最新表示に更新

ログイン

いつものやつ
投稿者:かたふ

返信

着実に順位降下中。がんばらねば。

ではいつものやつ。
といっても阪神の芝状態が外有利かと思ってたがはっきりしない。
GI仕様になってるのだろうか。そこ読み違えるとただの見当はずれだが。

1400以上で連対もない馬は来ないだろう
 >モトヒメ・ステラリード・ジュエルオブナイル
チューリップ賞を人気薄で勝った馬はたぶんトライアルホース
 >ショウリュウムーン
アネモネステークスの勝ち馬は要らないだろう
 >ギンザボナンザ
クイーンカップの勝ち馬も桜花賞では来ないか。オークス向きという印象
 >アプリコットフィズ
こいつも中山向きタイプか
 >コスモネモシン
牝馬だというのにローテが押せ押せ過ぎませんか
 >オウケンサクラ
フィリーズレビューはどちらかというと短距離気味のレース。
そこで勝ち負けしたなら適性はスプリント寄りかな
 >サウンドバリアー・ラナンキュラス
ちょっとちぐはぐな印象。もう一度逃げる?
 >シンメイフジ
前走はたまたまはまった感じ
 >プリンセスメモリー

内田の不調が痛い。実績は上位で大崩れしないタイプなんだが
 >アニメイトバイオ
こういうとき怖いのはトライアル3着馬。
母系は底力あるし騎手も怖い
 <レディアルバローザ・エーシンリターンズ
エリシオに似たファルブラヴ産駒だからそろそろ賞味期限切れかも知れんが
前走重馬場で一番泣かされた口だと思う
 >ワイルドラズベリー
母親スプリンターだけどここでは逆らえない。
アンカツと和田に蓋してもらうか
 >アパパネ
何を考えて前走2200とか使ってるのかわからないけど
先行してそこそこの競馬してるから追い込み一手にはならないはず。
うまく内を捌いて出てこられるか
 >タガノエリザベート

リニューアル後の3年間見たとき連対馬6頭中4頭は名馬。
そこまでのオーラがアパパネやアプリコットフィズにあるかといわれたら
ちょっと首ひねるかな。

2010-04-11 01:50


投稿者:K2@管理人
今週は忙しいので、いつのもヤツはお休みします(^_^;
しかし、今回はかたふさんと見解は非常に似ているのですが、印はこうまで変わるのですね(笑)

まあ、私の場合はトライアル3着馬を切ってしまっているので、そこが大きく違うようですが、さて。。。。

2010-04-11 03:57

どうもお久しぶりです
投稿者:スペキュラム

返信

ずいぶんとご無沙汰してました。スペキュラムです
生活環境がずいぶん変わったのと、忙しくて競馬離れしてたのでフェードアウトしてしまいました(笑)
今週あたりからまたちょこちょこ参加しますので、よろしくお願いします

2010-04-10 09:01


投稿者:K2@管理人
どうもお久しぶりです。
是非是非ご参加くださいませ。
これからシーズン真っ盛りですから、復活にはちょうどいいですね(笑)

2010-04-10 17:24

フィリーズレビュー2010結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

結果アップしました。
フィリーズレビューは4着同着なんぞというレア条件が発生したのですが、面倒なので4着ニシノモレッタで計算しています。
paradiさんが的中されていたので(^_^;

ということで、一気にぶち抜かれました(/_\;)

2010-03-15 14:13

弥生賞2010結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

ヴィクトワールピサが完勝で皐月賞に向けて死角無しという感じですが、弥生賞で強かった馬ってなにげに皐月賞はダメですよね。
近年だとディープインパクトにアグネスタキオンくらい?
さすがにこのレベルでは無いだろうということで、切るのもありかも。。。。(笑)
逆に、ロジユニヴァース、スペシャルウィーク、古くはウイニングチケットのようにダービーを好走する馬は多いですが、ヴィクトワールピサはなんとなくダービー向きでは無いような気も。。。

というわけで、まだ新たな新星に期待してます(笑)

チューリップ賞のショウリュウムーンは重馬場以外でもう一度みたいところ。。。

2010-03-08 19:51


投稿者:かたふ
ローズキングダムしだいかな。
エイシンアポロンはエイシンチャンプくらいの強さのような気が。

今のところ「今年は牝馬のほうが強い」って言われないですみそう。

2010-03-09 01:55


投稿者:Desperado
スプリングSもなにげに好メンバーなんですよね。
アリゼオなんてホープフルとか共同通信杯の流れなんかはホントは向いてない気もするんで。

後、なにげにハンソデバンドは見かけ以上に相当強い印象を持っていて^^
レベルはともかくこれだけ役者が揃うと、本命からでも穴からでも面白そうで。

2010-03-11 13:24


投稿者:K2@管理人
スプリングSは要注目ですね!
ローズキングダムは言わずもがなですが、私もアリゼオ、ハンソデバンドは注目してます。

ただ、連休の中日なので見れない可能性が。。。。

2010-03-15 14:17

登録名変えさせていただきました
投稿者:Desperado

返信

元Michaelです。
改めてよろしくお願いします。

チューリップ賞ですが、
う~ん、ショウリュウムーンには○を打てたんですが
3着馬が抜けたり、◎が4着と奮いませんでした。

オーシャンSはキンシャサにこられてはどないしようもありませんww

毎週楽しませてもらってます。
これからはちょくちょくここにもコメントさせていただこうかと思います。
2連複では1位をキープしていますが、
K2さんやかたふさんとは桁が1つ違っていますので
◎が1着にくるようにして、なんとか私もがんばりますww

2010-03-06 16:04


投稿者:K2@管理人
こちらこそよろしくお願いします。

ショウリュウムーンに○はお見事です。
完全にノーマークでした(/_\;)
◎が4着はこのページ的にはわりとナイスな予想ですよ(笑)

2010-03-06 20:08


投稿者:かたふ
>管理人さん
>◎が4着はこのページ的にはわりとナイスな予想ですよ(笑)

このページ的には。重いなあ。
実馬券でこれ繰り返すと頭抱えて動けなくなりますけどね。

今ならちょっと荒れたの当てればいくらでも追いつけますんで
まだまだ気が抜けません。
ともあれ今後ともよろしくお願いします。

2010-03-08 00:05


投稿者:K2@管理人
順位はまだまだですよね。
最終的にはトップはだいたい一桁さらに上に行くはずですし。

実馬券で◎4着は頭抱えますね。
予想としてはいい線いっているだけに。。。。(^_^;

2010-03-08 19:53


投稿者:Desperado
いやぁ、実馬券でもオウケン、ショウリュウで軸2頭の3連複買ってたんで
頭抱えてましたよ^^;

精進していきますww

2010-03-11 13:17


投稿者:K2@管理人
実馬券もでしたか(^_^;

2010-03-11 17:08

中山記念結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

大荒れの中山記念でしたが、かたふさんが見事3連複的中で一気に肉薄されました(/_\;)
今年のかたふさんは単勝ではなく、3連複でしょうか(^_^;

しかし、トーセンクラウンは圧倒的な強さでしたね。
重馬場の時は要注意です(笑)

2010-03-01 18:54


投稿者:かたふ
本命対抗がだめだめだったのでまた歯噛みしてます。
印つけた馬のボックスは押さえとけと(何度目でしょうか

オペラハウスはいまだに存在感失わないな。
サンデー系ばっかじゃつまらないしね。
あと3着馬ショウワモダンの父エアジハードも応援してます。

2010-03-01 23:54


投稿者:K2@管理人
トーセンクラウンは実は最後の最後で切って悔しい思いをしているわけですが、ショウワモダンは全くのノーマークでした。
が、なにげに5番人気でしたか。。。。
今さらながらよく見てみると、この馬中山1800に良績がかなり集中してますね。
ちょっと渋いですが、中山1800ならこの馬も今度からは注意する方向で(^_^;

2010-03-02 00:18

フェブラリーS結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

今週は関西方面に監禁されていたので結果アップが遅くなりました(/_\;)

京都記念、フェブラリーSとなかなか見応えがあったので、今後が楽しみです。
しかし、予想は当たらなくなってきました(/_\;)

2010-02-26 18:22

AJCC、平安S結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

ということで、早くも私の快進撃は急停止しました(/_\;)

2010-01-25 15:41

結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

今週は時間がなかったので適当に予想したのですが、なぜかシンザン記念で3連単ゲット( ̄ー ̄)
まだ年初ということで回収率も素晴らしいことになってます(笑)

こんなことはサイト開設以来初だと思いますので、記念カキコ(^_^;

2010-01-12 16:43


投稿者:かたふ
おめでとうございます。
早々と逆転されてしまいましたか。

とりあえずことしは石橋脩騎手が飛躍するのではないかと予想。
もう一度ジャガーメイルに乗せてあげて。

2010-01-12 22:37


投稿者:K2@管理人
まあ、多分来週には逆転されてしまいそうな気がしますが(^_^;

石橋脩騎手はなにげに初重賞制覇でしたか。
重賞レースで普通に見かけるようになってきていたので意外でした。
しかし、よりによって11人気で重賞連敗記録に終止符を打つとは(^_^;

クラシックもこの馬で当然挑戦するでしょうし、今年の石橋脩騎手の活躍はホント楽しみですね。

2010-01-13 13:10

東西金杯2010結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

ということで、早くも2010年の開催が終了しました。
今年はJRAのサイトもリニューアルとかされなかったので良かったです(^_^;

それにしても、去年に引き続き、かたふさんは好調を維持しているのでしょうか(^_^;

2010-01-06 12:45


投稿者:かたふ
今年の目標。
「無理やり1番人気を切らない」

馬券が当たってないところは去年と同じです。

2010-01-06 23:17