投稿者:デス
返信
いよいよ来週日本だービーですディープインパクト2冠なるかですね
2005-05-24 16:28
投稿者:K2@管理人
え〜諸事情によりオークスは見れませんでした(/o\)そして、ダービーも諸事情により見れません(/o\)
予想もロクにできません(/o\)
2005-05-27 23:58
オークス・・・
投稿者:シルバ
返信
シーザリオ強い・・・。
デラノビアはパドック見て切ったし、
途中もかかりまくってたのになあ~。それで3着かあ。
あんな小柄であのローテでよく来たと。
すごいタフなんでしょうねえ。あれで鬼のような荒くれぶりが収まれば
もっと凄い馬になるんでしょうか。
エアメサイアはもっと詰め甘いのかと思ってました。
5着ブリトンの筋肉美はダテではなかったんですね、やっぱり。
ショウナンパントル復活しないかなあ。早熟だったとは思えないんだけども・・・。
春のシーズンになってから後悔先に立たず状態が
続きすぎでヘコみますわ。
来週は2着以降が悩みます。
横山騎手が騎乗停止になったんで、ジャパンは誰乗るんだろ。
四位騎手もケガしてるし・・・。
2005-05-22 16:58
投稿者:シルバ
エイシンテンダーの逃げには私も『おっ!』となりました。あの超スローペースが優勝馬を勝たせてしまった、みたいな意見も
あるみたいですが、まあそれはそれ。
シーザリオは募集時1400万だったんですね。
会員さんお買い得でしたねー。
皆さんとっくにご存知かと思いますが
ジャパンは幸騎手、ローエンは後藤騎手になる模様です。
2005-05-24 02:00
投稿者:スペキュラム
もう祐一は止まりませんね今年に入ってもうGI4勝ですか
ダービー2着は祐一?アドマイヤフジか〜やや地味(^_^;
本命ライラプス
脚は残せど道はなし…でした
2005-05-23 19:34
投稿者:ぽてち
最近土日に出かけまくっているのでまた投票しそこねてしまいました(/o\;)◎予定だったアドマイヤメガミはスローペースだったとはいえ似た位置のシーザリオが勝ってますから力負けですね。
シーザリオといい、ラインクラフトといい今年の牝馬は大物が揃っていますね。
ディアデラノビアもあれで3着とは恐ろしい・・・。
シーザリオとディアデラノビアは揃ってアメリカンオークス出走プランもあるそうで、非常に楽しみですね!
横山ノリJKの騎乗停止は僕も非常に気になります。
安田記念はいつものように◎ローエングリンの予定だっただけに・・・。
2005-05-22 23:41
投稿者:かたふ
私もシーザリオの末脚に完敗です。乾杯でもいいです。スペシャルウィーク初GIおめでとう&3冠持ってけ泥棒。
母子二代オークス2着ってある意味すごいのか>エアメサイア
どこに余力が残ってるのか判りません。
強いてあげるなら超異系の母系かな。>ディアデラノビア
エイシンテンダーには途中まで夢見させてもらいました。
今の芝状態でスプリント勝ち鞍がある馬ならあれが最善策かなあ。
しかし開幕週の芝ってほんと馬券がつまらねえ。
シーイズトウショウは確かに大好きな馬ですが
1分6秒7は出すぎだろう。
今日は新潟を攻めてました。来週からどうするよ。
2005-05-22 19:00
背水の陣
投稿者:かたふ
返信
GI2戦連続◎が目も当てられないことになってます。
今回ダメだったらいつものやつ辞めるくらいのつもりで
気合いれて予想。(人はそれを安全策とかいいますが
とりあえずスイートピー組は無視
>ライラプス・コスモマーベラス・ブリトン・ピューマカフェ
穴かも知れんと思った矢車賞組は鞍上で揃って切り
>ヤマニンアリエル・ビッグフラワー
最近忘れな草賞組も不発
>ジェダイト
前走内容に不満。内枠引いて先行有利な馬場で・・・
>レースパイロット
エルコンドルパサーにリファール。切れ味負けしそう
>アスピリンスノー
血統はともかく小柄な馬体はダートより芝向きな気が。
オッズによってはちょっと押さえ
>ランタナ
サンデーに乗せたら世界一の武豊じゃないし、
余力があったらコスモバルク並の化け物です
>ディアデラノビア
結局桜花賞組か。
母父ドクターデヴィアスが平坦向きにしてそう
>エリモファイナル
実績からも兄弟からもパワータイプという結論。
単勝一桁なら穴人気と見なして切り
>ジョウノビクトリア
最近池添を過大評価してるのかなという思いが。
何とか自分の競馬に徹して怒涛の末脚が見たい
>アドマイヤメガミ
母は桜花賞3着からオークス2着。
じゃあ一回り小さくしていいとこ3着か
>エアメサイア
やっと条件が向いた感。とはいえ連続2桁から巻き返せるか
>ショウナンパントル
能力の高さは疑う余地なし。でもローテはダンスインザムード、
前走の印象はアドマイヤグルーヴ。
3連単なら1着だけマークしたいタイプ
>シーザリオ
前走で抑える競馬を身に付けさせた、と思えば。
血統はパワータイプだが大跳びらしいので好天条件
>エイシンテンダー
2005-05-20 23:58
投稿者:ドラ
アスピリンスノーがどこまで粘れるか楽しみだったり大抵の場合すぐいなくなりますが(;´Д`A ```
2005-05-22 12:33
投稿者:K2@管理人
今回も忙しくてあまりまともに予想できませんでした(/o\)しかもレースも見れませんが、一応いつものヤツを
さすがに矢車賞からじゃキツいんじゃないの?
ヤマニンアリエル、ビッグフラワー
ライラプス
いくら距離が変わるとはいえ桜花賞負けすぎ
シーザリオにはもちろん上位組にも逆転不能
ということで、ライラプスが勝ったスイートピーS組は全消し
ブリトン、コスモマーベラス 、ピューマカフェ
ジョウノビクトリア
同じ東京のクイーンCでライラプスに負けてるこいつも消し
ランタナ
前走ダートを勝ってからってのはちょっとねぇ
ショウナンパントル
早熟とは思えないが桜花賞を見てる限り来そうもない
エリモファイナル
オペラハウスだし距離延長は歓迎しそうだが、能力は二線級か
エイシンテンダー
前走は脚を余した感じなので度外視してもいいとして、距離延長はどうなんだろ
デビューからの3戦3勝はダテじゃないだろうがよくわからんので消し(/o\)
アスピリンスノー
スローになりそうだが、前走とは相手が違うし、今度は粘り込めないかと
アドマイヤメガミ
ローテもいい感じだし、2着とかに来そうな感じなので押さえたいところだが、さて
ジェダイト
距離、東京コースともに問題ないように見えるが能力は一枚下か
ちょっと押さえたいところ
レースパイロット
ここ2戦が2000mなのが好感をもてる
それなりに末脚もあるようだし東京向きのような気もする
ディアデラノビア
一番取捨選択に困りますな
どう考えても使いすぎだし、前走鬼のような脚を使ってるし、こんなんでホントにまともに走れるのか?
でも末脚はナンバー1だろうし、東京もあってるだろうし、デザーモだし…
エアメサイア
母エアデジャヴーだし距離がもたないということはなさそう
桜花賞上位組だし、サンデーに乗せたら世界一の武豊(by かたふさん)だし、押さえないわけにはいかないかと
シーザリオ
今回はこの馬でしかたないでしょ
3戦全勝で望んだ桜花賞が足を余した形で2着
しかも桜花賞馬はNHKマイルも勝っちゃったし能力の高さは抜きんでていますな
2005-05-22 08:59
土曜のレース
投稿者:かたふ
返信
目黒記念。
なんかいかにもってな面子。
前走2着の価値やいかに、のラヴァリージェニオ。
ただカコイーシーズだし、小回り向きだと思います。
エルノヴァはレディパステルもどきと見て2着か。
先行有利な馬場だと思われるのでエローグか
シャーディーナイスあたりに大逃げ打ってほしいけど
2頭並んだら葬送行進曲。理由:鞍上。
テレビ愛知オープン。
地方馬が4頭いますが実はどの馬にも
中央の芝重賞3着以内があるってのが笑える。
2005-05-21 00:08
投稿者:スペキュラム
目黒記念はまだトシザブイがどこかにいそうな気がしてなりません(笑)いや、いませんけどね
2005-05-21 14:36
今日の重賞
投稿者:かたふ
返信
京王杯スプリングカップ。
スプリンターがことごとく飛ぶというイメージしかないけど・・・
ことしはどうだろ?何せビリーヴクラスでもダメだったし。
ダンスインザムードは切ってこそだという自分イメージがあるし
(たぶんすごくよろしくない)
テレグノシスは年齢による衰えが見えないわけじゃないし。
地味に揃った谷川岳1~3着組。そりゃ逆北村マジックさ。
かといって今年猛威を振るっているサンデーデインヒルに
全権委任するのはどうなんでしょ?
新潟。スズノマーチやエアセレソン、ツルマルヨカニセ・・・
このレースはわりと実績組が来てる気がするので
アムンゼンとアサカに期待します。好走歴あるし。
2005-05-15 02:44
投稿者:スペキュラム
スプリングCはニシノシタンでゴッドオブチャンスの再現でも狙ってみますあの時は外枠のコジーンなんていう決定的材料もあったんですが、
なめられていて逃がしたら届かない…なんてないかな〜と
新潟はアムンゼン以外しっくりこないです
これでアムンゼンが凡走したら、僕とは縁のなかったレースということで(^_^;
2005-05-15 14:18
投稿者:K2@管理人
京王杯SC私もスプリンターは飛ぶというイメージ。
でもプレシャスカフェはスプリンターじゃないと見ました。
ダンスインザムードは久々なのでとりあえず消しますが、注目です。
新潟の方はおもしろいように予想が割れてますね〜
2005-05-15 03:04
投稿者:デス
返信
で結果はお願いしますよk2さん
2005-05-11 00:29
投稿者:K2@管理人
(/o\)(/o\)(/o\)結果アップしました。
う〜ん、我ながらヒドイ予想…
2005-05-11 16:15
知らなかった・・・
投稿者:かたふ
返信
今日スポーツ紙を見た感想。
トウルビヨンって渦巻きって意味だったんだ・・・
そう思った人多かったと思います。
2005-05-10 21:45
投稿者:シルバ
渦巻きかー。カッコいいですねえ。最初トルネードと関係が?と考えたバカな自分ですが、
フランス語ですよね(^^;
マイルC、ラインあんな勝ち方するとは。で、またしても2着に驚。
福→武→福→武→安→福・・・何かおめでたい並びだ・・・とほほ。
祐一確変中はまだ続くのでしょうかー。
2005-05-11 02:10
投稿者:K2@管理人
へぇ〜へぇ〜へぇ〜もともとトウルビヨンって名前はわりと好きだったのですが、意味を知るとさらにイケてるな〜って感じです。
2005-05-11 00:25
投稿者:デス
返信
久しぶりに戻ってきました見てなかったのですがなんと牝馬が1、2でフィニッシュしましたまあ、ラインクラフトはマイルG12勝しましたからね次のG1は多分秋華賞ですがここの距離はコースは合うかどうかはわかりませんが。でもトライアルもあると思いますのでラインクラフト期待します
2005-05-08 21:50
投稿者:K2@管理人
どもども。牝馬という理由で消した私は論外でした(/o\)
ラインクラフトはマイルCSに出るというビジョンは無いのかな〜
どっちがおもしろいかは微妙ですが。
2005-05-11 00:22
いつものやつマイルカップ
投稿者:かたふ
返信
シックスセンス、スズカマンボ。
前走でオープン特別ですら連対できなかったような馬が
GIで巻き返してます。そりゃ波乱にもなるよ。
今回そんな馬いないかなと思って探してみると・・・
マルターズビクター。さあこじつけ班の腕が鳴る?
とりあえず千六以上の連対すらなくては
>アイルラヴァゲイン、コパノフウジン、パリブレスト、
コスモフォーチュン、ディープサマー、マルターズビクター
1勝牝馬なんかいらないでしょ
>デアリングハート
マイル実績が2歳時でその後ぼろぼろ
>エイシンヴァイデン、ストラスアイラ
理由:鞍上。以下略
>イヤダイヤダ
距離短縮で能力発揮してきた感じが
>シルクトゥルーパー
血統から切れ味不足。かといって前では乱ペースの餌食
>セイウンニムカウ・ビッグプラネット
前走は最大限うまく行った感じ。それ以上は望めないか
>ラインクラフト
千四を差して勝ってるのはいいけれど
500万下でそれだけもたついてちゃまずいだろう
>バブルエスティーム
千四以下には出走すらしていないところに好感。
消去法的生き残りだが安定感にプチ期待
>インプレッション
結局はこの2頭の差し比べかな。
差して届かずの母父リファール対当てにならないNZT勝ち馬。
鞍上の差でこちらが先
>マイネルハーティー
サンデー平地GI制覇に向けての最終関門突破なるか
>ペールギュント
こじつけ班出動。
初芝でトップガンジョーと接戦(このときすでに差しが効く馬場)
ここ2走不器用な競馬。ハイペースのダート戦で粘っている。
2頭出しは人気薄。鞍上が唯一制したGI。
・・・ナスルーラ系かトニービンならなあ。
(実際はヤンキーヴィクター→セイントバラード→ヘイロー系)
とりあえず馬連総流しだけはしておきます。
2005-05-08 00:22
京都新聞杯
投稿者:カルビ
返信
早朝に出かけなければならないので、
代理での印つけお願いします。
◎アドマイヤフジ
○インティライミ
▲ピカレスクコート
×シルクネクサス
☆コウエイマーブル
消ヴァーミリアン
2005-05-07 04:29