安田記念
投稿者:かたふ
返信
1番人気が7倍近辺。このレースをよく表してるなと思います。
ではいつものやつ。
追い込み一手なんだろうけど馬群さばける印象がない
>ダノンヨーヨー
バクシンオーは年取るとともに短距離に収斂していく
>グランプリボス
ショウナンマイティに席を譲ってやるべきだったのでは
>スマイルジャック
去年のマイルCSは枠に恵まれた。東京より中山向きだろう
>フィフスペトル
去年と比較するなら余力より衰えを気にするべきか
>アパパネ
京都開幕週ほどには逃げ切りが決まる馬場じゃないだろう
>シルポート
自国で連を外していないような馬のほうが外国行くとあっさり負けたりするのよね
>グロリアスデイズ
前走18着から巻き返すようなタイプの血統でも馬でもないと思う
>リアルインパクト
迷走にもほどがある。嫌ってこそ面白いだろう
>ペルーサ
正直京王杯SCはレベルに疑問符つけてみる。
それで4着なら去年より勢いないと思うが
>ストロングリターン
正直京王は(以下略
それ買っただけで復活とか言われるなら軽視する
>サダムパテック
リアルインパクトよりは一変がある血統だと思うけど
安田とマイルCS両方勝てる馬って結構名馬。その域に達しているとは思えんが
>エイシンアポロン
マイラーである可能性は高いと思うけど距離半減ってどうなんだろうな。
目指せカミノクレッセ
>ローズキングダム
オープンマイルなら大崩れはしないがG3どまりのイメージ。
確実にGIの壁に跳ね返されそうなコンビなんだけどG1.5くらいの今回なら
>ガルボ・コスモセンサー
素直にヴィクトリアマイルで好走した2頭を買っておけばいいような気がしてきた
>ドナウブルー・マルセリーナ
香港馬ならこっちかな。経験値は上だろう
>ラッキーナイン
思い切って絞らないと買えないだろうこのレース。
2012-06-03 15:13
投稿者:K2@管理人
結果アップしました。最近時間が無くて、まともに予想できません。
が、こういう時の方が当たったりしますね(/_\*)
グランプリボスを抑えられれば、、、、と終わった後なら言えますが、私もかたふさん同様距離が持たんと思って真っ先に消しました(/_\*)
2012-06-04 18:47
むずい・・・
投稿者:カルビ
返信
ドラさんダービー5連複おめでとうございます。
お見事ですね!
ダービーより目黒記念のほうが自信あったけど、散々でした(実費馬券含むw)
2012-05-27 23:15
投稿者:K2@管理人
ダービーの結果アップしました~カルビさんが書かれているように、ドラさんが5連複ゲットですね!
トーセンホマレボシまでは印が回りませんでした(/_\*)
2012-05-28 16:24
投稿者:かたふ
5連複おめでとうございます。すげえ。>ドラさん出かけてたので予想参加できませんでした。ごめんなさい。
ダービーは出先で見てたのですがゴール前は興奮しました。
馬券は外しましたが満足しました。岩田騎手の姿に感動。
2012-05-28 23:44
投稿者:K2@管理人
ゴール前はしびれましたね~楽しいレースでした。
岩田騎手の気持ちが入った騎乗にも感無量です。
2012-05-29 13:15
投稿者:ドラ
お久しぶりです!みなさんありがとうございます~
ダービー見に行く前に急いで登録しまして、
実際の馬券はゴールドシップ完全に切ったのですがw
実はホマレボシかなり強いのでは?…といった内容でしたねー
岩田号泣がターフビジョンに映された時は、会場中が感動に包まれてましたよ(・∀・)
2012-05-30 00:27
投稿者:K2@管理人
おお!ダービー見に行かれたのですね!!今年のダービーは盛り上がったでしょうね~
2012-05-30 02:00
ダービー2012
投稿者:K2@管理人
返信
いよいよダービーですね~
しかし、例によって5月最終週は毎年外出なのです(/_\*)
しかも今年は仕事がかなりヤバイのでまったく予想が出来ないかも(>_<)
ゴールドシップで固いと思いますけどね( ̄ー ̄)
2012-05-25 15:41
オークス
投稿者:かたふ
返信
ちょっと予想外の人気。
ではいきます。
前走がオープンでない馬はびた一文いらない
>サンキューアスク
オープンでは勝負になってない
>チェリーメドゥーサ
前走忘れな草賞:去年は例外でしょう。直結はしないと
>キャトルフィーユ
フローラステークスで恵まれて2,3着。それ以上はないだろう
>アイスフォーリス・ダイワデッセー
父親からは距離延長で嫌いたいタイプ
>アイムユアーズ・メイショウスザンナ・エピセアローム・トーセンベニザクラ
フラワーカップの馬場からしたら好走はオークスには結びつかないと
>オメガハートランド
人気になりすぎだろう。相手が弱かったとしか思えんのだが
>ミッドサマーフェア
母父短距離馬。乗り変わりも考えれば桜花賞馬と思えない評価もうなずける
>ジェンティルドンナ
今の府中で大外はめちゃくちゃ不利
>ココロチラリ
内枠不利の桜花賞をノーカウントにすれば血統面白いし巻き返せないか
>サンシャイン
去年のホエールキャプチャみたいに3着のような気が
>ヴィルシーナ
前走NHKマイルカップなのが比較しづらいがチューリップ賞を評価する
>ハナズゴール
フローラよりもスイートピーのほうがレベル高い印象(私だけか)。連勝の勢いで
>ダイワズーム
ペース作ったまま粘りこみそうな気がするんだよな。逃げ馬は人気ないほうが好都合
>マイネエポナ
ダイワデッセーが3着になるようなレースっていうと感じ悪いけどそんなフローラ勝ち馬の
ミッドサマーフェアが1番人気を争っているのが意外すぎる。
2012-05-20 02:04
投稿者:K2@管理人
ミッドサマーフェア本命でしたが、1人気とは意外でした(^_^;フローラSのレベルが低いとは思っていましたが、勝ち馬は強いと思ったのですが全然でしたね(/_\*)
しかし、ジェンティルドンナ圧勝とは。
何から何まで予想外でした(/_\*)
2012-05-21 11:56
投稿者:かたふ
でもフローラステークス2着のアイスフォーリスが3着。正直よくわかりません。
ダービーも別路線組が人気してたら皐月賞組を買えばいいわけか。
ゴールドシップが1番人気になるかどうか。
2012-05-22 00:50
投稿者:K2@管理人
あ、たしかにアイスフォーリスが3着ですね。ホントによく分からん、、、、が勝ち馬が圧勝したので2着以下は参考ということにしておきます(/_\*)
2012-05-23 14:27
ヴィクトリアマイル
投稿者:かたふ
返信
しかしこれだけ絞れないレースもそうそうないと思う。
かなり無理やり振り落してみます。いつものことか。
前走だけで復活といえるかどうか。岩田が乗れないのはマイナスだと思う
>マルセリーナ
勝って臨めばよかったのになぜもう一回走ったのか
>レディアルバローザ
府中マイルよりはもっとキレよりスタミナに偏ったレースに向いてそう
>キョウワジャンヌ
福島牝馬ステークスからはぶっちぎられた2着馬1頭しか出てないので
まとめて狙いを下げてみる
>マイネイサベル・アニメイトバイオ・オールザットジャズ・アスカトップレディ
だいたいマイルで連対ないってのが大問題
>スプリングサンダー・グランプリエンゼル
GIだけは巻き返す馬だけど掲示板外だった馬を1番人気ってのはさすがにどうだろう
>アパパネ
さすがに前走は展開に恵まれただろう
>クィーンズバーン
なぜ乗り替わった?マイルよりは中距離向きの印象がある
>フミノイマージン
GIで勝ち負けするのに一番不安なのは騎手だよな
>アプリコットフィズ
騎手も相まって3着に据えておけばいいような気がする
>ホエールキャプチャ
いきなり壁を突破できるほどではなさそう。OP実績がほしいところ
>チャームポット・エーシンハーバー・レインボーダリア
内枠希望だったはずだが外枠引いてどう折り合いつけるかな
>ドナウブルー
たたっ切るほうが楽。無理して拾い上げてみる。
毎年前走が牡馬混合重賞だった馬が1頭は絡んでる
>グランプリエンゼル・アプリコットフィズ
去年3着。適性はあるだろう
>レディアルバローザ
テレグノシス産駒だから広いコース向きだろう。久々に能力全開だ
>マイネイサベル
騎手からいえば2,3着にはマークしておきたい
>ホエールキャプチャ
怖いのはウィリアムズと見た。
2012-05-13 01:50
投稿者:K2@管理人
いやいや、ホント絞れませんね(^_^;落とす理由も拾う理由もほとんどの馬はあるし。。。。
こういう時は騎手で買うという手もあり???
あまり時間がないので簡単に(^_^;
マルセリーナ
桜花賞、マイルCSを評価
アパパネ
一応去年の勝ち馬だし。。。
フミノイマージン
東京新聞杯を評価
ホエールキャプチャ
牝馬限定なら安定感ナンバー1
アスカトップレディ
マイルに限っていえばまずまずの実績
レディアルバローザ
来そうだけどここまで手が回りません
マイネイサベル
消す理由もなければ押す理由もなし
キョウワジャンヌ
マイルCSを参考外とすれば十分来そうな気もするが。。。
グランプリエンゼル
マイルは明らかに長いよね。去年の4着はたまたまということにしておこう。。。
スプリングサンダー
マイルは明らかに長いよね。去年の6着はたまたまということにしておこう。。。
ドナウブルー
来そうな気もするが、前走大敗&東京経験なしなので消し
アニメイトバイオ
前走、前々走がいまいち。でも東京ではこの馬走ってるような。。。。
クィーンズバーン
1600mは短い印象
オールザットジャズ
東京未経験でマイル実績無しなのでとりあえず消し
アプリコットフィズ
去年大敗してるし
2012-05-13 05:18
ヴィクトリアマイル
投稿者:かたふ
返信
しかしこれだけ絞れないレースもそうそうないと思う。
かなり無理やり振り落してみます。いつものことか。
前走だけで復活といえるかどうか。岩田が乗れないのはマイナスだと思う
>マルセリーナ
勝って臨めばよかったのになぜもう一回走ったのか
>レディアルバローザ
府中マイルよりはもっとキレよりスタミナに偏ったレースに向いてそう
>キョウワジャンヌ
福島牝馬ステークスからはぶっちぎられた2着馬1頭しか出てないので
まとめて狙いを下げてみる
>マイネイサベル・アニメイトバイオ・オールザットジャズ・アスカトップレディ
だいたいマイルで連対ないってのが大問題
>スプリングサンダー・グランプリエンゼル
GIだけは巻き返す馬だけど掲示板外だった馬を1番人気ってのはさすがにどうだろう
>アパパネ
さすがに前走は展開に恵まれただろう
>クィーンズバーン
なぜ乗り替わった?マイルよりは中距離向きの印象がある
>フミノイマージン
GIで勝ち負けするのに一番不安なのは騎手だよな
>アプリコットフィズ
騎手も相まって3着に据えておけばいいような気がする
>ホエールキャプチャ
いきなり壁を突破できるほどではなさそう。OP実績がほしいところ
>チャームポット・エーシンハーバー・レインボーダリア
内枠希望だったはずだが外枠引いてどう折り合いつけるかな
>ドナウブルー
たたっ切るほうが楽。
毎年前走が牡馬混合重賞だった馬が1頭は絡んでる
>グランプリエンゼル・アプリコットフィズ
去年3着。適性はあるだろう
>レディアルバローザ
テレグノシス産駒だから広いコース向きだろう。久々に能力全開だ
>マイネイサベル
騎手からいえば2,3着にはマークしておきたい
>ホエールキャプチャ
怖いのはウィリアムズと見た。
2012-05-13 01:49
NHKマイルカップ
投稿者:かたふ
返信
京都の馬場が異常って騒がれてますが、
・・・ほんとひどいな。
できれば私が競馬にはまったきっかけになった京都芝1200のレコードは更新しないで・・・
んではいつものやつ。
まずマイル以上未連対の馬をバッサリするところからスタート
>ネオヴァンクル・レオアクティブ・シゲルスダチ・サドンストーム・レオンビスティー
かといってそれが条件戦だというのも
>メジャーアスリート・ガンジス
カタパルトのある京都でしか走れないダンスインザダーク産駒
>クラレント
毎度おなじみ直結しないトライアル。勝ち馬は軽視する一手
>カレンブラックヒル
まともに来られれば力上位だったかもしれんが使えずに間隔あいたのがマイナス
>ハナズゴール・ジャスタウェイ
前走負けすぎ。あとこのレースで外枠でシンボリクリスエスなんて買いたくない
>アルフレード
ひたすら月一ペースか。ちょっと押せ押せすぎる気がして
>ブライトライン
中山マイルで外枠引いてあれなら巻き返すかもしれん
>オリービン
父父がちょくちょく府中マイルでも走る馬を出してたからたぶん要注意
>セイクレットレーヴ
昨日スピルバーグが完勝したので毎日杯2着は素直に評価します
>マウントシャスタ
マイルの重賞勝ってて皐月賞でも大負けしてない。となれば力上位だと思うんだがな
>モンストール
この血統で良馬場専用機って信じがたいんだがどうもそうらしい。
となればここで巻き返すはず
>マイネルロブスト
ファルコンステークスが1400に伸びた影響がどう出るかはちょっと見もの。
後学のために。
2012-05-06 13:32
投稿者:かたふ
一番下3頭が14着・16着・失格。なんかもうどうしようもないな。
あとあの雨は予想外でした。持つと思ったんだが。
2012-05-06 16:25
投稿者:K2@管理人
カレンブラックヒルが楽勝でしたね。ちょっと意外でした。
逃げというだけで評価を下げたのですが、東京マイルで逃げ切りというのはあまり記憶にないですね。。。
アルフレードが来たのはもっと意外でしたが(^_^;
2012-05-08 10:30
天皇賞春2012
投稿者:K2@管理人
返信
掲示板が落ちていたようですみません(/_\*)
個人的に天皇賞春は一番楽しみにしているレースなのですが、今回はなんと言ってもオルフェーヴルがちゃんと走るのかどうかが見ものですね。
ま、相当出遅れても掲示板くらいには載りそうな気がします(笑)
あとは、最近急上昇のギュスターヴクライがどこまでやれるか、、、、に注目してます。
2012-04-29 01:49
投稿者:K2@管理人
まさかのオルフェーヴル惨敗でした。それにしても、まさかビートブラックとは。。。。。
2012-05-02 17:33
皐月賞
投稿者:かたふ
返信
今日見た限りでは内伸びっぽくないのは人気馬が外差しだからですか>邪推
広いコース向きの差しマイラーですよね
>モンストール
例年すみれステークスをステップにする馬は来ない
>ベールドインパクト
萩ステークス一発のままここまで来たか
>スノードン
前走条件戦からは厳しいと思う
>シルバーウエイブ
基本的に掲示板外の馬が巻き返すことはほとんどないレース
>アダムスピーク・マイネルロブスト・ゼロス
あの弥生賞を内からなだれ込んだだけの馬は評価できないだろう
>トリップ・アーデント
父と同じ軌跡(本賞金400万・スプリングステークス3着)。
不気味だとは思うがたぶん前走が現時点で限界だろう
>ロジメジャー
ゼロスとの兼ね合いが気になるがそれ以前に今の中山には逃げ道はなさそう
>メイショウカドマツ
奇数枠で不器用さ爆発。最後方一気が届くコースじゃない
>ワールドエース
共同通信杯からの直行は推奨できないローテ。本命はダービーですか
>ゴールドシップ
シンボリクリスエス産駒が来るならここだと思うのよね。
母親実績馬でたたき2走目。どちらかは来る
>サトノギャラント・フジマサエンペラー
さすがに今回はこれまでのようには目標にされないと思うのでレースはしやすくなるはず
>ディープブリランテ
1頭軸を選べと言われたらこの馬なんだろうけど前走ができすぎな感も
>グランデッツァ
弥生賞馬は皐月賞でも外せないんだが人気薄で勝ったケースが少ない。
でもまあどうこういわずに柴田大知騎手を応援してます
>コスモオオゾラ
このレースだけはディープインパクト<シンボリクリスエス、だと見た。
2012-04-15 01:42
いつものやつ
投稿者:かたふ
返信
またGIの週だけ内伸びる馬場ですか。
でなければ人気薄の逃げ切りとかありえんだろう>阪神牝馬S
ではいつものやつ。
早熟スプリンターとみなして間違いあるまい
>ダームドゥラック・エイシンキンチェム・ファインチョイス・アラフネ
道悪の中山を好走してきた馬は適性違いすぎると思うんだが
>オメガハートランド・パララサルー・メイショウスザンナ・マイネエポナ
面白そうなんだけど田辺騎手がGIではまだ力足らずか
>イチオクノホシ
フィリーズレビュー勝ち馬は1600には向かないイメージ
>アイムユアーズ
前走紅梅ステークスってのは桜花賞を狙うローテじゃないだろう
>サウンドオブハート
好走パターンはスローなだれ込み。そこまでぬるい展開にはさすがにならないと思うんだが
>ヴィルシーナ
チューリップ賞1番人気はそこで連対すれば本番勝ち負け。4着以下なら巻き返せない。
さて、3着ってどうなんだろうか。ちょっと負けすぎと見た
>ジョワドヴィーヴル
熱発明けとすれば上積みありそう。ただシンザン記念のレベル自体を疑うことはできそう
>ジェンティルドンナ
フェアリーより赤松賞を高評価してみる。前走は出走権持ちだったから無理しなかった?
>トーセンベニザクラ
前走完敗も冒頭のような馬場なら内を突いて抜け出せそう
>エピセアローム
好走率高いエルフィンステークス勝ちからの直行馬。
イン突き馬場ならエピセアロームとどちらかは来る
>サンシャイン
前走はトライアル的に意図して1400のレースをしなかったように見える。
JFでも本命打ったけどここでもう一回推してみます
>プレノタート
真ん中を通った馬が一番伸びない印象。
最内通るか大外ぶん回す馬が来るとみて予想してみました。
2012-04-08 00:25
投稿者:K2@管理人
まだレースを観ていないのですが、ジョワドヴィーヴルは沈みましたか。。。単なる早熟?
しかし、かたふさんはジェンティルドンナ消してますが、馬券の方はしっかり当たってますね(^_^;
予想を変えたのでしょうか??
2012-04-09 13:59
投稿者:かたふ
>当たってますねやべえ、記憶にない。
いや、いろいろごちゃごちゃ買ってたのはただの買い間違いだったんですけど。
ジェンティルドンナとヴィルシーナの組み合わせなんて私が絶対買わなさそうなんだよな。
夜中に買ったからテンションおかしかったのかな?
2012-04-10 22:43
投稿者:K2@管理人
もしかして、まさかのバグ発覚でしょうか(/_\*)2012-04-11 01:02
投稿者:かたふ
なのでしょうかね>バグどうしよう。買わなかったことにしときましょうか。
それともなくてもともとってことでなんかの複勝に全部ぶっこむとか。
今日のアンタレスでやっておけばよかったのかな。
2012-04-15 01:04
投稿者:K2@管理人
いえいえ、しっかり当たってますので有効活用してください(笑)2012-04-15 01:28
投稿者:かたふ
ありがたく使わせていただきました。・・・その使い方でいいのか私。
2012-04-15 01:45