いつものヤツ@天皇賞秋
投稿者:K2@管理人
返信
なかなかのメンバーが揃いました。
しかも、上位人気馬は休み明けだったり、前哨戦で負けたりしてるので、人気薄を狙いたい気がしないでもない。
こりゃ、難しい(^_^;
ボンネビルレコード
芝も走るの??
エイシンデピュティ
面白い存在なんだけど2000未経験なのは大きなマイナス
カンパニー
これで勝ったら凄すぎる。去年までは何だったんだって感じ。
シルクネクサス
まだG1では力不足かと。
ブライトトゥモロー
この馬もG1では通用しなさそう
デルタブルース
2000は短いでしょ
ローゼンクロイツ、シャドウゲイト
休養明けで勝てるほどの能力はないと思う。
チョウサン
前走は文句なし。
ただ、単なるマグレという気がしないでもない。。。
マツリダゴッホ
オールカマー勝ってるけどメンバーいまいちだったしな。
ちょっとG1で通用しそうな感じがしない。
ポップロック
2000は微妙だな~
宝塚で好走してるけど、200違うと全然違うし。
コスモバルク
地方で走ってたみたいだけど、よく分からん。。。
今日の大雨で浮上する一頭かも。
アグネスアーク
G1で通用するかは微妙だが、素直に前哨戦の結果を評価します。
アドマイヤムーン
休み明けでもこの馬けっこう走るんだよな~
重ならともかく明日は晴れそうだし。
そうなると切るわけにもイカンか。。。
ダイワメジャー
前走は負けたとはいえ叩き台としては上々。
本命の予定だったけど、今日の雨はちょっと微妙。。。
メイショウサムソン
安定感抜群。今日の雨も味方しそう。切れないですな
今年の武豊はいらないの理論が発動しないことを祈る(/_\;)
2007-10-27 21:39
投稿者:かたふ
かたふです。内はちょっと荒れてるけど外回せばオッケー、か。
ダートでしょ
>ボンネビルレコード
馬場以前に金鯱賞以来では
>ローゼンクロイツ
府中もGIも苦手にしているような
>カンパニー
二千未経験、母父ウッドマン、騎手経験不足。
>エイシンデピュティ
千八の馬という印象が強い
>シルクネクサス
穴馬にと考えたが騎手で切り
>アグネスアーク
日本ではG2どまりだと思うのだが
>シャドウゲイト・マツリダゴッホ
強いのは長距離戦。人気で二千で買いたくない
>ポップロック
これだけ勝てないと天皇賞には縁がないとも思えてきます
>コスモバルク
買うべきなんだろうけど騎手で切り
>メイショウサムソン・チョウサン
あの面子に差し込まれてるのを見ると力衰えてきたか
>ダイワメジャー
宝塚以来、岩田が府中よくない。でも二千なら最上位
>アドマイヤムーン
前行って踏ん張れないかな。格なら足りてるはずなので
>デルタブルース
GI馬がそろってるときは非GI馬が来る。
普通の人ならポップロックを推す所だけど。
差しに構えてくれれば面白い存在
>ブライトトゥモロー
2007-10-28 14:16
結果アップ
投稿者:K2@管理人
返信
久々に2レースとも本命(だけは)的中( ̄┐ ̄)
アルナスラインは全くよめなかったけど強かった(/_\;)
京都大賞典は古馬は手薄だし、有力馬は休み明けだしで全く評価しなかったのが失敗。
なかなかうまくいかんもんですな~
アサクサキングスは普通に強かったのでいいとして、ロックドゥカンブはもったいなかったですね。
最終コーナー回ってあの状態で、あそこまで詰めて来たのには驚きました。
全勝はダテではなかった。。。
ドリームジャーニー、フサイチホウオー、ヴィクトリーあたりも意外と予想通り(^_^;
ホクトスルタンも着順はイマイチだけど、来年以降の盾には期待できそう。
かたふさんが書いてたけど(^_^;
ちょっと小粒な感じがしますが、なかなか今年の菊は楽しめました。
2007-10-22 15:44
投稿者:かたふ
アルナスラインを過小評価してました。凡走してくれたら天皇賞の予想も少しは楽になったのに。
ポップロックもデルタブルースも2000の馬ではないと思って
ばっさり行くつもりだったのですが。
ヴィクトリーもドリームジャーニーもフサイチホウオーも
ある意味予想通りでした。
今年の武豊は無視してもいいのか?
2007-10-24 00:27
いつものやつ@菊花賞
投稿者:K2@管理人
返信
最近の菊は実力馬がそれなりに走り、かつ、ステイヤー的な馬が活躍しているように見えます。
ということで、これまでの実力も重視しつつ、ステイヤー性質のある馬を見つける方向で。。。
コートユーフォリア
さすがに前走ダートでは。
ウエイクアイランド、エーシンダードマン
いくらなんでも1000万下の馬ではね。血統的にはちょっと面白いが
マンハッタンスカイ
能力的にそれほど劣っているとは思わないが、そろそろ使い詰めの弊害が出てきそう
ヒラボクロイヤル
ダービー惨敗で、父はともかく母父ミスプロでは距離延長はむしろマイナス
ローズプレステージ
血統的には面白いけど、前走悪すぎ
ベイリングボーイ
勝っているとはいえ、前走1600なのはちょっとね。
サンツェッペリン
実績的には悪くないけど、血統が気に食わん
タスカータソルテ
京都で勝っているのはちょっと強み?でも特に強調できる点がない。
アルナスライン
京都大賞典3着といっても今の古馬は層が薄いしな~
そのまま受け入れるわけには。
ブルーマーテル
ここ2戦連勝は急成長?母父トウカイテイオーはともかく父パラダイスクリークはどうなんだろう
ヴィクトリー
皐月賞馬って菊は好勝負か惨敗かに分かれるような気がします。
前走の内容は悪くなかったけど、距離延長が良いとも思えない。惨敗の方向で。
フサイチホウオー
ダービーと神戸新聞杯の内容はひどかった。
でもこの馬の爆発力は抜けているだけに、展開がはまれば。。。
人気が落ちているようであれば狙いたい
ロックドゥカンブ
4戦4勝。これまでの戦績は非常に評価できるのだが、54キロしか背負ったことがないのが少々気になる。
デュオトーン
血統的な背景は微妙だけど、ステイヤーっぽいのでちょっと注意
ホクトスルタン
父マックイーンな上、母父サンデーサイレンス、母母父にリアルシャダイ。血統はまさにステイヤー
前走で一線級ともある程度戦えることが証明されたし距離延長で期待大。
でも、なんとなく血統に目が奪われて期待はずれに終わるパターンのような気がしないでもない
ドリームジャーニー
3歳牡馬で2400ならナンバー1でしょう。ここ数年の傾向だと好走するけど勝てないタイプ。
アサクサキングス
ダービー馬が参戦していない以上実績は文句なし。
前哨戦も休み明けとしては上々。
春より成長しているようにも見えるし、逃げ切ってもおかしくない。
2007-10-21 02:20
投稿者:かたふ
秋華賞を見て思ったこと。実績上位の馬の休み明け・あるいは叩き2走目よりは
夏にもある程度使われていた馬のほうがおいしいかも。
ではいつものやつ。
2400以上の距離経験皆無では辛かろう
>ウエイクアイランド・コートユーフォリア・
ブルーマーテル・ベイリングボーイ
それに加えてセントライト記念勝ちの1番人気なんて買えるか
>ロックドゥカンブ
母父ウッドマンがマイナス
>エーシンダードマン
トニービンの系統は菊花賞向いてない
>フサイチホウオー・タスカータソルテ
この血統の馬を菊花賞では買いたくないが
それとは別に昨日の松岡がリズム悪すぎたので切る
>サンツェッペリン
アドマイヤベガの子どもは叩き2走めで存外よくならない。
ツルマルグラマーの弟だと思うとよくて中距離では
>アルナスライン
マイラーだよなあ。←結論
極限の切れ味勝負にさえ持ち込まれなければ出る幕はないはず。
あと今年のユタカはGIで買うと痛い目を見そう
>ドリームジャーニー
目黒記念は余計だった気が。あまり良化した印象なし
>ローズプレステージ
皆が「父メジロマックイーン」「菊2着男」に期待しているのが
何か逆に嫌なんだよな。来年以降の盾で勝ってくれれば
>ホクトスルタン
外枠で折り合い欠いて暴走、か。岩田ってそういうのを
うまく御せるイメージは乏しいのですが
>ヴィクトリー
長距離のホワイトマズル、ダービージョッキー様。
前行く馬ではいちばんしぶとく粘ると見た
ダービー最先着&神戸新聞杯2着がいまいちなので軸には出来んが
>アサクサキングス
タニノギムレット×シアトリカル×ミスワキなら望むところか。
スピードの持続力に優れた穴馬
>デュオトーン
今年のクラシックの穴馬はいずれも重賞勝ちはあった。
今回それに該当するのはこいつでしょう
>ヒラボクロイヤル
マンハッタンカフェの菊花賞から6年。
産駒が来たら買おうと思ってました。
神戸新聞杯よりは展開も向くと思うので改めて期待
>マンハッタンスカイ
2007-10-21 14:03
投稿者:スペキュラム
いつものやつではないですがマックイーンの血を持つ2頭には期待しています
予想的にはアサクサキングスが軸ですね
大舞台向きの底力がありそう
2007-10-21 15:20
秋華賞
投稿者:かたふ
返信
かたふです。
いつものやつ書いてみようと思ったのですが
まともに書いたらほんとつまらないのでなし。
今年はローズステークスが改装阪神1800になったので
落とし穴があるとしたら(低い確率ですが)そこかと。
紫苑ステークスは200伸びたけど中山でやる限り
好走したから本番で要るかどうかと訊かれたら・・・
むしろ先行して負けて人気落とした馬を狙いたい。
特にミンティエアーが人気落としすぎてる気がするし
大差なかったクイーンスプマンテなんて人気皆無。
あと新潟でメジロライアン産駒と思えない上がりを出してた
カレンナサクラとオークス馬ローブデコルテ。
来年からはこんな無謀なことは言わなくなるでしょうが今年だけ。
2007-10-14 13:59
投稿者:K2@管理人
ま〜普通に考えればウオッカとローズS組ですよね。ウオッカは休養明けってことで落とし穴があるので、ローズS組を上位に。
まさにそのつまらん予想(/_\;)
しかし、つまらん予想する時ってけっこう当たらないような気も。
2007-10-14 14:35
投稿者:スペキュラム
僕は思い切って平坦ならなおよさそうなアルコセニョーラから…弱気なワイドで(笑)
無理筋なのは分かっていますが…
2007-10-14 15:34
投稿者:かたふ
いやもうわかりました。来年からはちゃんとローズステークス組を上位にとります。
一瞬夢見たなあ・・・カレンナサクラ。6着なら充分。
2007-10-14 19:26
投稿者:K2@管理人
結局ローズS組でしたが、配当は意外とつきましたね。レインダンスがこんなに人気がなかったとは。
ベッラレイアはあの位置でウオッカさえ交わせなかったと言うことは作戦ミスですね。
ま、完全に結果論ですが。
それにしても秋華賞って当初は荒れまくってた印象があるのですが、最近全然荒れませんね〜(^_^;
2007-10-16 13:39
いつものやつ
投稿者:かたふ
返信
かたふです。
ひさしぶりに書いてみます。
雨ですね。
タフさが問われると休養明けの馬ではどうだろうか。
非力なスプリンター>タマモホットプレイ
9ヶ月ぶりは常識的には厳しい>メイショウボーラー
いまさら1200に対応できるのだろうか>ローエングリン
中山だとぱったり止まる>ペールギュント
パラダイスクリーク木幡。GIでは力不足か>アンバージャック
これまでに比べて騎手がどうにも>コイウタ
外からかぶされるのを嫌うらしいので枠順不利>オレハマッテルゼ
外振られて直線一気は届かないだろう>スズカフェニックス
使われてる分スズカよりいいとかとも思ったけどこいつは逆に
鉄砲がけして2走目で落とす。ただスプリント戦は向いてる気も
>キングストレイル
バクシンオーと同系ならパワフルには差してこない>アグネスラズベリ
ハイラップを刻んでなかよく失速か。それでもヒモには
引っ掛けたいが>アストンマーチャン・クーヴェルチュール
こういう馬場ならひと昔もふた昔も前の血統が面白そう。
ニホンピロウイナー最後のスプリンターに期待>エムオーウイナー
不良馬場は望むところだが、問題はやはり騎手かな。
先行馬を深追いすると差し馬の餌食だ>サンアディユ
道悪を内から差してきそうなのはこの2騎だと思う
人気のないほうを機械的に上にとりますが
>アイルラヴァゲイン・プリサイスマシーン
2007-09-30 13:11
投稿者:K2@管理人
アグネスラズベリ、オレハマッテルゼ、エムオーウイナーセントウルSの内容が気に入らない
ローエングリン
1200は無理でしょう
アンバージャック
G1では力不足の印象。重も上手そうじゃないし
メイショウボーラー
さすがにこの休み明けでは厳しい
タマモホットプレイ
重じゃなければね〜
コイウタ
能力は認めるけど、1200ほとんど走ってないし、重適正も怪しいし、騎手変わってるし
アイルラヴァゲイン
中山で勝ってるし要注意。でもあえて切ります。理由は後述
キングストレイル
1200に適応できるかわからんし、重もわからん。なのに結構人気してるのが気に食わん。
クーヴェルチュール
今一番絶好調なのはこの馬のような気がする。でも斤量増が気になる。。
スズカフェニックス
能力はあるんだけどね〜
この馬場も微妙だし、外枠で届くのだろうか。。。
ペールギュント
高松宮記念2着のわりに人気ないですね。休み明けだけどこの馬場でこの人気なら狙いたいところ。
アストンマーチャン
能力はダントツだと思ってます。
あとは重がどうかとペースですね。
前走よりはマシになるだろうけど、急には変わらんだろうということでこの辺で。
サンアディユ
ハイペース必至なら消すことも考えたが、この馬場ならペースはそれなりに落ち着くのでは。
重自体は下手じゃなさそうだし、素直にここ何走かを評価
プリサイスマシーン
対抗にしてたけど、ここまで雨が降れば自信を持って本命に押せます。
かたふさんも書かれてますが道悪を最短距離で差してきて欲しい。
ただ、2頭一緒に、、、は考えにくいのでアイルラヴァゲインは消します
2007-09-30 15:04
投稿者:K2@管理人
あ〜〜〜〜変えなきゃ良かった(/_\;)2007-09-30 15:58
神戸新聞杯
投稿者:K2@管理人
返信
フサイチホウオーがあそこまで失速するとは。。。
最後の直線に向かったまでは万全に見えたけど、追走で脚を使わされたのか。
でもドリームジャーニーはすごい脚使ってるし。
いずれにしても重症なのかな。。。
逆に予想外に強かったのがアサクサキングス。地味だけど。
調子も全然万全じゃなさそうだったのに。
ホクトスルタンはもう少しで権利取れたんですけどね~
この馬は本番出てきたら面白そうなので非常に残念。
賞金順でも出れればいいけど。
2007-09-26 14:08
投稿者:かたふ
フサイチホウオー、これで菊花賞断念とかも考えられるのかな?そこそこの位置に来て菊花賞で人気かぶって大失速とか
期待していたのですが(ひどい)
取捨難しすぎるぞドリ−ムジャーニー。
マイルGI勝ち馬、血統はステイヤー、
切れ味勝負に強い、でも武豊鞍上?
現時点で2着だと予想しておきます。
むしろ管理人さんもおっしゃってますが
アサクサキングスが地味にまた上位に来るかも。
ヴィクトリーもBTの鉄砲なら悪くないが
イメージすこしかぶるノーリーズンの悪夢再びとか。
かといってセントライト組が来るとも思ってない。
・・・ウオッカかベッラレイアが出たら勝てない?
なんならレインダンスかラブカーナでもいい。
2007-09-26 23:01
投稿者:K2@管理人
う〜ん、ドリームジャーニーの取捨は難しいっすね〜血統とレース内容が今のところ全然あってない。
とはいえ、たぶん消すことはないです(^_^;
天皇賞の方に来るなら本命打つかも。
ウォッカはそれなりに調子が良ければ楽勝しそうな気が。
ダービーも楽勝だったし。
ここまで予測が立たない菊花賞は久々かも。
2007-09-27 23:29
トライアルウィーク
投稿者:スペキュラム
返信
お久しぶりです。スペキュラムです
夏競馬で散々な目にあっていたのでしばらく競馬休んでいましたが、
夏が終わって秋競馬が始まったので復帰します(笑)
ローズSは阪神1800でGIトライアルでいいのかって感じですが、
ダイワスカーレットが春の強さを保っているか注目しときます
管理人さん、お大事に
肋骨骨折ってギブスとか出来ないですよね…
2007-09-16 15:34
投稿者:K2@管理人
どもお久しぶりです。祝!復帰!!ダイワスカーレット。勝ったけど強かったのかどうか微妙。。。
ま、次走が楽しみにはなりましたが。
関係ないですが、肋骨は3本折れていたことが判明(/_\;)
そうなんですよ。ギブスできないです。治療も特になし。
気合い入れて骨が付くのを待つしかないようです。
2007-09-18 12:20
サーバダウン
投稿者:K2@管理人
返信
すみません。サーバダウンしてたようで今復旧してました。
実は、またもや交通事故に遭ってしまって2日ほど入院してました。
検査の結果、肋骨が2本ほど骨折(/_\;)
みなさんもホントに気をつけてください。
2007-09-09 14:32
投稿者:ノブ
大変でしたK2さんこそ、ホントにお気をつけください。
無理をなさらずに。
2007-09-09 15:03
投稿者:かたふ
直前にあわてて書き込みました。・・・よかった書き込んどいて。
あと管理人さん、くれぐれもお大事に。
2007-09-09 18:05
投稿者:K2@管理人
いや、ホント私が一番気をつけないといけません。でもなんかもうバイクの運転は自信がないかも(/_\;)それにしてもかたふさんは凄いところ当ててますね〜
そしてキンシャサノキセキを外しているところがかたふさんらしい(^_^;
馬単で27,260円ゲットでしょうか!?
この組み合わせの割には意外についてないですね。
もうちょっと爆オッズになってそうな気がしたのですが。
2007-09-09 18:34
投稿者:かたふ
馬連ボックスで少し買っただけ・・・印どおり決まるとは思わなかったので。
あそこまで強いとは思わなかったよサンアディユ。
あと青い帽子が馬群を割ってきたのを見たとき
また豊にやられたと思いました。
管理人さん、バイク乗りでしたよね。
あこがれますけど事故時のダメージが大きそうなので
私はちょっと怖いです。
2007-09-09 20:29
結果アップ
投稿者:K2@管理人
返信
結果アップしました~
関係ないですが、先週はトップガン産駒のシルクストレングスが新馬戦で圧勝、チャクラが障害初勝利となかなか良い週末でした。
ジョイフルスマイルもいるし、来年は非常に期待できそうです。
肝心の先週の予想については気にしない方向で(/_\;)
2007-08-29 22:01
投稿者:K2@管理人
ということで、早速連闘でシルクストレングスが登場。非常に楽しみです。
2007-09-01 21:32
投稿者:かたふ
残念でしたな>管理人さん好きだったサクセスストレインの子供ががんばってたのを見て
ちょっとうれしかったです。
札幌はやはりGI級かそうでないかの差は大きいのですな。
ここで上位人気だった馬は今後GIでは信頼しない。
あと「クイーンステークス組が来る」のは
「牝馬だから」ではなく「連闘だから」だと裏読みして
アドマイヤモナークから買ったけど失敗だったか。
やっぱり血統の字面どおりステイヤーなのか。
2007-09-02 23:31
投稿者:K2@管理人
いや〜ガックシです。札幌記念もバッチリやられました(/_\;)
ただ、札幌記念勝った馬ってその後活躍してるけど、フサイチパンドラはどうなんだろ。
単に展開有利で勝っただけのような気がしないでもない。。。
2007-09-05 18:11
インフルエンザ
投稿者:K2@管理人
返信
昨日のニュースでは開催すると言ってたんですが、急遽中止になってしまったようですね。
知り合いは新潟まで競馬見に行くとか言ってたので発狂してるかも。
2007-08-17 19:30
投稿者:かたふ
新潟・・・もう出かけてたら悲惨すぎる。お昼のニュースで開催中止を知ってテンションがた落ち。
でも無理してやることに疑問を感じていましたが。
2007-08-17 21:37