最新表示に更新

ログイン

いつものやつ@ダービー2010
投稿者:K2@管理人

返信

ついにダービーがやってきました。
今年はまさにチャンピオン決定戦にふさわしい、、、、と思ったらダノンシャンティが取り消しですか。
故障とかでなければよいですが。。。。

レーヴドリアン、ゲシュタルト、コスモファントム、メイショウウズシオ
 多士済々な今年のメンバーなら京都新聞杯組は消していいと思う
トーセンアレス
 ダートの方が強そう
サンディエゴシチー
 やはり、3歳になってからの実績は多少は欲しい
シャイン
 明らかに能力不足
ハンソデバンド
 距離延長はマイナスとみてます
リルダヴァル
 NHKマイル組は相当な力がないと無理
トゥザグローリー
 青葉賞2着馬は残念ながら来ない
アリゼオ
 展開はこの馬が握る。
 逆に言えば目標にされるし、さらに距離/コースともに不安材料。
エイシンフラッシュ
 善戦しそうなのだが、上位にはちょっと届かなさそう
ローズキングダム
 前走は悪くなかった。
 カメハメハxローズバドなら距離延長歓迎の可能性があるし狙いめかも。
ルーラーシップ
 期待の良血。前走は凄かったが、相手が弱かったという気も。。。
ヒルノダムール
 はまれば一発ありそう。距離適正からするとヴィクトワールピサをも逆転する可能性あり
ペルーサ
 やはり同コースで圧勝しているのが大きい。
 しかし、このパターンは2着が多いような気がする。。。
 でも、無敗は初パターン?
ヴィクトワールピサ
 素直にこの馬でいいと思います。新馬戦以外全勝で、ここ2戦は完勝。
 今日は馬場も湿りそうなので高速馬場による確変も無し。死角は距離延長くらい?

2010-05-30 08:47


投稿者:デス
ダノンシャンティは骨折ですね…全治はまだ未定で近日中には陣営からの怪我の具合とか詳しくお伝えするそうです。
そしてダービーの予想は純粋にリルダヴァルを応援しての◎です(^_^;)○は前走2着に3~4馬身ちぎっての快勝したペルーサですね。ヴィクトワールは距離が不安で×にしました。後はトライアル勝ちしたルーラーシップ・巻き返しを図る2歳王者ローズキングダムが気になるところですね。  

2010-05-30 13:40


投稿者:かたふ
んではわたしも。

あなたはダート馬
 >トーセンアレス
この母親の馬はいいとこトライアルまで
 >レーヴドリアン
プリンシパル組はとりあえず買わない
 >ルーラーシップ
早熟とか底力どう見ても足りないとか
 >サンディエゴシチー・シャイン
さすがに前走負けすぎだと
 >ハンソデバンド
とりあえず無事に回ってきてくださいNHK組
 >リルダヴァル
馬場が悪化しなかった以上厳しいな
 >メイショウウズシオ
もっとこれから成長するとは思うが現時点では
 >トゥザグローリー

東京より中山向きのような
 >エイシンフラッシュ・ヒルノダムール
エーピーインディ系だと力任せの中距離馬かなあ
 >コスモファントム
母父フジキセキが距離不安をもたらす
 >アリゼオ
中間一頓挫無ければ本命候補だったんだがまあ後藤だし無いだろ
 >ローズキングダム
厩舎といいステップといい騎手といい2着固定で買うべきだろう
 >ペルーサ
普通に王道を信じるでしょう
 >ヴィクトワールピサ
母父エンドスウィープは父親として規格外の馬出してたので
意外性にかけてみたい
 >ゲシュタルト

軽い東京を勝ってきた馬は半信半疑。
ただ今日の東京の馬場は軽めらしい。

2010-05-30 14:15


投稿者:K2@管理人
あれ?馬場軽めですか(^_^;
予想変えようかな(/_\;)

2010-05-30 15:15


投稿者:かたふ
だめですよ、私なんかに惑わされちゃw
所詮本命ゲシュタルトの人なんだから。

2010-05-30 15:20

いつものやつ
投稿者:かたふ

返信

さらっとやっておきます。馬券最終検討のために。

ローカルスプリンターが何しに来たのかな
 >ステラリード
スイートピーステークス組はいらないのはいつものこと
 >ニーマルオトメ・トレノエンジェル
相手なりに走りそうだがそれ以上は絶対にこない
 >ブルーミングアレー
外差しが聞かない今の馬場では後方ままか
 >プリンセスメモリー・シンメイフジ
一度勢いの消えたスペシャルウィーク牝馬はクラシックでは用なし
 >タガノエリザベート
今の府中マイルを内から押し切っただけではクラシック候補になれない
 >アプリコットフィズ
最近は忘れな草賞組も来なくなった
 >モーニングフェイス
母が短距離馬だとやっぱなんか買う気しなくなる
 >アグネスワルツ・アパパネ
トライアルは開幕週で先行できただけのような気がする 
 >サンテミリオン
負けてなお強って感じで次に1番人気だと買う気しなくなる
 >ショウリュウムーン
強行ローテの反動は必ずどこかで来る
 >オウケンサクラ
おもしろそうなのだが騎手が内を捌けそうにない
 >コスモネモシン
母父トニービンは東京だと存外。なんかまだ中山巧者のような気がして
 >ギンザボナンザ
大崩はない。勝つイメージもまたないが押さえは必要
 >エーシンリターンズ
人気落ちたし後は内を突けるかな。府中実績もあるしここで期待
 >アニメイトバイオ

2010-05-23 15:04


投稿者:K2@管理人
今週は忙しかったので、まだレースを見ていません(/_\;)

が、1着同着ということで、集計が大変なことになってました(^_^;
個人的には両レースともに上位入選馬を消してしまい、全くいいところが無し(/_\;)

今日も忙しいので、明日じっくりレースをチェックする予定です。

2010-05-24 15:55


投稿者:カルビ
馬券シミュレーションのサンテミリオン単勝が反映されていませんね

2010-05-24 20:23


投稿者:K2@管理人
すみません!修正しました(^_^;
ちなみに、まだレース見れていません(/_\;)

2010-05-25 15:03

ヴィクトリアマイル
投稿者:かたふ

返信

サンライズプリンス故障。
あのNHKマイル走った馬のうち後何頭故障したら
あの馬場が異常だと気づいてもらえるのか。

京王杯。
前走オープン特別の馬が人気してるってどうなんだろうと思って
前走同距離のG2組のどっちかは来るだろうと思ったのだが。
ウィークさんすげえ。

ヴィクトリアマイル。
そもそも重賞連対すらなしにGIどうこう言えないだろう
 >ラドラーダ・シセイカグヤ・ヤマニンエマイユ・コロンバスサークル
今の馬鹿馬場では強力2騎より早い上がりを使える馬がいるとも思えない
ので差し馬は厳しいだろう
 >ヒカルアマランサス・アルコセニョーラ・
  ミクロコスモス・ムードインディゴ
時計かかってなんぼの馬だろう
 >ブラボーデイジー
実績どおり中山向きの馬なのでは
 >ニシノブルームーン
実績から言っても1600より1400
 >ワンカラット・アイアムカミノマゴ
差しに構えたら多分届かないが先行すると多分少し足らない
 >ブロードストリート

この2頭を無視できるほどいい面子が集まってるわけでもないが
この2頭がこのレースを本気で獲りに来てるとも思えない
 >ブエナビスタ・レッドディザイア
多分こういう馬場ならフジキセキの器用さがものを言う
 >ウェディングフジコ
母親がいたらこのレース獲ってるよな。
持ち時計不安だがハイペースでいければ
 >ベストロケーション
多分このレースを一番本気で獲りに来ててその資格があるのは
 >プロヴィナージュ

あの2頭を含めた全馬が故障しませんように。

2010-05-16 13:55


投稿者:K2@管理人
サンライズプリンスは屈腱炎ですか!
NHKマイルを見た限りでは一番期待していたのですが。。。
京王杯SCもすごいタイムが出た(しかも大したメンバーでもなさそうだし)し、ホントに異常すぎますね。

ちなみに、馬連をバシッと当てたウィークさんはもちろん凄いのですが、サンクスノートに印がまわっているかたふさんも十分凄いです(^_^;

さて、ヴィクトリアマイル。
ここが目標じゃない馬もいることだし、故障しないことだけ祈ります。
そして、予想を書こうと思ったのですが、今回はほとんどかたふさんと同じなので省略版で(/_\;)
重賞実績、差し馬、距離から以下の馬しか残らないw

ブロードストリート
 まだ調子が戻ってなさそう。
プロヴィナージュ
 大外は不利。逃げるつもりでいけば別だが。。。
ウェディングフジコ
 内枠で好位につければ好走しそうだが、東京の実績無し。。
ニシノブルームーン
 前走の内容が非常に良かったと思うのだが、異常な馬場にあわない気がするのでこの辺で。
ベストロケーション
 1枠で先行力有り。それだけで一発ありそうな馬場
ブラボーデイジー
 コンスタントに先行してきた実績と、去年2着の実績を重視
レッドディザイア
 力は抜けているが、外枠は大きな不利
ブエナビスタ
 説明不要。故障しないことだけ祈ります。


2010-05-16 15:13

NHKマイルC結果
投稿者:K2@管理人

返信

とんでもないタイムが出ましたね~
これで、ダービーがさらに楽しみになりました。

しかし、個人的にはダノンシャンティは展開が有利に働いただけで、むしろ、あの超ハイペースを2番手で追いかけて粘ったサンライズプリンスの方が凄いとどうしても考えてしまいます(^_^;
いずれにしても、このレースの反動は相当なものがあるような気がしています。。。

2010-05-09 17:00


投稿者:スペキュラム
びっくりしましたね、1.31.4
土曜は東京競馬場に参戦してきたんですが、芝もダートもとんでもない前残りでイマイチ面白くない競馬でした……
前残りって早い段階で分かってたのにちっとも馬券は当たらないし(笑)
ちょっと今週の馬場は特殊すぎましたね

2010-05-10 20:33


投稿者:K2@管理人
やはり特殊ですよね~
この時期の3歳馬が1.31.4ですから(^_^;
大差勝ちでもないし、やはりほぼ馬場の影響ですよね。
そういった意味では、NHKマイル自体が特殊でしたが、今週以降も東京は前残りではないかと推測しています(^_^;

2010-05-11 15:30


投稿者:かたふ
なんか東京に限ったことでもない気がします。前残り傾向。
ただ東京はひどい。長い直線が泣いてるぜっていいたくなるような。
直線で外から回したらほぼノーチャンスだもんな。

もっとも各路線の上位組が一堂に介するダービーは今から楽しみですが。

2010-05-11 22:51

気まぐれNHKマイルC予想
投稿者:デス

返信

今回はおそらく少し荒れそうな展開と読んでます。
◎シゲルモトナリ 1600の実績は無いが先行すると怖い1頭。東京1600も初なので実力は未知数。

○ダノンシャンティ やはりこの馬は安定感がありすべて3着以内で東京も経験済み。有力馬相手にも問題にしない走りを見せており、いつもの競馬なら勝ち負けか。ただマイル未経験が気になるところ。

▲エイシンアポロン 前走は適正外の距離なので度外視。マイル・東京の適正の高さはメンバー屈指。先行すれば面白くなるが…

×ダイワバーバリアン この馬は9走走って掲示板を外したことは無い。東京1600はまだ走ったことは無いが、マイルの成績はなかなかの成績だが、やはり1400しか勝ってないのは気になるか

☆サンライズプリンス 前走はマイル重賞を勝ったが、そのマイル重賞はNZT…このレースの勝馬は本番では不発で終わるケースが多いのだが、能力はあるので軽視はできない。紐では買いたい。

消リルダヴァル 皐月賞6着馬はNHKマイルCで好成績を挙げているが、ただ勝ったケースは無く、内枠はさすがに買いたく無い。外枠なら買いたかったが…   

2010-05-09 13:09

NHKマイルC馬券シミュレーション訂正
投稿者:カルビ

返信

馬番の入力を間違えました。
5番の単勝・複勝を、ともに4番に訂正させてください。
購入ポイントは変更ありません。

2010-05-09 01:47


投稿者:K2@管理人
変更しました~

2010-05-09 02:58

天皇賞回顧
投稿者:デス

返信

ジャガーメイル強かったですね。マイネルキッツの連覇かと思いましたが、上がり33秒7はさすがと思いました。京都記念組はさすがに実力がありましたね。と言うか、お遊びでメイショウドンタク本命にしましたがまさか3着に着ちゃうとは^^; 

2010-05-03 21:12


投稿者:K2@管理人
完全にマイネルキッツが勝ったと思ったんですけどね~
メイショウドンタクお見事です。
もちろんノーマークでした(^_^;

2010-05-05 13:07


投稿者:K2@管理人
ということで結果アップです。

よくよく見るとデスさんはナムラクレセントまで印が回っていたとは・・・
ということで、一気にダントツトップです。
さすがに今年はこれでトップ確定っぽいような気が(^_^;

2010-05-06 16:53


投稿者:デス
約9525万ポイントとは(^_^;)さっき見ましたが、今驚いてるとこです(^_^;)。さすがに今年の春天は混戦ムードでガチガチな展開は無さそうと読んだところ、(とは言っても1着2着は順当か)
敢えて京都長距離で相性が良い馬を選び、且つ春天初挑戦で穴人気になりそうな馬を冒険しながら予想しました。トリックも考えましたが、京都3200の実績(春天)は07年以外掲示板を外れているのと8歳馬と言うことで消しました^^;。
まだ序盤の最後らへんですし、春天前までは成績がふるいませんでしたし、多分また誰かが穴を印して逆転されるかもしれませんので、
まだわかりませんよ(^_^;)    

2010-05-06 18:42


投稿者:K2@管理人
確かに京都の適正というところにヒントがあったかもしれませんね。
それにしてもすごいポイントなので、是非もう1桁上を狙っちゃってください(^_^;

2010-05-09 03:00

いつものやつ@天皇賞春2010
投稿者:K2@管理人

返信

青葉賞はペルーサの圧勝でしたね。
これでダービーが非常に面白くなりました。

さて、天皇賞・春。
今年もややメンバーが寂しい感じですが、白熱したレースを期待してます。
が、引っ張る馬がいなさそうだし、スローになりそうな気配ですね。。。

カネトシソレイユ
 さすがに前走条件戦では
メイショウドンタク、メインストリーム、ミッキーペトラ
 せめて前走は重賞であって欲しいところ
フィールドベアー
 近走で1200mとかダートとか使っているようでは
エアジパング
 ここ数戦の内容を見る限りではこなさそう
ナムラクレセント
 休み明けとはいえ、前走の内容はちょっと。。。
ゴールデンメイン
 前走の内容では。しかも10歳だし(^_^;
ジャミール
 今年の阪神大賞典のレベルには疑問が残る。それ以外に実績が欲しいところ
ベルウッドローツェ
 穴狙いならこの馬?しかし、前走の状態じゃさすがに無理か。。。
トーセンクラウン
 好調っぽいが、母父ダンシングブレーヴで3200mはどうか

トウカイトリック
 堅実に上位には来そうだが、所詮脇役か
エアシェイディ
 実力上位なのだが、さすがに9歳だしな。。。
メイショウベルーガ
 前走を見るとスタミナに問題がありそう。スローになれば切れ味が活きるはず
テイエムアンコール
 オペラハウス産駒なので距離は対応できると見てます。今絶好調なのはこの馬ではないかと
ジャガーメイル
 去年は鉄砲で5着。今年は前走の内容も良かったし期待大。スローならこの馬か。
フォゲッタブル
 スタミナ勝負になればこの馬だが、京都だけに切れ味勝負になった時の不安は残る。。。
マイネルキッツ
 前走で復活したとみて良いでしょう。素直にこの馬で

2010-05-01 23:04


投稿者:かたふ



重賞実績くらいはほしい
 >カネトシソレイユ・メイショウドンタク・
  メインストリーム・ミッキーペトラ
かといってそれがダイヤモンドステークスや
ステイヤーズステークスのみではだめ
 >エアジパング・ゴールデンメイン・ベルウッドローツェ
京都3200にトニービン系で初騎乗の外国人。鬼門がそろった
 >ジャガーメイル
2000メートルを越える距離で走ってないフジキセキはいらんだろ
 >フィールドベアー
これまで勝てなかったトウカイトリックが勝ち条件戦上がりが2着。
今年の阪神大賞典はレベル低いと見てばっさり消す
 >トウカイトリック・メイショウベルーガ・ジャミール
1番人気でこの臨戦過程は好走した前例がないだけに不安
 >フォゲッタブル
実績からかなり楽しみなんだが騎手の長距離適性に不安あり
 >ナムラクレセント・エアシェイディ
オペラハウスだけどやはり長距離経験ないのは不安が残る
 >テイエムアンコール
そりゃ去年の本命なんだから。内捌くタイプだから枠順だけが不安
 >マイネルキッツ
オープンマイル2着で25003着。スピードスタミナあるだろう。
一度軌道に乗ったオペラハウスの底力はサンデーより上だ
 >トーセンクラウン

2010-05-02 14:11

皐月賞結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

ヴィクトワールピサが弥生賞の再現。
しかし、岩田騎手は乗り替わりでよくあの戦法を取れましたね。
そして、穴人気し過ぎと切ったヒルノダムールが2着(/_\;)
かたふさん同様、1月以来走っていないヤツは来ないと切ったエイシンフラッシュが3着(/_\;)
皐月賞はなにげに難しい。。。。

そして、なにげに中山グランドジャンプでウィークさんが3連単ゲットし、一気にトップ!
ウィークさんの回収率はちょっとスゴイです(^_^;

2010-04-19 14:07


投稿者:Desperado
やられましたね^^;
先週までは独走態勢だったんですがw
まぁ、あと一桁は上がりそうな気もするんでもっと頑張ります。

それにしてもG1が1番人気ばっかじゃ物足りないです・・・。

2010-04-19 23:21


投稿者:ウィーク
どうもです^^;

皐月は岩田騎手にしてやられました。
あの戦法を取れないと踏んで消してたので・・・
1コーナーで・・・終わった印象でした--;

中山グランドジャンプの3連単当たったとはいえ、
まさかトップになるとは思いませんでした。。
・・・といっても、まだ4月ですから(汗)
Desperadoさんが言うようにもう一桁違う争いになると思うので、
レートの高いG1でもう一発・・・ほしいですね^^

ただ、最近、馬券を休んでいるので
懐具合に何の影響もないのが悲しいです(苦笑)

2010-04-21 21:49


投稿者:K2@管理人
確かに優勝ラインは1桁上がると思います(^_^;

しかし、ウィークさんは馬券休養中ですか。
これだけの回収率を誇れば何買ってても儲かりまくっているような気がします。
ま~万事得てしてこういうものかもしれませんが(^_^;

2010-04-22 18:10

皐月賞
投稿者:かたふ

返信

もはや芝状態なんかわからないよ。
手入れしすぎだ造園課。

ではいつものやつ。
<要らないエリア>
ダートの本賞金は芝とは別カウントにすべきだと思うんだ。GIでは
 >トーセンアレス・バーディバーディ
1月以来走ってないのはマイナスだろう
 >エイシンフラッシュ・ガルボ
前走はただの前残り。そこまでの馬か?
 >リルダヴァル
陣営のやる気が薄くなってるような。目指せダービーか
 >ローズキングダム
前走は恵まれての2着だろう
 >ゲシュタルト
母父が軽すぎる
 >シャイン
この母親の産駒って3歳重賞でいいとこ見せて本番用なしなんだよな
 >レーヴダムール
ダイワメジャーに似てるかもしれんが決定的に違うのは鞍上だ
 >ダイワファルコン

<前いける馬は拾っておこうとか>
2000の経験もないのはマイナスかと 
 >ハンソデバンド
前走切れすぎ。あと京都のデムーロ>>中山のアンカツ
 >ネオヴァンドーム
2歳から活躍する京王杯の勝ち馬。距離ぎりぎりなんじゃないのかな
 >エイシンアポロン
今年の岩田は去年ほどよくないのが引っかかる
 >ヴィクトワールピサ
大外からハナ叩いて粘りこみを図る。問題は200伸びてること
 >アリゼオ

<というわけでまくれそうな馬をピックアップ>
唯一の距離短宿場なんで一応拾っておく
 >レッドスパークル
外からスムーズにいけるか。前走非重賞で負けてて重賞勝ちもないのに
人気してる気もするのだが
 >ヒルノダムール
前走もうちょっと見せ場ほしかったが見せ場なかったのも前走くらい。
いいたたき台になったかも
 >サンディエゴシチー

2010-04-18 02:51