最新表示に更新

ログイン

マーチS2020
投稿者:K2@管理人

返信

まさかの降雪で中止だったので、いったん予想をクリアしました。
枠番アップしましたので、予想できる方お願いします。
私も夜時間ができたら予想する予定(^_^;)

2020-03-30 14:30


投稿者:かたふ
忙しい中ありがとうございます。
コンビニで初めてマルチプリンタなるものを使ってみました。

2020-03-30 23:13


投稿者:K2@管理人
マルチプリンタというものがあるのですか??
コンビニは基本いかないのですが、いわゆる複合機のすごいやつくらいしか見たことないですねぇ。。

2020-04-03 12:13

高松宮記念
投稿者:かたふ

返信

マーチステークスは中止なのね。来週にやるのかな。っていうかこの冬一番冬らしい日だな。

ではいつものやつ。ずいぶんとスプリント戦未経験の馬が多い年だけど流れについていけるかな?
テンについて行けずにそのまま内で包まれて終了か
 >ステルヴィオ
降着明けということで強引に内を捌きに行けずに脚を余すパターンとみた
 >ダイアトニック
さすがに往年の力はないのでは
 >ティーハーフ・ラブカンプー
年明け初戦とルメールからの乗り替わりで評価を下げてみる
 >グランアレグリア
今年買うのは違う気がするんだよな。枠順の差は存外でかい
 >セイウンコウセイ
いつも一発あるとは思ってるんだけど中京は向いてない印象
 >ダイメイプリンセス
来られたら諦める。化け物だ。というかダビスタだ。ただルメールじゃない
 >モズアスコット
外から先手を取りに行って失速、のイメージかなあ。なんで揃って外引いたのだ
 >ナックビーナス・モズスーパーフレア
大外だし1400すら経験ないし。ついていけないと見た
 >ノームコア

手抜きかなあ。似たようなの3頭。押さえておけばいいと思う
 >アウィルアウェイ・アイラブテーラー・シヴァージ
GIでやらかすダノン川田。前哨戦の方が向いてるんだろうな
 >ダノンスマッシュ
前哨戦3着からの斤量減。完璧なトライアルの使い方。ただルメールではない
 >タワーオブロンドン
地味に中京巧者。1400でも後手に回ってたのでついていければ
 >グルーヴィット
前走で1200でも付いていけそうな感じを見せた。逃げ馬の番手外目につけて抜け出せ
 >クリノガウディ―

いろいろ不確定要素が。どう影響するか。

2020-03-29 13:04


投稿者:かたふ
狙い通りだったはずなんだがな。

まあこの降着は仕方ないと思うけどこれが降着ならマイルCSのミッキーアイルは失格だろうといまだに思う。

2020-03-29 16:31


投稿者:K2@管理人
結果アップしました。
順当にはいかないかな〜とは思ってましたが、タワーオブロンドンもダノンスマッシュも共に沈むとは。。

> まあこの降着は仕方ないと思うけどこれが降着ならマイルCSのミッキーアイルは失格だろうといまだに思う。
たしかに(^_^;)
クリノガウディーお見事でしたが惜しかったですね。
単勝でもかなりの高配当だったはずだけに残念すぎる。

2020-03-30 14:25

スプリングS結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

かたふさんがあわやの4連単!!
お見事です。
しかし、スプリングSはペース遅すぎで参考にならなすぎかも。。

2020-03-25 19:28


投稿者:かたふ
ここまできれいに4連単まで当たったの初めてかもしれませんね。(少頭数のレースでもどうだったか)
3連単をきれいに当てたのは約20年前の札幌記念以来だったと思います。

去年もそうだけどスプリングステークスで嵌ったように勝った馬はそのあと好走しにくい印象があります。
2着馬の方が皐月賞では好勝負できそうな。

2020-03-25 23:04


投稿者:K2@管理人
いやいやさすがです!
スプリングSの勝ち馬はたしかにその後活躍していない気がしますね。
そうそう。2着馬が皐月賞ではなぜか来るんですよね~
そしてダービーではこない(笑)

2020-03-31 14:48

フェブラリーステークス
投稿者:かたふ

返信

とりあえずやってみます。馬場の状態読みがかみ合ってない感はあるけれど。

短距離中心でマイル初ってのはさすがに
 >ブルドックボス
馬うんぬんより今あまり乗れてない感じのする騎手がネック
 >アルクトス
武蔵野ステークスはたまたま前崩れで嵌っただけなんじゃないかなと
 >タイムフライヤー・ワンダーリーデル
左回りが右回りほど得意にしてないというのが不安材料
 >ヴェンジェンス
9歳だしなあ。ほどほどには来そうだけど上位争いとなるとどうか
 >キングズガード
間隔あけてる割に人気落としていないならバッサリ切るのも手か
 >サンライズノヴァ
ザ・地方馬。ここまでやれてるのは偉いと思うし応援するけどそういう馬にとって芝スタートはマイナスかと
 >モジアナフレイバー・ミューチャリー
同じようにこのコースは不向きな印象。長岡騎手初GI騎乗おめでとうございます
 >ケイティブレイブ

前年度覇者だけに無下にはできんがあっさり逃げ切り連覇を見たいかといわれると
 >インティ
いちばんわからんし芝スタートは間違いなくプラスなんだけど前走だけで人気に推すのも
 >モズアスコット
地方馬なら応援するのはこの馬でしょう。このコースへの適性が担保されてる
 >ノンコノユメ
前走は根岸で来ない4歳58キロ。先行してまあまあ。着順狙いならこの馬だ行け若先生
 >ワイドファラオ
スピードレースへの適性がないと思えないというかそもそもそういう馬なのではという予想。
それを能力で何とかして地方回りしているんじゃないかなっていう邪推。
 >デルマルーヴル

2020-02-23 12:57


投稿者:かたふ
1頭抜けた。前走たたき台とみなして去年GIで好調北村友一騎手とみてちょっと期待
 >ミッキーワイルド

2020-02-23 13:00


投稿者:K2@管理人
結果あっぷしました!
モズアスコットは本命にしておきながらなんですが、まさかの完勝(^_^;)
そして、ケイティブレイブ!!
完全にノーマークでした(/_\*)
ナイス騎乗でしたね。

2020-02-28 14:25

愛知杯予想
投稿者:かたふ

返信

申し訳ないのですがあらかじめここでさせてくださいませ。皆勤維持のために。
◎アルメリアブルーム
○デンコウアンジュ
▲センテリュオ
×サヴォワールエメ
☆リリックドラマ
消しレッドランディーニ

ですかね。印の種類間違ってたらごめんなさい。上から順番で。

2020-01-18 00:02


投稿者:K2@管理人
枠番アップするのが遅くなりましてすみません。
登録しました!

2020-01-18 01:37


投稿者:かたふ
大本線だったのだがなあ・・・

2020-01-21 01:17


投稿者:K2@管理人
大本線お見事です!
まさか。。。

2020-01-23 23:10

2020開始!!
投稿者:K2@管理人

返信

2020年のデータを登録し、金杯の枠番をアップしました!
今年は皆勤目指します(^_^;)

2020-01-05 01:53


投稿者:かたふ
私も皆勤を目標に頑張ります(苦笑)今年もよろしくお願いします。

2020-01-05 15:12

2019年終了
投稿者:K2@管理人

返信

ホープフルSの結果をアップ!
ということで、2019年も終了です。
優勝は nak7 さんでした!おめでとうございます!!
2000万点越えは歴代でもかなりのハイスコアです。

そして、ウィークさんとノブさんは管理人さえ達成できない皆勤賞!素晴らしい!!

ご参加のみなさまありがとうございました。
2020年お細々と続けていくつもりですので、引き続きよろしくお願いします。

2019-12-30 11:45


投稿者:ノブ
`今年も一年お世話になりました。
ありがとうございました。
今年は特に12月に27日連続出勤があるなど、
忙しい一年でしたがなんとか皆勤が守れました。
成績的には、上位の方と1桁違い、
ウイークさんには、中山大障害で逆転されるなど
実馬券ともども振るいませんでしたが、
とても楽しませていただきました。
来年も参加させていただきます。
よろしくお願いします。

2019-12-30 17:20


投稿者:かたふ
挨拶が遅くなりましたが旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

2020-01-01 18:31

有馬記念2019
投稿者:K2@管理人

返信

なかなかのメンバーが揃いましたね~
今回の予想は難しいですが、たまには真面目に書いてみます。


スカーレットカラー
 女王杯で完敗しているようでは有馬は厳しい
アルアイン
 ここのところ大敗続きだし
クロコスミア
 能力的にも厳しいが、中山もあってない気がする

スティッフェリオ
 天皇賞とはいえちょっと前走負けすぎだった気が
レイデオロ
 JCとはいえちょっと前走負けすぎだった気が
エタリオウ
 じわじわと退化しているような気がする
フィエールマン、キセキ
 凱旋門賞帰りは厳しいでしょう
シュヴァルグラン
 さすがに衰えてきた気がする
ヴェロックス
 可能性あるけど、他の3歳馬2頭に完敗しているので消しで
アエロリット
 正直かなり迷いますが、さすがに距離長すぎじゃないかな、と
 ただ、以前は有馬記念ってマイラーとされるような馬が好走したりしてたのでいけちゃったりする気もするけど

リスグラシュー
 この馬も海外帰りだけど、力的には2番目にあると思うのでこの辺で
 目標有馬なら本命もあったと思うんだけどな
スワーヴリチャード
 JCは良かったけど、相手に恵まれた印象もあるしこの辺で
サートゥルナーリア
 前走案外だったけど3歳馬有利だと思うので
ワールドプレミア
 いまいち強さは感じないのだが、3歳馬有利に加えて菊花賞馬は切れない
アーモンドアイ
 能力は文句なしでしょう。
 あとは中山なので変なところに位置取りしなければという感じ。

2019-12-22 02:27


投稿者:かたふ
週初めからずっと楽しみにしてました。今年の有馬記念。

ではいつものやつ。
今年に入って馬が変わった気がするがこの枠順だと寧ろ最内最後方。捌ききれないだろう
 >スカーレットカラー
前走がベストすぎたのと追い切りいまいちな点。GI3走はきついか
 >スワーヴリチャード
ステイゴールド×スピード血統の馬っていうほど有馬のようなコース向かないよね
 >エタリオウ・クロコスミア
ウイポで言うならパワーBの平坦(京都)巧者なのではないだろうか
 >フィエールマン
前走を見る限りすごく成長しない限りここではまだ家賃が高いのではないだろうか
 >ワールドプレミア
サイン馬券ネタとしてはもってこいだと思うが私の印象は「燃え殻」
 >レイデオロ
府中以外では負けてないのは不気味。ただロードカナロア産駒を距離延長で買いたくはない
 >サートゥルナーリア
海外帰りは走ってみなければわからないが回りながら加速するのはちょっと苦手な印象
 >キセキ
去年好走した舞台で負けすぎてる。となると燃えがら2号か
 >アルアイン
中山2500でクロフネ牝馬を買う必要もないだろう。キセキ以上にストレッチランナーかと
 >アエロリット
外差しになってどこまでか。お疲れ様でした、でいいような気がする
 >シュヴァルグラン

血統的には菊花賞より数段向いてる。外枠が痛いがそれが人気を落としてくれるなら押さえとけ
 >ヴェロックス
絶対能力の高さは疑うべくもないがペースが流れた中山2500の適性は下記2頭より落ちると思う
 >アーモンドアイ
宝塚記念完勝した馬に適性がないわけがない。この馬をこの単勝で買えるのはある意味おかしいのかも
 >リスグラシュー
菊花賞の時も本命だったが馬場が極悪。常識的な範囲でスタミナ問われる舞台ならこの血統は絶好の舞台のはず
 >スティッフェリオ

2019-12-22 12:42


投稿者:K2@管理人
結果アップしました!

アエロリット飛ばしまくりましたね〜笑
なかなか面白いレースでしたが、リスグラシューが強すぎてビックリ。
これで引退とはちょっともったいない気が。。。
アーモンドアイは終始外を回らされてのハイペース追走でバテてたのですかね?
この馬ならあの展開でも勝ちきれると思っていたのですが。。。
熱発の影響もあったのかもしれないですね。

しかし、アーモンドアイを除けば人気サイドでの決着なのに、単勝も馬連も3連複もアーモンドアイを外すとこんなにつくとは。。。

2019-12-23 13:20


投稿者:かたふ
スティッフェリオはペースが速かったにせよ思ったような騎乗はしてくれたから満足かな。
リスグラシューは・・・単勝買っておけばよかった。これは予想通り。
3歳馬が2,3着。来年引っ張ってくれると思うしヴェロックスは枠順かなあ。
っていうか3歳馬は今の時期もまだ成長と変化を続けてる。勉強になりました。
アーモンドアイは・・・来ないにしても。これで引退すらありうるのかなあ。次出たらぶった切って勝負する所存。

2019-12-23 23:25

朝日杯2019
投稿者:K2@管理人

返信

結果アップしました!
固い決着でしたね〜と思いきや、3着にグランレイ?
複勝 23.6 倍w
かたふさん、さすがです(^_^;)

しかし、サリオスは強かったですね。
前走は流れが向いただけだと思って評価を下げたのですが今後が楽しみです。

2019-12-16 20:09

阪神JF
投稿者:かたふ

返信

荒れる気がしなくていつものやつ見送ったらまさかの馬連ジャスト万馬券。センスないなあ。
そして藤田騎手重賞制覇と日本馬大暴れにかき消されそう。

来週は余裕あったら書くぞ、と。

2019-12-09 00:42


投稿者:K2@管理人
結果アップしました!
いや~まさか3強揃って討ち死にとは(^_^;)
そんな中ノブさんが4連複ゲットでお見事でした!

しかし、レシステンシアは先行有利な馬場とはいえ強かったですね~
ジャスト万馬券は初めてみたかも(笑)

2019-12-10 01:38


投稿者:かたふ
・・・サリオスを印つけてたら逆転できたかもしれんな・・・

っていうかやる気が薄い時に限って本命が来る現象再び。複勝だけでも買っておくべきだったか。

2019-12-15 23:47