菊花賞
投稿者:かたふ
返信
絶対勝つだろうってのが負けるのも競馬、なんだけどね。
いないものと思ってやるしかないような>エピファネイア
ではいつものやつ。
函館で500万下勝っただけだからな
>ネコタイショウ
2000以上を走ったこともないような奴が来てたまるか
>フルーキー
最後方に構えないと折り合いつかないような馬が3000持つとは思えんが
>テイエムイナズマ
距離伸びていいとも思えない。騎手もワンパンチ欠けるし5~7着なのでは
>アクションスター
オープンでは勝負になってない馬ってことで
>インパラトール
母父フジキセキとかよりもどっちかというと馬より騎手の長距離適性に難がある
>ナリタパイレーツ
現状中山向きのような気がするんだが
>ダービーフィズ
セントライトの勝ち馬なんてまあ菊花賞で来ないのはわかってる。適性が違いすぎるのか
>ユールシンギング
外枠の不利を跳ね返せるようなインパクトはまあない
>アドマイヤスピカ・ラストインパクト
むしろ「武とはあまり手が合わなかった馬」じゃなかったっけ
>マジェスティハーツ
前走は死んだふりでいいんだけども母父マックイーンじゃないのでそこまで評価しない
>ケイアイチョウサン
このエリアに置いた理由は「割といい枠」「母父リアルシャダイ」
>ヤマイチパートナー
血統自体はかなり重いのでバカがつくほどの大逃げしかあるまい。またそこまでやればチャンスはある
>バンデ
ダービー3着馬を撃破して青葉賞勝ってるわけだしここまで人気落とせば面白い
>ヒラボクディープ
大崩れがないことと母父トニービンを評価
>サトノノブレス
逆らうポイントは「父が存外長距離駄目なこと」「騎手のポカ」
>エピファネイア
短距離血統だと思ってたけど意外と崩れてない。兄弟からすれば京都が一番向いてるはずだ
>タマモベストプレイ
たぶんネコタイショウではバンデのハナも叩けないと思う。
ハクサンムーンとフォーエバーマークのように。
2番手エリアの馬がバンデの番手についていけばあるいは。
2013-10-20 00:13
投稿者:K2@管理人
久々に週末に時間があるので、やってみます(^_^;ネコタイショウ
条件戦で大敗しているようではねぇ
インパラトール
かといって2着でも1800mの条件戦ではねぇ
ヤマイチパートナー
前走で底が見えたと思います
タマモベストプレイ
父フジキセキで母父ノーザンテーストでは距離延長はマイナスのはず
ケイアイチョウサン、ユールシンギング、アドマイヤスピカ、ダービーフィズ
セントライト記念って直結していない印象が強いです。ので好走しても評価低めで
ラストインパクト
前走、前々走はともかく、青葉賞は評価出来るのですが、外枠はマイナスですね
マジェスティハーツ
この馬、武豊の時の戦績がイマイチですよねぇ。ここでの乗り替わりがどう出るか。
外枠も不利だし、直線一気で届かず的な結果になると予想。
テイエムイナズマ
また6着なんじゃないの?(^_^;
バンデ
この馬は面白い存在ですね〜
さすがにG1となると、まんまと逃げ切れなければ大敗のような気がしますが(^_^;
ナリタパイレーツ
久々のわりには競馬になってたし、意外と強そうな感触。
ただ、父トニービンで母父フジキセキだと距離延長はマイナス?
アクションスター
久々に乗り替わり無しということで、ちょっと大穴期待。
アグネスタキオンはスタミナもあったと思うし。
フルーキー
1800mまでしか走ってないのでは強気になれませんな〜
マイルくらいの馬のような気もしますが、念のためおさえ?
サトノノブレス
大崩れしてないし、距離ももちそう
ヒラボクディープ
不思議なほど人気がないですね。
青葉賞勝利はかなり価値があると思うし、前走も別にそれほど悪くない。
エピファネイア
前走は圧巻だったし、血統的にも大丈夫でしょう。
軸としては外せません。
決して穴党ではないのですが、紐は穴狙いになった感がありますね(^_^;
ただ、大逃げ打ったときは、人気してる馬が勝っても紐は荒れるというウワサも??
2013-10-20 01:31
投稿者:K2@管理人
結果アップしました~エピファネイアは予想以上の完勝!
キズナといい、今年の3歳世代はレベルが高いのかもしれませんね。
バンデは大逃げにならなかったのはちょっと意外でしたが、不良馬場でこの内容はなにげに強いのでは?という感想。
序盤~中盤でネコタイショウがつつかなければ、あわや、、、という場面があったかもしれません。
ちょっと注目です。
2013-10-21 18:34
投稿者:かたふ
力の差を見せつけられたなあ。次が試金石か。あと私の本命は派手に下がって少し巻き返すとか。
故障したと思ったぞ。
2013-10-21 22:24
投稿者:K2@管理人
次が試金石ですよね~楽しみです。
2013-10-22 16:02
秋華賞
投稿者:かたふ
返信
今日の京都芝、先週よりも時計かかってる気がするのは気のせいだろうか。
ではいつものやつ。久々に書くなあ。
父ハーツクライって時点で小回りは向かないだろう
>コレクターアイテム
よくある早熟のスピード馬か
>トーセンソレイユ
父系から底力はなさそう
>マコトブリジャール
鉄砲の馬はまず来ないとみていい
>サクラプレジール
重賞では力が足りないとみてよさそう
>リラコサージュ
桜花賞ならまだしも秋華賞になんでその実績で出てきたのか問い詰めたい
>ビーナストリック
前走がわりと適条件だと思ったが不発。となると京都あたりでは速さ負けするな
>セレブリティモデル
9月の阪神は差しが効く馬場だった。それでなくても1800は差し有利なので
そこで差して好走していた馬はその実績だけならまとめて狙いを下げてみる
>スマートレイアー・シャトーブランシュ・ウリウリ
前走負けすぎだが安定した実績あるので今回は押さえ
>エバーブロッサム
実はトライアルホースだったりして。それでなくても前走ははまっただけのような気がするが
>デニムアンドルビー
黒かピンクの帽子しかかぶらないアポロチョコみたいな馬だがピンクだとまあ不発。
それを何とかできる鞍上でもなさそうだが
>メイショウマンボ
前走厳しい展開を踏ん張っていたのは高評価なんだが騎手がGIだとわりと空気
>ノボリディアーナ
末脚よりも捲っていく脚が使えそう。末脚組に先んじることができそうなんだが
>リボントリコロール
内から小器用に捌いて上位争いできそうなのは今回はこいつだ
>ティアーモ
ハイペースを踏ん張った組。差しに構えなければ頭まで充分ある
>ローブティサージュ
前走が強い競馬。時計がかかったならむしろ好都合。逃げなくてもいいはず
>セキショウ
小倉で1000万下を勝った馬が8着だった紫苑ステークス。
今年こそダメトライアルの汚名返上するとみてるんだが。
小倉で500万下勝った馬が2着だったローズステークスよりレベル高くても不思議ないはず。
2013-10-13 02:44
投稿者:K2@管理人
デニムアンドルビーは不発でしたね~(^_^;ホント、トライアルホース?
メイショウマンボは○付けてましたが、完勝したのはかなり意外でした。
印付けておいてなんですが、やはりローズS組が来るもんですねぇ(^_^;
リラコサージュは、前走まったくいいところがありませんでしたが、重馬場がダメだっただけなのか!?
2013-10-15 12:33
凱旋門賞
投稿者:かたふ
返信
うまくいってるように見えるときほど最後に何か落とし穴。
あるいは思い通りにいかなかったり。
競馬って人生と同じですよね(大げさな)
京都大賞典。
大波乱になったはずなのに立役者2頭を
「どっちも印回してる方」も「どっちも印回してない方」もいらっしゃらなかったあたり
ほんとここで予想されてる方々って。レース後に見に来て笑ってしまいました。
っていうかこんな縦目の食らい方をするとはね。
2013-10-07 00:29
投稿者:K2@管理人
ハハハ、たしかに京都大賞典笑えますね~大波乱じゃなくて中波乱くらいを狙ってるんですかね?
と、人ごとのように書いておいて、私もそのうちの一人ですが、ヒットザターゲットまではちょっと印は回せませんね~(^_^;
凱旋門賞は、最後の直線向いた時には日本調教馬でワンツーかと思いましたよ、ホント(^_^;
まさか、あのまま押し切られるとは。。。。
2013-10-07 19:52
セントライト
投稿者:かたふ
返信
順延になったってことでこちらに書き込んでおきますね。
◎ビッグバンドジャズ
○ケイアイチョウサン
▲ヒロノプリンス
×ドラゴンレジェンド
☆ヒラボクディープ
消ユールシンギング
ローズステークスがまた通常営業でした。ええ。
2013-09-17 00:51
投稿者:カルビ
同じく◎ 14
○ 9
▲ 6
× 8
☆ 11
消 3
馬券シミュレーション
単勝14 5000
複勝14 10000
2013-09-17 08:16
投稿者:ウィーク
私もお願いします。セントライト記念
◎12 ヒロノプリンス
○08 ダービーフィズ
▲06 ヒラボクディープ
×10 ナンヨーケンゴー
☆09 アドマイヤスピカ
消11 バンデ
2013-09-17 11:40
投稿者:K2@管理人
ありがとうございます。登録しました~
2013-09-18 16:08
札幌2S
投稿者:ノブ
返信
今日も休日出勤で昼間に書き込みができない(忘れてしまう)かもしれないので
こちらにメモしておきます。
◎から順に
1 4 10 13 3 消6
2013-08-31 04:43
投稿者:K2@管理人
登録しました~2013-09-02 16:17
投稿者:ノブ
ありがとうございます。今年は最下位をばく進中ですので
可能な限り皆勤を途切らせないようにがんばります。
2013-09-03 06:36
投稿者:K2@管理人
いやいやいやいや、まだ秋競馬も始まってないし、これからですよ( ̄ー ̄)2013-09-03 09:11
痛恨
投稿者:かたふ
返信
皆勤逃した・・・
うん。明日からまた頑張ります。
2013-07-28 00:16
投稿者:K2@管理人
十分素晴らしいです(^_^;皆勤は難しい。。。。
2013-07-29 20:52
安田記念
投稿者:かたふ
返信
なんでクラレントとかトウケイヘイローとか除外されてるんだろうな。
ではいつものやつ。
もともとマイラーってわけじゃないだけに距離延長が響くだろう
>サクラゴスペル
実績からGIでは壁がある感じ
>ガルボ
枠つぶし
>スマイルジャック
2度目の来日で1度目より着順を上げることはまずない
>グロリアルデイズ
名前通りの中山巧者で府中は合わないであろう
>ナカヤマナイト
高松宮記念勝から直行の馬はまず飛ぶ
>ロードカナロア
まあハイラップを作ってくれればそれでいいと
>シルポート
正直そこまで強くはないだろう。3歳なら上級マイラーって感じ
>エーシントップ
ヴィクトリアマイル勝ちから安田記念は余力が残ってないことが多い
>ヴィルシーナ
そして京王杯の勝ち馬もまた安田記念ではめったに来ない
>ダイワマッジョーレ
力はあるしもってこいの舞台だけどなんか今年は歯車くるってるような
>カレンブラックヒル
距離短縮の場合は先行馬であってほしいのだが。追走に手いっぱい?
>ショウナンマイティ
優勝馬を出してない臨戦過程がマイナスか
>グランプリボス
とりあえず初顔の香港馬は抑えとけ
>ヘレンスピリット
府中そこまでダメとも思えないので繰り上がりの運を買う
>ダノンシャーク
大外からねじ伏せるよりは内を器用に捌くタイプだろうから枠がマイナス
>サダムパテック
昨秋からすれば戦ってきた相手のレベルが違う。初マイルさえ克服すれば最上位
>ダークシャドウ
相手は一気にきつくなるけどテレグノシスの意地を見たい。綺麗に捌ければ
>マイネイサベル
2013-06-02 02:21
投稿者:K2@管理人
ロードカナロアは迷わず消しだったのですが、まさかの勝利でした。1200mスペシャリストかと思わせておいて 1600m もOKとは恐るべしですね。。。
しかし、どうやら最後の直線はいろいろケチがついてしまったようで。
影響を受けてしまったのが2着馬、3着馬なので、馬券を買っていた人達はなかなか釈然としないでしょうね(^_^;
2013-06-03 20:56
東京優駿
投稿者:かたふ
返信
いつものやつ。
実は関東輸送苦手説。っていうかカタパルトなしであの脚が使えるかな
>キズナ
まあ開幕週の逃げ残り、だろうしなあ
>アポロソニック
適性がまだはっきりしないが大物感はない
>クラウンレガーロ
変に穴人気してるけどはたして今の藤田に何とかできるだろうか。
こういう馬にこそ横山乗っけておけばなあ
>メイケイペガスター
たぶん早熟だったんだろう
>ラブリーデイ
ただでさえシンボリクリスエス産駒を府中2400で買いたくないのに追い切りがなんかへん。
来られたら素直に相性悪いとあきらめる
>エピファネイア
前走の上がりは目を引くけど最後方から脚を使ってそこそこで終わりそう
>テイエムイナズマ
メイショウサムソン産駒がダービーに駒を進めたのはうれしいけどまあ買えないと
>サムソンズプライド
一応前走GI勝利。なんだけど余力があるようには見えん
>マイネルホウオウ
京成杯2着だけではちょっと厳しかろう
>アクションスター
一応前走GI3着。なんだけど距離伸びて溜めて切れる感じはしない
>フラムドグロワール
2歳時には先行き楽しみだったんだが。無理に間に合わせたのでなければいいけど
>レッドレイヴン
中山から府中に代わっていいとも思えんが
>ミヤジタイガ
2着にはつけたい青葉賞勝ち馬。去年の借りを返すのは無理だろうけど蛯名。
>ヒラボクディープ
父ローエングリンってのも不安だが騎手がもっと不安。先週飛ばしたからな
>ロゴタイプ
トライアルの着順が本番でひっくり返らないかな。
ていうか器用にいいポジションとれば後ろが怖いから差し馬は抑えとけ
>ペプチドアマゾン
中山2000から府中2400替わりはこいつに一番向くような気がする
>コディーノ
今なら府中2400こなせるはず。歳重ねたらわからんが。
トライアル好走⇒皐月賞ちょい凡走⇒ダービー、ってのは人気落とすいいローテのはず
>タマモベストプレイ
2013-05-26 00:01
投稿者:かたふ
うん自己レス。レースに出してくるってことは走れる状態にあるってことを再認識。
でもたぶんエピファネイアにはこの後もやられ続けるんだろうな。
キズナ共々。
藤岡康太騎手が好きなのでペプチドアマゾンの複勝持ってて悶絶。
2013-05-26 22:42
投稿者:K2@管理人
キズナの1番人気は非常に不可思議だったのですが、結果は文句なしでした。最後の直線はアドマイヤベガのダービーを思い出しました。。。
直線向いた時にはエピファネイアが勝ったと思ったんですけどね~(^_^;
ロゴタイプはやっぱり父ローエングリンの影響ですかね?
2000mまでという印象を受けました。
ペプチドアマゾンの複勝は惜しすぎますね(^_^;
2013-05-27 14:54
2013オークス結果アップ
投稿者:K2@管理人
返信
オークスの結果アップしました~
勝ち馬は誰も的中者無しかと思いきや、かたふさんが、まさかのメイショウマンボ本命で的中!
フィリーズレビュー完勝で桜花賞完敗な馬が、まさかオークスで来るとはね(/_\*)
まったくのノーマークでした。。。
2013-05-20 19:38
投稿者:かたふ
でもエバーブロッサムに印回してない(涙)。実馬券はまあ押さえてましたが騎手で購入金額減らしてしまったのが
悔しかったり。いつものやつ書いてないからこういうことになる。
2013-05-20 22:06
投稿者:K2@管理人
実馬券はゲットされて何より、、、ですが、購入金額減らしてしまったのはちょっと悔しいですね~当ててるだけで十分すごいですが(^_^;
2013-05-22 20:07
訂正お願いします!
投稿者:カルビ
返信
京都新聞杯の馬券シミュレーションの投票誤りです。
訂正お願いします。
【誤】サンライズピークの複勝10000ポイント
【正】キズナの複勝10000ポイント(合計20000ポイント)
(・・・夜勤明けでウトウトしながらの予想はしんどいっす)
2013-05-04 08:31
投稿者:K2@管理人
訂正しておきました。2013-05-05 01:54