_\*)
2019-04-08 13:31
大阪杯
投稿者:かたふ
返信
今からいつものやつ書くってどうだろう。超後出し。
いや、天気が不安定で馬場状態見ないと書けないなって思って朝起きたら競馬始まっててもう書く時間が。
そして当たると安いってどういうことですかね。外すよりはいいですが。
2019-03-31 23:06
投稿者:K2@管理人
かたふさん。いや~さすがです!アルアインは印付けるかどうかは迷いましたが、◎は打てません(^_^;)
北村友一騎手もとうとうG1ジョッキーですか。
今回の騎乗は素晴らしかったと思います。
しかし、キセキは勝てませんな~
アーモンドアイがいないここならいけると思ったのですが。
そうそう。アーモンドアイはドバイでも完勝でしたね。
こうなると、あとは凱旋門賞に行ってもらうしかないな~
2019-04-01 13:03
高松宮記念
投稿者:かたふ
返信
マーチステークスのミナリク騎手の騎乗が納得いかなくて不満たらたらしてる間に締め切られてた・・・
セイウンコウセイから馬連総流しの予定だったので3万もへこむのですがもし福永騎手の馬がいなかったらと思うと。
2019-03-26 01:02
投稿者:K2@管理人
なんですと!!セイウンコウセイ◎だったから、これはかたふさん完全に取ったな~と思っていたのですが(^_^;)
なんにしろ、ミスターメロディもセイウンコウセイも強かったです。
自分的には当てるの無理(/_\*)
2019-03-26 12:28