最新表示に更新

ログイン

京都金杯予想変更 
投稿者:デス

返信

ブラボーデイジーが出走取り消しのため☆印をクラウンプリンセスでお願いします。それ以外は変更無しです。

2010-01-05 13:26


投稿者:K2@管理人
了解です。
ちなみに、再度登録すれば上書きされるはずですよ。
もし、直っていなければ後で直しておきます。

っていうか、私もブラボーデイジーに印付けてましたので予想を登録し直しました(^_^;

2010-01-05 13:42

謹賀新年
投稿者:K2@管理人

返信

明けましておめでとうございます。
今年も細々と続けていく予定ですので、よろしくお願いします。

今年は5連単とは言わないので、4連単くらいは当てたいところ(^_^;

2010-01-01 00:02

ことしもありがとうございました
投稿者:かたふ

返信

全馬不利なく完走することを願ったらあれですか>スリーロールス

何とか逃げ切った模様。
個人的には単勝回収率がショックでした。
単複買い続けたらどうなるんだろ私。

今年1年ありがとうございました。
また来年もできましたらよろしくお願いします。

2009-12-28 15:25


投稿者:K2@管理人
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
一応細々と続けていく予定です。
まだ5連単当たりそうもないですし(^_^;

今年のかたふさんは強かったです。
ポイントもそうですが、やっぱり単勝回収率がすごいですよね。
この驚異的な数字は不可能です(^_^;

しかし、スリーロールスは残念です。
来年は結構期待大だったのですが。。。。

2009-12-28 16:02

有馬記念2009
投稿者:K2@管理人

返信

いよいよ今年も最終戦です。
注目はやはりブエナビスタですね。
去年の覇者ダイワスカーレットレベルならこのメンツであれば圧勝でしょう。
タイプ的にはウオッカの方に似ているので、中山は微妙ですが。。。
メンバーは有馬記念にしては正直イマイチですが、リーチザクラウンがそれなりのペースで行くと思うので、レースとしては非常に楽しめそうです。

しかし、今回は予想が難しい。。。
一応今年最後なので、リーチザクラウンをベースとして真面目に予想してみました(^_^;

コスモバルク
 6年連続出走ですか。すごい記録です。
テイエムプリキュア
 さすがに女王杯の再現は無いはず。
ネヴァブション
 前走叩いただけで一変、、、というわけにはいかないはず。
シャドウゲイト
 秋の調子では無理でしょう。
ミヤビランベリ
 リーチザクラウンのペースではこの馬の出番は無いと見た。
マツリダゴッホ
 オールカマー1着、天皇賞大敗は一昨年勝った時と同じパターン?
 とはいえ天皇賞の内容は酷すぎるし、人気ありすぎなので消します。
スリーロールス
 スタミナが問われるレースになりそうだが、今回は先行勢は厳しいかと。
セイウンワンダー
 いいところまたまた3着?
 父グラスワンダーは有馬連覇してるので少々気になるが。。。
フォゲッタブル
 スタミナが申し分ないことは分かったが、やはり前走は余計でしょう。
 テイエムオペラオークラスならいざ知らず。
マイネルキッツ
 前走は復調してきた兆しありと見てます。
 が、乗り替わりのようなので今回は消し。
アンライバルド
 穴ならこの馬かも。菊花賞の結果からすると厳しいがデムーロに替わったしな。。。
エアシェイディ
 去年3着だし、JCの内容も悪くない。
 印を付けたいところだが、回せるかどうか。。。
ブエナビスタ
 小回りは向いてなさそうな上、この秋の運の無さを見るとね。。。
 爆発力は一番なので悩ましいところ。
リーチザクラウン
 JCは完敗だったとはいえ内容は良かったと思う。
 今度は中山で、後を追ってこられなければ十分勝機有り。
イコピコ
 完璧と思われたリーチザクラウンの逃げに完勝した神戸新聞杯の再現を期待。
 とはいえ、菊花賞はともかく鳴尾記念は気になる。。。
ドリームジャーニー
 去年の有馬ではダイワスカーレットのペースで4着。
 リーチザクラウンも同じようなペースであれば、この馬自身は今年は去年よりも明らかにパワーアップしているので期待大。

2009-12-27 01:06


投稿者:K2@管理人
追伸。

現在5名予想してますが、かなり割れてますね(^_^;
世間ではブエナビスタ1人気のようですが、ここではあまり人気無し。
9人気のイコピコがブエナビスタと同じくらいの人気ですね。
やはり有馬記念は各人の個性が出やすいのか(^_^;

2009-12-27 01:17


投稿者:かたふ
かたふです。
有馬記念は独特の雰囲気があっていいですね。

ではいつものやつ。
来年は無駄に枠を一つ埋めないでくださいね
 >コスモバルク
こいつもそんな感じ
 >シャドウゲイト
菊花賞から直行の馬は多いけど一つはさむと死のローテ
 >フォゲッタブル・リーチザクラウン・イコピコ
ダンスインザダーク産駒は有馬だめ
 >スリーロールス
基本ごちゃつくコースはあってない。
それでなくてもただの牝馬ではなんともできないレースだけに 
 >ブエナビスタ
おととしの再現はもう無理だろう。オールカマーは恵まれすぎ
 >マツリダゴッホ
前走負けすぎなだけにあまり評価上げられない
 >アンライバルド
内枠だったら伏兵にできたのに
 >セイウンワンダー・ネヴァブション
急坂はこなす分リーチザクラウンより粘ると見てるが
それでも前走のようには行くまい
 >テイエムプリキュア
前走で走りすぎ。年齢考えると余力があるかどうか
 >エアシェイディ
出遅れ癖がネック。右小回りは向いてるだけにスタートで決まる
 >ドリームジャーニー
最大のネックは重賞だとただの人の鞍上。
中山は血統のイメージほどだめじゃないようだし
 >マイネルキッツ
私の希望通りの黒枠。スタミナ任せに先行押切ができる血統だ
 >ミヤビランベリ

全馬不利なく完走することを願っています。

2009-12-27 14:37

阪神JF
投稿者:かたふ

返信

中日新聞杯。
なんかほとんどの馬の父親は現役時代を知ってるんだよな。
そりゃ父内国産重賞とかいらんわ。

ではJF。
改装して3年、すっかり別のレースになってしまいました。
近4年の勝ち馬がまだ現役ってのもすごい。

1200経験しかないやつは買いたくない
 >ジュエルオブナイル・サリエル
1400以上に良績ないやつも買いたくない
 >モトヒメ・パリスドール・ステラリード・カレンナホホエミ
牝馬限定しか走ってないってのが
 >ラナンキュラス・タガノパルムドール・
  カスクドール・メルヴェイユドール
先行脚質と母父ミスプロが引っかかった
 >グローリーステップ
新潟3歳ステークス組のその後を見ると。あと岩田が不調かな
 >シンメイフジ
母ソルティビッドがスプリンターのイメージしかない
 >アパパネ
掲示板の下あたりにいそうな安定感。
先行してなだれ込みがJFにはあわなさそうだが
 >ベストクルーズ
牝馬限定戦をまったく使ってないところが好感。
最内を利して回ってこられれば
 >メイショウデイム
改装してからはファンタジーの上位馬はわりと走ってる
 >タガノエリザベート
京王杯2着ってのは今の阪神ならかなり面白いはず。
乗り代わり距離延長で折り合いが課題かな
 >アニメイトバイオ
来年オークスで勝負するなら血統からこの馬かな。
前走たたき台とみなせるならデイリー杯6着とタイム差ないし
開催時期を考えればかなり優秀
 >タガノガルーダ

チーフベアハート産駒大好きなのでタガノパルムドール気になったんだけど
1戦1勝馬は2着どまりなのよね。
あと2ヶ月あいてたのは無理をしなかったとも考えられるが
ここを狙ったローテではないよね。

2009-12-13 02:06


投稿者:K2@管理人
2歳戦はよく分からないので簡単に、、、、

カスクドール、メルヴェイユドール
 500万下で大敗しているようでは
タガノガルーダ
 大敗じゃないけど完敗してるしな
パリスドール、モトヒメ、ステラリード、グローリーステップ、カレンナホホエミ
 能力はともかく、現状では1600mは厳しいと見た
タガノパルムドール
 さすがに1戦1勝で好勝負するには相当な能力が必要でしょう
ジュエルオブナイル、シンメイフジ
 休み明けはよほど能力で圧倒していないと勝負にならない
メイショウデイム
 阪神で完敗しているのがちょっと嫌な感じ
サリエル
 父キングカメハメハなら1200mよりは1600mの方が良さそう
ラナンキュラス
 相手なりに走るような雰囲気
アニメイトバイオ
 京王杯2歳Sの2着は評価できるのだが、展開がはまっただけという気も
アパパネ
 上がり33.6は驚異。ただ東京じゃないと良さがいきない可能性も
タガノエリザベート
 素直にファンタジーS勝ちを評価
ベストクルーズ
 素直にファンタジーS2着を評価。1600mなら逆転しておかしくない

2009-12-13 04:46

JC2009結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

予想通りのリーチザクラウンの単騎の逃げ。
ただ予想と違ったのは、1F12秒前後のフラットで厳しい流れにも関わらず、今日は各馬は離されずに追走。
特にウオッカがあそこまで前に付けるとは。
ここで既にリーチザクラウンに印を打ったのが失敗に(/_\;)

ということで予想以上の高速決着だったのですが、まさかウオッカがあそこから伸びてくるとは思いませんでした(/_\;)
オウケンブルースリも非常に強い内容。来年が非常に楽しみ。
レッドディザイアもちょっと軽く見過ぎてました。
やはり今年の3歳牝馬は強い模様(/_\;)

ということで、予想はハズレましたが、なかなか楽しいレースでした。
しかし、スクリーンヒーローは全くいいところが無かったし、ホントに競馬は難しい(/_\;)

2009-11-30 12:05


投稿者:かたふ
稀代の名馬を過小評価したままここまで来てしまいました。
ウオッカ・・・恐ろしい馬だ。
あとオウケンブルースリも父親譲りの末脚を見せてもらいました。
カンパニーも種牡馬入りして遅ればせながらトニービン系の反撃が
今後見られるかと期待。
サンデーばっかじゃつまらないものね。

あとエアシェイディ地味にかっこいいぞ。

2009-11-30 23:08

いつものやつ@JC2009
投稿者:K2@管理人

返信

今の東京はタイムも出るみたいだし、リーチザクラウン+武豊ならスローということはないでしょう。
雨もギリギリ降らなそうだし、良馬場高速決着と予想。

コスモバルク
 さすがに無理でしょう
アサクサキングス
 前走負けすぎ
ネヴァブション
 久々では厳しい
エイシンデピュティ
 まだ去年の状態には戻っていない様子
ジャストアズウェル、マーシュサイド、インターパテイション
 アメリカ馬は基本消してOK
シンティロ
 海外馬ならG1くらい勝っていて欲しいところ
インティライミ
 前走オープン特別ではね
ヤマニンキングリー
 2000mより長い距離で実績が無いし
マイネルキッツ
 やはり天皇賞はフロックだったような気も。。。
レッドディザイア
 強いとは思うのだが、やはりブエナビスタよりも下に思える。
 ブエナビスタもウオッカより下だと思うし。。。
エアシェイディ
 穴狙いとしては面白い存在なのだが、2400mはちょっと長いか
コンデュイット
 これはまた強い馬が来ましたね
 実績は文句なしだが、フランス-アメリカ-日本の超強行日程で勝てたら凄すぎ
リーチザクラウン
 菊花賞の内容を見ると2400mはベストかも
 しかし、切れる脚が無いので、目標とされるのはやはり大きな不利
ウオッカ
 JCは2戦2敗。なにげに距離が長いような気がする
 さらに、ルメールとはいえここに来ての乗り替わりはマイナス
 とはいえ、東京で消すのは無謀と考えて押さえで
オウケンブルースリ
 距離延長は明らかにプラス
 2000mであの内容なら2400mでさらに期待できるのは明らか
スクリーンヒーロー
 カンパニーに屈したとはいえ、前走は上々の内容
 大外枠は去年も勝ってるし大丈夫でしょう

2009-11-28 23:35


投稿者:K2@管理人
よくよく見るとほぼ人気順の予想。。。。
我ながらつまらん予想ですな(/_\;)

2009-11-28 23:38


投稿者:かたふ
内外の有利不利の判別がしづらい馬場だな。
7レースみたいになると不利受けにくい外がいいかも。
今日はラフな展開になりそうだ。

ある程度リーチザクラウンが引っ張るとは思うんだが、
いい加減誰かそれを追いかける展開を望んでたり。
そうでもしないと格保てないぞ?私はいいけど。

向いてなかったのはわかるがいくらなんでもしんがりでは
 >アサクサキングス
東京の大レースを鉄砲で勝てるほど強くはない
 >ネヴァブション
母父ウッドマンではスタミナと底力に不安
 >エイシンデピュティ
より短距離型にシフトしてる印象。息切れしそう
 >ウオッカ
秋華賞でメイチの仕上げ。余力残ってても厳しいと思うが
 >レッドディザイア
血統悪くないけどもう少し持ちタイム欲しい
 >ジャストアズウェル
G3しか勝ってない馬に逃げ切られたら笑いながらさじ投げる
 >リーチザクラウン
こっちも持ちタイムがほしかったアメリカ馬なら。熱意は買うが
 >マーシュサイド
フランス馬なんて買わない
 >シンティロ
父親のイメージ強いから2000を超えると力負けしそう
 >ヤマニンキングリー
何で今年掲示板にも乗ってない馬がイコピコより優先順位上なんだ
 >インティライミ
かいきんしょー。枠をつぶすのは今年限りでお願いします 
 >コスモバルク

好枠引いて巻き返しそう。一世代前の血統の意地を見せて欲しい
 >エアシェイディ
力は最上位。あとは余力がどれだけあるかだけ
 >コンデュイット
前走だけで復活と言っていいかわからないけど大外からスムーズなら
 >スクリーンヒーロー
実は高速馬場のほうが向いてるかも知れんぞ、って印象で買う
 >インターパテイション
いかにもここが向いてるって感じ受けるけど
そう思った馬が存外来ないんだよな。ただこいつはいける気がする
 >オウケンブルースリ
中山は分が悪いのでここが最大目標のはず。
器用に立ち回ってロングスパートかけて欲しい
 >マイネルキッツ


2009-11-29 13:49

マイルチャンピオンシップ2009結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

カンパニーが順当勝ち、なのは良かったのですが、マイネルファルケが逃げ残りとは予想できず(/_\;)
スローとはいえ、キャプテントゥーレにも交わせなかったあたり、なにげにマイネルファルケは侮れないですね。

ま、これでカンパニーは堂々の種牡馬入り。
年度代表馬も見えてきたという感じでしょうか。
ウオッカがJCで勝ったとしても、よほど衝撃的な勝ち方をしないと、カンパニーに秋2戦2敗しているだけに厳しいでしょうし。。。

2009-11-24 14:04


投稿者:かたふ
うん、なんかカンパニーのためのレースって感じでした。
あとフランスの馬が3着ですか。
意外に強かったのか雨が向いたのか他がだらしないのか。

展開予想外れたからもうコメントできん。
そんなもんなんだろうな。

2009-11-24 23:14

いつものやつ
投稿者:かたふ

返信

先週の反動で今週は前がかりになると踏んでるのですが。
そのキーパーソンは先週馬群に蓋したスミヨンか。
しかしほんとカンパニー除けばG3面子だな。
あとムンロってダビスタでしか知らない(苦笑)

おまえらはマイラーじゃなくてスプリンター。しかもGI級ですらない。
 >トレノジュビリー・サンダルフォン
下級条件でも時計勝負になる京都は海外馬は向いてない
 >エヴァズリクエスト・サプレザ
京都で逃げ粘れるようなレベルにも見えない
 >マイネルファルケ
叩き良化型だし、ここも叩き台かな
 >ファイングレイン
重賞勝ってから出直しましょう
 >ヒカルオオゾラ・ライブコンサート
切れるというよりは踏ん張るタイプだと
 >スズカコーズウェイ・ザレマ・サンカルロ
似たような切れ味自慢。前走が展開はまったのでは
 >マルカシェンク・アブソリュート
上2頭と似てるけど距離短縮はプラス。ただ騎手がGIだとただの人
 >スマイルジャック
前行って最も踏ん張れると思うけど持ち時計がない
 >キャプテントゥーレ

評価落とすの無理筋だけど目いっぱい2走してラストラン。
本命には意地でもしない
 >カンパニー
一度見せたアンライバルド並みの切れを見せれば勝負になるだろう
 >フィフスペトル
ラジオNIKKEI賞で4着に下したイコピコは神戸新聞杯勝ち、
2着に下したサニーサンデーにいたっては福島記念勝ち。
未知の魅力で買うならこいつしかいない
 >ストロングガルーダ

2009-11-21 23:11


投稿者:K2@管理人
ホントにG3メンバーですね。
ムンロは私もダビスタでしか知りません(笑)

トレノジュビリー
 スプリンターズSの後のスワンSで着順を落としているようでは
ファイングレイン
 今年の戦績があまりにも悪すぎる
サプレザ
 京都の高速馬場では海外馬は厳しいはず
エヴァズリクエスト
 父ソヴィエトスター。いや~渋いっすね(^_^;
サンダルフォン
 1600は明らかに長い印象
マイネルファルケ
 先行前残りにはならなそうな感じ
ヒカルオオゾラ
 ここ2戦の内容では期待できない
ライブコンサート
 それなりのキャリアがある馬なら重賞好走歴くらいは欲しい
キャプテントゥーレ
 距離短縮はなにげに歓迎かも知れないが、前走あの展開で完敗では
アブソリュート、スズカコーズウェイ、ザレマ
 取り立てて消す理由もないのだが、実力的にこのメンツでもG1ではまだ通用しそうもないとみた
スマイルジャック
 距離短縮は歓迎だが、前走の差は簡単には逆転できまい
マルカシェンク
 京都は比較的相性が良さそうなので、このメンツなら
サンカルロ
 前走は休み明けとしては悪くない。京都は初だし、騎手も微妙なのでこの辺で
ストロングガルーダ
 こちらも前走は休み明けとしては悪くない。距離適正が微妙だがラジオNIKKEI賞のレベルは高かったし、未知の魅力有り
フィフスペトル
 こちらも前走は休み明けとしては悪くない。マイル以下なら十分勝負になるはず
カンパニー
 もはや現役最強。このメンツで取りこぼしは考えづらい

2009-11-22 00:57

エリザベス女王杯結果
投稿者:K2@管理人

返信

いや~スゴイことになってしまいました。
かたふさん、お見事ですとしか言いようがない(/_\;)
しかし、2頭大逃げで2頭でワンツーなんてG1レースは今まであったんでしょうか(^_^;

ブエナビスタは相変わらず強さは申し分なく見せつけてくれるのですが、ここまで勝てないとゲームでいうところの隠しパラメータのような類があるのではないかと勘ぐりたくなりますね。

2009-11-15 16:34


投稿者:かたふ
えー、1000メーター通過タイムに違和感を感じてたけど
4角から直線向いたときにはもはや爆笑。
京都2200は2000よりはフェアなコースだと思ってたけど
こうなると上り坂がないから止まらないよなあ。

馬連をぱらぱら買ってた中に行った行ったを想定した100円が
あって今回は涙目回避。

2009-11-15 17:10


投稿者:K2@管理人
結果アップしました~
かたふさんの単勝率がさらにスゴイことになってます(笑)

10万馬券ゲットおめでとうございます。
予想的には馬単の25万馬券もいけてたかと思いますが、そこまで狙うのは欲張り?(笑)

たまにはこういう爆笑もののレースも良いものです。

2009-11-16 14:07


投稿者:かたふ
今のところ馬連と三連単併用に落ち着きました。
いろいろ手を伸ばしたら負けが込んだときにえらいことになったので。

しかし単勝は買うべきなのかしらね。
ランキング見るたびに複雑な気分に。

2009-11-17 00:03


投稿者:ウィーク
かたふさん、お見事でした。。


1000m通過でクィーンスプマンテは粘りそうとは思ったものの、
プリキュアも一緒に粘るとは思いませんでした。。
ブエナビスタはそれでも届くかもと思わせる・・・凄い馬ですね。。
有馬に出ても面白そう・・・^^;

予想大会は・・・
さすがにもう逆転は厳しそうで・・・来年がんばります(苦笑)

2009-11-21 08:07


投稿者:かたふ
>ウィークさん
ありがとうございます。

といいつつもウィークさんなら一発逆転されるんじゃないかと
おびえてたりもしますが。

2009-11-21 23:13