最新表示に更新

ログイン

菊花賞
投稿者:K2@管理人

返信

デルタブルース、穴人気してると思ったのに全然人気無かったんですね。。。。
まあ、ホオキパウェーブは完全に消してたんでどう転んでも的中はなかったんですが(/o\)

勝ったデルタブルースはステイヤーの走りに感じました。
ってなわけで、コスモバルクみたいにそれなりのペースで逃げる馬がいないとこれからは厳しいかと。
オペラシチーの走りが印象に残りました。
まだ5戦しかしてないし、かなり期待してます。

2004-10-24 23:23


投稿者:スペキュラム
1着ダンス2着3着サドラーズウェルズと、
長距離!って感じの血統で決まりましたね

コスモバルクは行って正解ではあったものの、
やはり勝てる距離ではなかったようです
地方馬が芝のGI出るには、あとはどんな道があるんでしょうか?
とりあえずJCは招待されれば出れるんですよね?

>オペラシチー
よく考えたら、それまでマクって2000勝ってた馬を
前走、前が残って差せなかっただけで切ってはいけませんでした
逆に、あの展開で巧く流れに乗ってたスズカマンボは消さなきゃ
今回の反省点でした

デルタブルースは最後に一番脚が残ってましたね
スタミナ勝負にはなってたと思いますので、管理人さんと同じ印象です

追記
ユタカは最近、GI後方金縛り病が抜けませんね
先週早めに抜け出して失敗してたので、やるかなとは思いましたが…

2004-10-25 00:23


投稿者:K2@管理人
コスモバルクはJCは出れるんですかね!?
3000であれだけやれれば2400ならと思ってしまいます(^_^;

どうでもいいですが、風邪ひきました(/o\)
みなさまは気を付けてください。

2004-10-28 23:09


投稿者:こばひっ
>いや〜、なかなかの力作ですね。すばらしい!
ありがとうゴザイマス。^^;
でも、レース回顧は入れられても、結果を入力するとこまで作れてません。(笑)

>勝ったデルタブルースはステイヤーの走りに感じました。
ライスシャワー好きなので、こういう馬が出てくると嬉しいです。
ただ。倒した相手が「うーん」というくらいだったので、ライスと比べるのは後にしますかな。

>オペラシチーの走りが印象に残りました。
哲三JK大好きなので、これからも期待したいです。

2004-10-25 00:11

よそうといつもの。
投稿者:かたふ

返信

土日いないので予想込みでここに書いておきます。
よろしくお願いします>管理人さん

富士ステークス。
前走あんなメンツに負けていても人気になってしまうんで
しょうか。当然のように消し>アドマイヤマックス
カツハルもういっちょお願い>◎ロードフラッグ
本格化した、と見ておきます>○モノポール
鞍上さえなければ本命評価もあった>▲シャイニンルビー
鞍上変わったしそこそこにはきそう>×ダイワバンディット
差して来て5着、か>☆ユキノサンロイヤル

菊花賞も展開予想。
ダンスインザムードがコスモバルクに置き換わっただけ。
ただ五十嵐騎手、前走と逆をやりかねないからなあ。
ダービーよろしく。抑えすぎるとかありそうで怖い。
同馬主のコスモステージも抑えたら・・・?

ではいつものやつ。
鉄砲で来るとは虫が良すぎる>ストラタジェム・カンパニー
芝の二千以下しか実績ないやつではいくらなんでも持つまい
 >ブラックコンドル・グレイトジャーニー・×シルクディレクター
  ☆オペラシチー・ケイアイガード・モエレエルコンドル
デピュティミニスター系を菊花賞で買おうとは思わない
 >トゥルーリーズン
逃げの小池。バルクの先導役か>コスモステージ
京都で3着もないのが痛い。そこは満たして欲しかった
 >デルタブルース
阪神二千は京都長距離と直結しない。
オペラオーも産経大阪杯は負けた>スズカマンボ
カーネギー×ミスプロが底力一枚足りない雰囲気 
 >ホオキパウェーブ
ザグレブ×トウショウボーイでは中距離ベストだろ
 >消しコスモバルク
ほんと右回りダメなのかな。勝負どころでおかれたら
がんばっても勝てないよなあ>ハイアーゲーム
天皇賞穴パターンイングランディーレ編。
前走ダートだけど古馬に圧勝してるし>▲エーピースピリット
3連複ならまずこの馬か。ただなんか横山のほうが
手が合うような気がするんだよな>○ハーツクライ
天皇賞穴パターンヒシミラクル編。
阪神二千は負けてても気にするな>◎ブルートルネード

ほんとはチキリサンサンが本命だったんですよ。ああ。
今年のGIは中距離までミスプロにやられまくりなので
あえて直系父系より母系に注目してみました。
ブルートルネード。母はルドルフ×メジロランバダの母。
シルクディレクター。トップガン×モガミ×フィディオン。

長距離戦って血統好きがもっとも跳梁跋扈する舞台ですね。
長くてすいません。では。

2004-10-22 23:11


投稿者:スペキュラム
よくよく考えると、グレイトジャーニーはさすがに苦しいかも…
ってことで×ホオキパウェーブで
って、こういうときは当たらないんですよね…

2004-10-24 12:50


投稿者:スペキュラム
え〜印だけ

☆グレイトジャーニー
 万が一、マイラー向けの展開になったときのために保険
 京都は抜群に巧いですし
×コスモバルク
 折り合っちゃったときの保険(笑)
 あと、前も後ろも脚が残ってないような展開でも注意です
▲デルタブルース
 穴党一押しのこの馬ですので、僕も乗っかってみようかと
 なんといっても臨戦過程が目を引きます
○スズカマンボ
 ◎が勝つなら2着はこの馬(笑)
◎ハーツクライ
 ホントはこの馬2着になりそうなイメージなんですが、
 他に本命にできる馬が見つからなかったので押し出されて◎
 こういう◎は当たりませんが

2004-10-24 02:38


投稿者:K2@管理人
> かたふさん
チキリサンサンは本当に残念!
私は五十嵐騎手は前走と同じことをやると予想してます。
今年の菊はバルク次第ってのもあるので展開予想が難しい。。。
というか無理?

> こばひっさん
いや〜、なかなかの力作ですね。すばらしい!

さて、いつものやつ。
なにげに今回はスローペースにならないのではないかと思ってます
スローならバルクがかかって飛び出してしまいそうだし(^_^;
ってなわけで、スローの瞬発力勝負ではないと仮定

ブルートルネード、ストラタジェム、コスモステージ、モエレエルコンドル
 さすがに単なる900万の馬では。。。
グレイトジャーニー
 だからキミはマイラーだって
カンパニー
 1800以下の経験しかない上に休み明け
ブラックコンドル
 前走久々のわりにはよい感じ
 だが、そもそも能力が高いというわけでもないし、ここでは消し

スズカマンボ
 評価が難しい
 前走勝っているとはいえ、タイムが示すとおりスローペースだったし、消し
ケイアイガード
 中距離ではかなり能力が高いがこの距離では?
 人気になりそうだし、消し
ホオキパウェーブ
 前走を見る限りコスモバルクとの差はかなりあると見ました
 ある意味暴走したコスモバルクを捕らえられなかったわけなんで
 距離延長も微妙
デルタブルース
 いや〜、見れば見るほど有力な上がり馬ですな〜(笑)
 父ダンスインザダークだし、穴人気のニオイがプンプンと
 でも、2400,2500と勝ってるけどタイムがかなり遅い
 ステイヤーじゃないかも?

---- ここから圏内 ----
トゥルーリーズン
 前走は2勝馬とは思えない走り。
 急成長中なのかも。

エーピースピリット
 長距離経験どころか芝も1回しか走ってない
 が、連勝中だし、前走楽勝だし、父サクラローレル
 逃げれれば一発あるかも!?

ハイアーゲーム
 距離延長が一番歓迎なのはなにげにこの馬なのか?と思ってます
 右回り云々より、前走の物足りなさが非常に気になります
 前走良ければ本命もあったんですが、そんなに急に変わらないと見て、この辺で

オペラシチー
 前走負けたとはいえ、4戦3勝
 それなりの能力はあるはず
 父オペラハウスなら距離延長は歓迎でしょう

ハーツクライ
 瞬発力だけならコスモバルクをも上回る?
 だが、ダービーを見る限り瞬発力だけでなくスタミナもある程度持っていそう
 勝ち負け必至ですな

シルクディレクター
 長距離の経験が無いのは承知の上。
 トップガン産駒だし、母父モガミだし、実は長距離馬という可能性にかけます(/o\)
 前走やたら速いタイムで1600を勝ってるのが逆に心配ですが。。。
 ま、予想というより希望です(/o\)

コスモバルク
 やはり総合能力では断然ですよ
 前走の逃げてのレコード勝ちを見る限り相当能力に開きがあると見ます
 距離延長はもちろん歓迎しないけど、能力だけで勝てると予想
 トップガンもかかり気味で菊は勝ったらしいし、きっと大丈夫

2004-10-24 00:14


投稿者:こばひっ
皆さんがこぞって消したアドマイヤマックス来たということは、菊で皆が消しているコスモバルクが?もしや?

予想を晒すページを作ってみました。(リンクからどうぞ)


・・・これで、「先日亡くなった祖父・モガミに捧げるG1勝利ッ!」ということになったら、なかなか。<シルクディレクター

2004-10-23 23:05


投稿者:ぽてち
富士S。ここでは消しましたが直前になってアドマイヤマックスとメテオバーストの馬連一点に変更。
結果は・・・

前走の恨みは忘れません。とはいえこの血統に勝たれるようなレースではないでしょう
 >トゥルーリーズン
マイラーでしょ
 >グレイトジャーニー
前走条件戦で掲示板外では
 >ブルートルネード
2000以上実績なし
 >カンパニー・ブラックコンドル・エーピースピリット・シルクディレクター
セントライトは1・2着は着差以上の競馬。3着以下はきびしそう
 >モエレエルコンドル
スタミナ十分。展開次第では残り身もありそうだがコスモバルクと同馬主だけに無理はしないはず
 >コスモステージ
春にはキングカメハメハの2着も。使い詰で成績落としたが素質は高そう。
でも鉄砲はきついよ・・・
 >ストラタジェム

勝つか大敗か。菊花賞じゃ条件が悪すぎるが・・・
 >消コスモバルク
右回りでは最終コーナーでついていけてない。京都では致命傷か
 >ハイアーゲーム
脚質的にいい線いきそうですがデヒアで3000はイメージできません
 >ケイアイガード

今回の夢はこの馬でしょうか。菊花賞強いダンスインザダーク唯一の産駆。
前走2500で古馬に勝利してダンス産駆のスタミナタイプでしょう。
 >☆デルタブルース
前走はともかく無傷の3連勝は素質がなければできない。オペラハウス産駆でスタミナもありそう。旬な厩舎×騎手×馬主
 >×オペラシチー
前走いかにもトライアル。同じこと書いて秋華賞は惨敗でしたが。
 >▲ハーツクライ
前走は強い競馬。血統からも距離伸びてプラス。でも2着なイメージ。
 >○ホオキパウェーヴ
古馬相手に重賞勝ってるし春とは違いそう。ダービー5着程度の実績だが
阪神京都では連対を外したことがなく、負けた相手もハーツクライ。
地味なダービー掲示板な馬って菊花賞で強いイメージが。
 >◎スズカマンボ

2004-10-23 19:46

カメハメハ
投稿者:K2@管理人

返信

屈腱炎だそうで。
せっかく消す予定だったのに(/o\)
冗談はさておき、強い馬が出れないのは残念です。
ま、このおかげでバランスオブゲームとかローエングリンとかが出れれば、、、と良い方向に考えてみる???

2004-10-22 01:26


投稿者:スペキュラム
カメハメハ大好きだったのでショックです…
松田国厩舎はGI勝つと4歳になれないんでしょうか…

天皇賞、グルーヴの方はちょっと気になります
あ、でもオークスはボロ負けしたしなぁ

2004-10-24 02:29


投稿者:ぽてち
この厩舎は春に活躍した一流馬は秋のGIを前にリタイアする馬が多すぎますね。
クロフネ並に残念です。

ちなみに、天皇賞はダンスインザムードとアドマイヤグルーヴが出てきそうな雰囲気。
なんで天皇賞でこの2頭が当たるのかと思いますが出れば面白そうです。
予想は両方消しますが!

2004-10-23 19:12


投稿者:かたふ
出られたら圧勝されても仕方ないと思っていたので
まじめに天皇賞予想してみるかな。

しかし、あの厩舎・・・

2004-10-22 22:38

今週
投稿者:K2@管理人

返信

忙しくていつものヤツはできず。
ぽてちさんと似てる感じ。本命は違ってるけど。

で、結果ですが、1・2着馬はいいレースしてましたね。
他の馬とは明らかに脚が違ってました。
ダンスインザム~ドはまたまた入れ込みまくっていたようで。
しかし、一番驚いたのはウイングレット。
かたふさんのいつものヤツを読んで改めてチェックし直したんですが、どこをどう見ても買えません(/o\)

そうそう。スティルインラブはいい走りしてました。
57キロなので消したんですが、次走が楽しみです。

2004-10-17 16:36


投稿者:スペキュラム
スイープもの凄い脚使いましたね(^_^;
エンドスウィープはどうしても抵抗がありましたが、
池添JKはSS×テーストでGI連対しまくったりといい、
なにかジンクス破りキャラっぽくなってきました

ヤマニンシュクル共々切ってしまったので、かすりもせずでした

かたふさん、ウイングレットお見事です

2004-10-18 20:25


投稿者:かたふ
秋華賞。1頭軸の3連複って便利ですね。
3着確定待ちであれほどどきどきしたのっていつ以来かな。
100円でしたが充分です。
とはいえ展開予想は1が多分正解だったんでしょうね。
ウイングレットは中団に構えた時点で
頭の中からいなくなりました=諦めてました(笑
でも結果から言えばそれがよかったのかな。
早めに行ったアズマサンダースはあっさり沈むし、
ダンスインザムードは早めに先頭にたってしまったかな。

久々にいい予想が出来た気がします、と自画自賛。
菊花賞も荒れると踏んでるのでメイチ勝負で。

あ、スティルインラブ。
エリザベスも恥ずかしくない競馬はしてくれそうです。
ファインモーションに現時点では勝てる気しませんが。

2004-10-17 17:02

いつものやつ
投稿者:かたふ

返信

展開予想から入るのですが・・・
1、先行馬多数でハイペース・・・
  抜け出したダンスインザムードを他の人気馬達が急追。
  上位人気馬に差しが固まっていることから堅く収まる。
2、先行馬はいるけどスロー・・・  
  先行馬をダンスがつぶして後方組がその後。
3、スローな上にダンスが折り合いを欠く・・・
  それをマークした後方組も不発で大波乱。

3がいいな。一応それ狙いで行きますんで。

並みの馬では休養明けでは無理
 >ドルチェリモーネ・フレンチアイディア・フィーユドゥレーヴ
前走条件戦で負けてちゃいけない
 >サイレントアスク・マルカフローリアン
いわゆる「鞍上GI×」。毎年紫苑ステークス組は来ないし
 >ヤマニンアラバスタ・メイショウオスカル
上がりがかかったほうがいい先行馬は京都では切れ味負け
 >フェミニンガール・バレエブラン
もし府中でトシザダンサーが来たらちょっと押さえるけど
 >ヒカルドウキセイ
繰り上がりだし、やっぱ紫苑ステークス組だし
 >インゴット
前走がいいとこのような。本番ではいらないと思う
 >グローリアスデイズ
前提が前提なので差しタイプは評価を下げます
 >ヤマニンシュクル・スイープトウショウ・レクレドール
桜花賞好走馬のほうが秋華賞とは相性いいそうで
 >ダンスインザムード・アズマサンダース
今回不思議と浮かび上がってきました。
すんなり隊列決まったらするする抜け出せそうな気が
 >ウイングレット

多分ローズステークスとは反対の展開になると思います。
先行馬多数とか言ってる時に限って
ハイペースになんてならなかったりするし。

予告ブン回しはウイン→アズマ→シュクル。いくら?

2004-10-17 05:45


投稿者:ぽてち
ここんとこなんか忙しくて競馬が見れません(T^T)
今日もこれから先輩の結婚式2次会へ。

前走条件戦からこれたのは1000万(900万)の勝ち馬エリモシック・ティコティコタックのみ。
敗戦・500万下やっと勝利な馬じゃ無理。
・・・サイレントアスク・フレンチアイディア・バレエブラン・マルカフローリアン
紫苑Sで連対できなかった馬じゃ問題外(降着無視)
・・・フェミニンガール
紫苑Sで連対できたけどその前は牝馬限定の500万下勝ちがやっとじゃ
・・・インゴット
休み明けでこれたのはファビラスラフィンとテイエムオーシャンの別格2頭のみ
・・・ドルチェリモーネ・フィーユドゥレーヴ
ダンスがいるので逃げ切りはきつい。フジキセキだし
・・・メイショウオスカル
前走はいい競馬。あれで勝ちきれないあたりが限界なのかも。
・・・グローリアスデイズ
穴狙いならこの馬。展開次第で。
・・・ヒカルドウキセイ

性能はダンスに次ぐ2番手か。問題は大外からの追い込みが得意な池添JKの手綱捌きかも。
 ☆スイープトウショウ
前走は圧巻。この血統もSS苦手な秋華賞ならプラス?
 ×ヤマニンアラバスタ
2歳女王を信頼するのも危険だが堅実。3着狙いなら
 ▲ヤマニンシュクル
桜花賞圧勝・オークス惜敗・休み明けはテイエムオーシャンと同様。
海外GI2着でさらに成長?
 ○ダンスインザムード
桜花賞の時も似たようなこと書いた気が。
前走いかにもトライアル。先行できるので蛯名JKの腕次第でダンスも完封可能!
 ◎アズマサンダース

馬券は◎○軸の3連単マルチで。

2004-10-17 14:17


投稿者:スペキュラム
府中でついに牝馬路線にスティルが来ましたね
でも目標がここではないはずなので消しちゃいました

秋華賞

サイレントアスク
 紫苑のあと使っちゃダメでしょう
ドルチェリモーネ
 判断の材料がありません。1度使って欲しかった
フレンチアイディア
 う〜ん、足りないと思います
ウイングレット
 鞍上不安を打ち消すほどの材料が見つかりませんでした
ヒカルドウキセイ
 差し比べてもローズ上位にまた負けそう
メイショウオスカル
 将来フジキセキからアンバーシャダイになったころに考えます
フィーユドゥレーヴ
 早くから走りすぎたんでしょうか?今はもう…
スイープトウショウ
 徹底抗戦!
バレエブラン
 55kgすら初斤量では、不安です
インゴッド
 藤沢2頭出しですか。でも出しただけのような
レクレドール
 馬体の増減が気になります
ヤマニンシュクル
 どうも鞍上が最近目立たないですね。消しておきます
マルカフローリアン
 ローズのあとに使って負けては取れません

☆フェミニンガール
 最近ブームの逃げ残り警戒です
×グローリアスデイズ
 個人的に好きです。オークスの敗因が距離なら可能性ありそう
▲アズマサンダース
 かたふさんと同じように、桜花賞組は僕も上位にとります
○ダンスインザムード
 直感的にですが、米芝2000mって京都内回り2000mと近い気がします
 疲れが一番心配
◎ヤマニンアラバスタ
 紫苑のパフォーマンスが忘れられません
 鞍上がもの凄く不安ですが、これが最後と思って本命にします

今年はなんか春から勢力図変わっていそうで、荒れそうな気がします

2004-10-17 14:00

両重賞
投稿者:かたふ

返信

毎日王冠。
生で観に行きました。
一歩ずつローエングリンを追い詰めて交わすテレグノシス。
さすが府中巧者。で次はどこ?
天皇賞だと距離ながそうだし、マイルCSは府中じゃないし。

京都大賞典。
「ゼンノロブロイ2着固定3連単」買ってました。
でも切れ負けして届かない前提の予想なのに
トニービン2騎を切ったからかすりもしませんでした。

やっぱ3着まで当てるのは難しいです。

2004-10-11 10:32


投稿者:スペキュラム
めちゃめちゃ遅レスですが…
テレグノシスは2000アリだと思ってるんですが、どうでしょう
秋の天皇賞は穴が出るとしたらマイラーですし

ナリタセンチュリーは逆に距離が足らない感じがします
ジャパンCだと相手が強いしなぁ

天皇賞はホントに狭き門ですね…
最近は重賞勝てないまでも、バランスオブゲームなんかは名脇役(失礼)なのに、
ハンパにG3とか勝ってる馬より彼らを出して欲しいですね

2004-10-16 13:58


投稿者:K2@管理人
はっはっは、井崎の法則私も好きですよ(笑)
信用するかどうかってのは別ですが。

そういえばローエングリンがマイラーズC勝ったのって去年でしたっけ???
バランスオブゲームは去年の毎日王冠ですよね。
天皇賞は出れれば面白いんだけどな〜
人気は3歳馬だろうし。

2004-10-13 01:24


投稿者:かたふ
>管理人さん
私は岐阜出身埼玉在住です。
なので帰省するとスーパー競馬が見られません。
井崎の法則目当てですが。録画してでも見たいコーナーです。

>天皇賞
恐ろしく狭き門になるとか・・・
ゼンノロブロイ・ローエングリン・バランスオブゲーム
あたりがひょっとしたら弾かれるとか。
1年間重賞未勝利の非GI馬には辛い制度か。仕方ないけど。

2004-10-12 22:12


投稿者:K2@管理人
そうそう。ナリタセンチュリーは強かったですね〜
本番でどんなレースをするかかなり注目。
天皇賞なら(トニービンにも関わらず)切る予定ですが。

2004-10-11 23:12


投稿者:K2@管理人
テレグノシス。天皇賞でいいのでは?
1800でも十分長いと思ったのに。。。
っていうか、あれだけ大雨だったのに稍重(ほとんど良?)だったとは。
不良前提の予想だったといいわけしておきます(/o\)
どうでもいいですが、この歳になって中免取りに行ってたりするんですが、台風のせいで教習所が壊滅状態になってました(-_-#
それを考えると東京競馬場恐るべし。

ロブロイもなかなか勝てない馬ですな。
このままじゃ天皇賞出れないんじゃない!?

2004-10-11 23:07


投稿者:K2@管理人
どうでもいいですが、かたふさんって関東の人でしたっけ?

2004-10-11 23:09

今週
投稿者:K2@管理人

返信

喜ばしいことにトップガン産駒が両重賞で出場してます。
ってことで、両方本命に(/o\)

毎日王冠は小粒ながらおもしろいメンツですね。
なかなか予想が難しい(^_^;
大賞典はロブロイが一枚も二枚も上のハズですが、さて。。。

2004-10-09 22:49


投稿者:スペキュラム
ロブロイが一番悩みますね
天皇賞の京都実績がただの前残りってのもやりづらい原因です

>京都大賞典はサンデーが相性悪いんですね
そうなんですか
強い馬が勝ってるレースだから、サンデーもたくさん勝ってるかと思ったら、違うんですね

京都は京都巧者、東京は東京巧者中心で行ってみました
そういう馬が今回はいっぱいいますし

2004-10-10 13:46


投稿者:K2@管理人
バランスオブゲーム。
どっちに出てても本命だったんですけどねぇ(笑)

>京都大賞典はサンデーが相性悪いんですね。

いや〜、これ知らなかったです。
マーベラスサンデーまで遡らないといけないんですね。
ロブロイはともかく、グルーヴの方はまた消す要素が増えました(笑)

2004-10-10 01:16


投稿者:かたふ
おなじG2馬でもずいぶん評価違うもんだなと。
というか2レースあわせるとG2馬がたくさん。
ぜひG2マスター・バランスオブゲームもいてほしかった。

とりあえず、府中ならトニービン、
京都G2ならファストタテヤマです。
京都大賞典はサンデーが相性悪いんですね。
ゼンノロブロイは確かに力違うとは思いますが、さて?

2004-10-10 01:00

どうでもいいですが。
投稿者:K2@管理人

返信

台風のせいで某駅で4時間ほど立ち往生させられました(-_-#
電車だけでなくバスもタクシーも全滅ってどういうことだよ。。。
こんな時に限って仕事のトラブルが起きたりするし(-_-#
そんなわけで、前回のいつものヤツは外れまくったので下げておこうかと(/o\)

2004-10-09 21:10

いつものやつ
投稿者:かたふ

返信

久々のGIなので忘れてましたがとりあえずいっときます。
しかし道悪なんだけど今の中山だとパワー勝負というよりも
ただの上滑りする馬場になりそうで怖い。
ま、せっかくここまで待ったのでパワーも念頭に入れますが。

とりあえず近走が悪いということで
 >フェアジャグ
例によって例のごとく鞍上だけでばっさり
 >ワンダーシアトル・アシュダウンエクスプレス
底力比べではもろそう
 >カフェボストニアン
ダンチヒ系で面白そうだけど枠順とローテが難あり
 >シルヴァーゼット
フジキセキだし、掲示板の一番下より上はなさそう
 >タマモホットプレイ
もっと人気無ければ単騎逃げもありえたけど、
そんなに甘くなさそう
 >カルストンライトオ
1200未勝利馬が来たらスプリンター最強決定戦ではなくなる
 >ウインラディウス・ケープオブグッドホープ
もしカルストンライトオが出遅れでもやったら
こいつなら一発ありえるかも
 >ナムラビッグタイム
セントウルはスプリンターズと直結はしない。
なぜなら開幕週のスローで前にいればそりゃ来られるだろうさ
 >ゴールデンキャスト・キーンランドスワン
あくまで逆らう。道悪で最内ではあまりにリスキー
 >デュランダル
母父ダンチヒ系だし、底力爆発の可能性も捨てきれないけど、
そんな思い切った乗り方はまずしないでしょ?鞍上が
 >シルキーラグーン
59キロ背負って差してきてるんだからここなら差せる。
デュランダルさえ来なければ連外すのは想像しにくい
 >サニングデール
ええ、もちろんこいつが本命。スプリント戦なら
頭に充分指名できるし桜花賞と同じ13番枠だし。
 >シーイズトウショウ

2004-10-03 10:42


投稿者:K2@管理人
今週は時間がなかったのでいつものヤツは出来ず。
とりあえず大雨降ってるんで予想を変更しました(/o\)

簡単に。
いつも以上に外国馬のデータが無いので消し(/o\)
軸はシーイズトウショウで固い
雨なのでサニングデール、デュランダル、カルストンライトオの評価をやや下げた。デュランダルは最内だしね。
シルヴァーゼットが狙い目だと思ったけど、印がまわらず(/o\)

いずれにしろなかなかおもしろいメンツが集まったと思います。

2004-10-03 13:26

今週
投稿者:K2@管理人

返信

いよいよG1が始まりますねー
ですが、今週の注目はなんといっても凱旋門賞!
日程的にはあり得ない厳しさですがかなり期待してます。

2004-10-02 00:14


投稿者:シルバ
タップ出発しましたねー。どきどき。
金曜に出て金曜に着くんでボケが心配ですが、
もー、勝てとは言わんので無事に着いて帰ってきてほしいです。

ウチもグリチャ入ってないのでBSの『世界の競馬』を待つしか
ないのか・・・(´・ω・`)見たいー。
スポーツニュースの小コーナーでチラっと結果だけやって・・
てな事で知るのは嫌ですなー。

2004-10-02 03:51


投稿者:スペキュラム
できれば中継見たいですね
どこか放送予定ないんですか?
グリーンチャンネルとかはうちにはないです・・・

2004-10-02 01:13