最新表示に更新

ログイン


投稿者:K2@管理人

返信

なんかいきなりPCが起動しなくなりました(泣)
なんかいろいろHDDの配置変えたりとかしてたら直ったみたいですが、かなり怪しい状態。。。
みなさんも気を付けてください。

ところでスマイルトゥモローがやたら人気あるみたいですが、そんなにダントツなんですか!?
あえて○止まりにしてみました(/o\)

2003-07-12 22:35


投稿者:ノブ
素早いアップありがとうございます。
スマイルトゥモロー駄目でしたね。

ところで、私のパソコンはプリンタを急に感じなくなってました。
まあ、インストールし直したらすぐになおりましたが・・・

2003-07-13 20:46

「史上最高の?」宝塚記念。
投稿者:かたふ

返信

えー、いろいろな路線からいろいろな馬が出揃うというのは
たいへん興味深いものがございまして。
特に「一線級の3歳馬」というのはもうこれは
陣営の大英断に拍手したいくらいなもので。
#菊花賞より価値があるの思ったのかな。
あとは外国馬と牝馬でございますかね。
ここで3歳馬が大コケすると来年から参戦してくれなくなって
また去年に逆戻り、とか。

いつものやつは別スレで。

2003-06-27 23:38


投稿者:スペキュラム
>この人
角田JKまでおめでとうございますって言ってましたね
そうとう強いギャンブラーですw

2003-06-29 15:53


投稿者:K2@管理人
(‾□‾;)!!(‾□‾;)!!(‾□‾;)!!
この人、払い戻し2億くらい!?

2003-06-29 15:51


投稿者:K2@管理人
サンスポのサイトにありました。
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200306/ke2003062901.html

前売りってあまり売れてないんっすね(笑)

2003-06-29 15:33


投稿者:かたふ
土曜の昼頃にオッズ確認して
爆笑してしまいましたが。
今日のサンスポ買ってきて謎が解けました>ヒシミラクル
馬連は予想通りだったから別にいいけど。

2003-06-29 12:58


投稿者:K2@管理人
そのうち4冠とか呼ばれたり・・・はしないだろうな(笑)
まあ、是非達成して欲しいところではあるんですが。

予想を見てるとダイタクバートラムがキレイに無印なのがやけに気になります(^_^;
人気のない時の武豊は不気味だ。。。。
どうでもいいですが、1番人気クリスエス、2番人気ヒシミラクルってのはどうなんですかね?(^_^;
ダンツフレームの単勝が現在28倍。
なんか今年のオッズおかしくないですか?

2003-06-29 04:58


投稿者:スペキュラム
とりあえず明日は大阪は晴の予報です
どこまで回復するかという話になりそうですね
最近晴れるとやたら暑いんで、もしかするとカラカラの良馬場までいくかもしれないですね

一線級の3歳馬の参戦は大歓迎ですね
キングジョージがモデルなんだから、出走してみたらオリジナルのように3歳馬が大活躍ってこともありえますし
予想は大変になりますけどね(^_^;

2003-06-28 16:01


投稿者:K2@管理人
「一線級の3歳馬」っていうか2冠馬ですからね。
去年のローエングリンとはわけが違います。。。
こんな馬これから現れるんだろうか(^_^;

ところで馬場はどうなんでしょう?
土曜は雨っぽい模様ですが。。。

2003-06-28 00:33

いつものやつ。
投稿者:かたふ

返信

特に話の枕にできるレースなんか無いのでさっさと本題。

とりあえずジェイドやガルチやパラクリはないでしょ。
ここは阪神2200のGIなんですからね>
 ストップザワールド・イーグルカフェ・アサカディフィート
はじめはローテにゆとりあるかなと思ってたけど、そうでもない。
どうやってもネオより上の評価は出来ない>サイレントディール
ダンスインザダークは「GIでは恵まれて2着」ですかね、
となるとメンバー揃ったここでは厳しい>
 ダイタクバートラム・ファストタテヤマ・ツルマルボーイ
実は菊花賞掲示板。とはいえなんかここよりも目黒記念の
ほうが似合ってたような気がする。失礼ですが>メジロランバート
去年ダービーで痛い目合ったし。「GIでは来た事ない馬」
と思っておけば間違いなさそう>バランスオブゲーム
ひょっとしたら私たちはとんでもない馬を見てるのかもしれない。
取捨に困るが安田で切った以上意地でも無視>アグネスデジタル
内枠を引いたことで展開の鍵を握りそう。手も戻ったし、
案外遅くなれば・・・でも掲示板が限界か>マイソールサウンド
桜のアドマイヤやマイネ。出られるから出す時代は終わったはず。
トリプルクラウン目指すなら休養してたほうが>ネオユニヴァース
この騎手も、この調教師も凄腕なのは認めます。でもさ、やっぱさ、
休み明けで勝てるほど甘くないって。確かに強いけど常識の範疇内。
人知を超えた馬、って気はしないのよね。>シンボリクリスエス

GI2勝を甘く見てると痛い目に合いそうな。フロックじゃ無理。
どこでロングスパートをかけるか見もの>ヒシミラクル
単純に重馬場のダービーのタイム比較ならこちらが上。
馬場不問で3連複ならこいつだと思う>ダンツフレーム
多分最右翼。有馬でもこいつのほうが面白いレースしてたし。
唯一の敵は、そう、道悪。>タップダンスシチー
こいつのお約束「前走ノーカウント」阪神大賞典とか。
リアルにトウショウボーイなら中距離にも対応できるはず>
 サンライズジェガー
 
以下独白。
今年のわたしのパターンとして、
「一度買って当てた馬は追っかけたほうがいい」
というのがありました。
(馬券取った)スティルインラブ、
(馬券外した)ウインクリューガーやレディパステル。
というわけで、今回は天皇賞でお世話になったヒシミラクルと
サンライズジェガーのうちどちらを取るか・・・
中距離への適性から明白でした。
あ、ダイタクが3着にくるというのはノーサンキューで。

人気所がどれも切れない馬ではないというところが悩ましいわけで。
一応、GI馬と非GI馬から2頭づつ選んでみました。

2003-06-27 23:43


投稿者:ぽてち
なんだか久しぶりに。
でもコメントは適当です(/o\)

鞍上は好きですが、馬に実績がなさすぎ>アサカディフィート・メジロランバート・ストップザワールド・サイレントディール
ここは1F長い・・・長いよね?>アグネスデジタル・イーグルカフェ
ここまで厚い面子だと長距離馬には辛いのでは>ヒシミラクル・ダイタクバートラム
そろそろ好走時かもしれないが、最近勝つまでには至らないので・・・>ファストタテヤマ
やっぱりGIではこれない馬なんでしょう>バランスオブゲーム
去年より勢い劣り、面子も濃くなりきついか>ツルマルボーイ
人気の割りにはおいしいがもう一歩か>マイソールサウンド

今年の3歳は本当にレベルが高いのかな・・・?>ネオユニヴァース
去年の勝ち馬がこのオッズ。美味しい>ダンツフレーム
阪神大賞典・目黒記念は鞍上のミス。伸びは抜群だった。後藤JK頼みます!>サンライズジェガー
充実一途。シチーな以外は切れる要素なしか>タップダンスシチー
調教もよく、体制は万全か・・・。恐いのは藤澤厩舎ということだけ>シンボリクリスエス

2003-06-29 12:18


投稿者:K2@管理人
完全に昼夜逆転(/o\)
しかし今年の宝塚は難しいですな〜

−−−完全に切り−−−
今回はメンバーが揃った。重賞勝ちも無いような大穴は来ないと見る
 アサカディフィート、メジロランバート、ストップザワールド

−−−多分来ないでしょ−−−
イーグルカフェ・・・・・ミスプロ系だし、この馬が2200で来るとは思えない
ファストタテヤマ・・・・普通に力が2枚くらい落ちるのでは?
ヒシミラクル・・・・・・3000m以上の馬。宝塚がステイヤータイプの馬が実は来ているというのは気にしない方向で(/o\)
サンライズジェガー・・・好不調が激しく、予測が難しい。が、好調だったとしても掲示板くらいでは?
サイレントディール・・・斤量が魅力だが現状ではせいぜいG3までの馬。ネオには絶対勝てないし

−−−微妙−−−
マイソールサウンド・・・可もなく不可もなくという感じで評価が難しい。G2までの馬と見た!
ダイタクバートラム・・・長距離でしか実績がないが父ダンスインザダークだけに3000m以上の馬とは思えない。そろそろ武が来るというウワサも
ツルマルボーイ・・・・・去年2着に来ているのは大きいが、今年4走目だし前走以上は期待できない
アグネスデジタル・・・・ミスプロ系だけに2200の距離が問題と見た。重なら来るかも
バランスオブゲーム・・・G2では安定した強さだがG1では?距離がベストだと思われる今回は期待!!

−−−好勝負−−−
ダンツフレーム・・・・・去年勝っているだけに適正は疑う必要なし。今年は使いすぎな気がするので去年以上の期待はできないか
シンボリクリスエス・・・さすがに長期休養明けでこのメンツはどうか。去年の活躍も3歳の斤量だったからというウワサも。これで勝ったら強すぎだが、能力的にはずば抜けていると思われるのでこの位置で
タップダンスシチー・・・有馬以来、安定した強さがある。距離も問題なし。有馬と同じ展開になれば今回はクリスエスに勝てる!

−−−本命−−−
ネオユニヴァース・・・・やはり斤量は魅力。今のところ弱点は無いし、実は距離もベストではないか?重ならさらに良し。不動の本命!!

2003-06-29 04:37


投稿者:スペキュラム
今年もPOGが始まりました。
なにげに取ったバクシンオー産駒がたまたま今年最初の新馬戦で勝ったナムラビッグタイムでした
2歳Sの一つでも勝ってくれないかなぁ

宝塚記念のいつものやつ

全天候消し
前走で消したけど勝ったから取る、なんてこと恥ずかしくて出来ません(笑)
>ヒシミラクル・アグネシデジタル
パラクリ×アリダーではGIだときつそう
>アサカディフィート
強いのはもちろん分かってます。が、ロベルトは4歳で調子落とすのがパターン
>シンボリクリスエス
いくらなんでもここでまで好走はしないでしょう
>イーグルカフェ
GⅡでは強くともGIだと来ないっていう一般的な評価は正しいと思ってます
>バランスオブゲーム
前走中途半端に好走したので、ここは消してもいいかと
>メジロランバート
ダンス取るとすればこの馬では面白くなさそう
>ダイタクバートラム

全天候
◎ダンツフレーム
ビシバシ叩いてってのは本来ロベルトの専売特許。今年の春はこの馬と心中します
☆マイソールサウンド
中京1800、京都2200と、阪神2200と適正が近いレースを勝ってます。
馬場適性分からないんでこの位置に

良馬場ver.
○タップダンスシチー
稍重でもダメでしょう。有馬と金鯱好走には理由があります。良馬場なら取ってみたいです
▲ツルマルボーイ
一応実績ありますし、取っておいて損はないかと。宝塚2着はダンスにお似合い?
×ファストタテヤマ
なんか気になる(笑)明確な根拠ありませんが、良なら取ってみます

重馬場ver.
○サンライズジェガー
重馬場でスタミナが問われる展開ならこの馬か。イマイチ自信はありません
▲ネオユニヴァース
初めて印つけます(笑)重+斤量+デムーロでどうにかなるかも
×ストップザワールド
2200とか2500とかが得意なタイプのジェイド。母父グロースタークの狂気が目覚めたりしないかなぁ

めちゃくちゃ言ってるのは自分でも分かります。重馬場って苦手なんですよね
今年は僕の好きな馬がダンツフレームくらいなので、印打ちづらかったです

2003-06-28 15:55

消しの考察
投稿者:K2@管理人

返信

ちょっとだけ作ってみました。

http://lightly.plala.jp/5rentan/print_xx.cgi

参考に。。。。は多分なりません(/o\)

2003-06-25 18:29


投稿者:かたふ
>スペキュラムさん
1番人気の馬に消し打って飛ぶとかなり痛快ですよ。
「自分の競馬の見方は間違ってなかったんだな」とか。

逆のこともありますが、ま、それはそれとして。

2003-06-27 23:31


投稿者:スペキュラム
面白いですね〜
人気馬消してるつもりでも、意外に無難に人気薄を消してるのが分かります(^_^;
かたふさんみたいに人気馬消して平均5着ならかなりいい成績だと思いますよ
僕も凡走しそうな人気馬には積極的に消しの印つけようかな

2003-06-27 14:35


投稿者:かたふ
>消しの考察
わー、見たかったデータです、ずっと(笑)
コンスタントに参加されてる皆さんと比較して、
いかに自分が無謀な消しマークを打ってるかわかりました。
とはいえ自分では満足の行く成績かと。

2003-06-27 00:00

プロキオン
投稿者:かたふ

返信

大胆予想。
スターリングローズ4着。
スターキングマン5着。
いや、阪神の重いダートで59キロはきついんじゃないかな。
雨が降って軽くなればまた判りませんが。

それよりも宝塚。
なんか豪華メンバーだったはずがふたを開けたら
・・・でも今のメンバーなら例年よりずっとマシか。

2003-06-20 22:22


投稿者:K2@管理人
>宝塚

ファルブラウが来ないのは残念ですが、去年と比べたら雲泥の差が(/o\)
時期が変わってからだと最大の豪華メンバーじゃないですか?

テレグノシスは海外ですか。。。
ジャックルマロワなら秋天は出てくるかもしれないですね。

2003-06-25 18:28


投稿者:スペキュラム
>雨が降って軽くなれば
今のところ曇りのままもちそうという予報ですね。当てにはなりませんが(笑)

>テレグノシス
どうやらジャックルマロワ賞1本みたいです
スレ違いスマソ

2003-06-21 09:52

ファルコンS
投稿者:スペキュラム

返信

1枠1番フルブラスト感冒のため取り消しだそうです
ウィークさん印ついてますので、予想変えたほうがいいですよ

今週の平地重賞2つは、僕にとってはかなり面白いです
当てるのはすごく大変そうですけど(^_^;

2003-06-14 11:12


投稿者:ぽてち
>テレグノシス
だいぶ遅いレスですが・・モーリス・ド・ギース賞(8/10 G1 仏・ドーヴィル競馬場)と、ジャック・ル・マロワ賞(8/17 G1 仏・ドーヴィル競馬場)のどちらかに出走する予定のようです(^-^;)

2003-06-19 19:50


投稿者:スペキュラム
>ゴールデンキャストはありえねー
激しく同意ですw

>テレグノシス
海外は秋の話ですか?
だとしたらちょっと残念です
毎日王冠→天皇賞なら連勝できると思ってたんですが・・・(^_^;

2003-06-15 12:50


投稿者:ぽてち
ゴールデンキャスト消がたくさんついてるのがこのサイトらしくていいですね(笑)
しかし今週は難しすぎてとても自信なし(^-^;)

宝塚記念ですが、ローエングリンは馬体が減ったために回避で、秋は
秋天→JC→有馬記念を目指すそうです。
テレグノシスは海外遠征だとか。

2003-06-15 11:53


投稿者:K2@管理人
ゴールデンキャストはありえねーって感じです。
迷わず切り(笑)
5着くらいには来るかもしれないけど。
しかし、何が来るか全くわからん(/o\)

今週はローマンエンパイアの後藤騎手に期待!!
前回は武のせいで負けたと思ってます(笑)
あと、昔はとても期待してたヒマラヤンブルーにも注目です。
さすがに来ないだろうとは思っているのですが、さて。

2003-06-15 02:12


投稿者:スペキュラム
>ゴールデンキャスト
う〜ん、確かにこの馬に関してはメディアが騒ぎすぎかと・・・
そもそも2歳時に強くて年明けさっぱりなんて馬はざらですし。
復調しないとも言い切れないですが

ファルコンSは、実は一番怖いのはどの馬でもなく吉田稔JKだったりするんですが(^_^;

2003-06-15 00:45


投稿者:かたふ
ゴールデンキャスト1番人気。
ここで来ないと相当先行きまずいんだろうけど
なんかえーいまとめて切ってしまえ、という
衝動に駆られるのはわたしだけですか?

外差し馬場と思ってたけど重馬場になればあまり関係なくなるかな。
ダート芝兼用のパワータイプを狙ってみました。
地味なヘイルトゥリーズン系の2枠とか。

2003-06-14 17:11


投稿者:ウィーク
どうもありがとうございます。
フルブラスト少し期待していたので、残念です。

今週の重賞を当てるのは、本当に大変そうです。
5頭では足りないかもしれない・・・。
ただ、エプソムCはマイネル、ファルコンSはゴールデンが一番人気。
正直「えっ!?うそ?」という感じです。

最近4連複、5連複が遠いです・・・。当てたい!!

2003-06-14 16:59

おしらせ
投稿者:K2@管理人

返信

トップの方の掲示板にも書いたんですが、ぷららの障害でDNSが無効になってました。
プロバイダも安かろう悪かろうってことですかね。。。。

2003-06-16 18:22

安田記念別スレ
投稿者:K2@管理人

返信

なんとか起きれるようになったんですが、とても出かけられる状態じゃないので、いつものやつやりました(/o\)

なんかウインブレイズとかローズバドはめちゃめちゃ人気ないですね。
高配当3連複のヒモにするかどうか迷うところ。。。

安田記念はわたしも苦手です。
っていうか、全然当たる気がしない。。。
今年は初めてちょっとだけ当たる気がしてます(^_^;

2003-06-08 13:03


投稿者:K2@管理人
アグネスデジタル。まさに規格外って感じですね。
宝塚行くのかな?
ローエングリンも当然行くんでしょ?
シンボリクリスエスも出るらしいし、ダービー1・2着組も出る?
全部出走してきたらすごいメンツですなぁ

で、タップダンスシチーあたりが逃げ切っちゃったりしそうな気もする(笑)

2003-06-10 22:41


投稿者:かたふ
えー、見くびってましたアグネスデジタル。
久々規格外の馬だな、って感じ。
もう二度と逆らいませんのでご勘弁ください(大嘘)

あと、アドマイヤマックス。
サンデーテーストでも来るときゃ来るんだな。
今回は仕方ないな、って感じです。

いよいよ梅雨入りですかね(関東基準)
皆様体調管理にはお気をつけて。飲みすぎとか(笑)
来週は重馬場かなあ。

2003-06-10 00:40


投稿者:ぽてち
凄い切れ勝負のレースになりましたね。
にしてもアグネスデジタルがあれだけの太め残りであそこまで切れるとは・・・。(/o\)
GI6勝もしてるのに全然そんな気がしないですね。(^-^;)
まぁアグネスデジタルよりもアドマイヤマックスにはびびりましたけどね(/o\;)

ローエングリンは残念でしたがまだまだこれからですし次に期待!
でも夏は欧州遠征とかいってたのはどうなるんだろう・・・。
アグネスデジタルは宝塚記念にいくみたいですが(^-^;)

2003-06-08 23:25


投稿者:スペキュラム
難しかったですね〜
デジタルってやっぱりもの凄い馬だったんですね
まさか勝つとは・・・
ルドルフ、オペラオーまであと一つ
追いつけば路線は違えど栄誉は等しいでしょう
オグリのレコードまで更新してしまったぐらいですから

・・・でもミッドタウンが見たかったなぁ

2003-06-08 17:16


投稿者:K2@管理人
当たる気がしたのは気のせいでした(/o\)
アグネスデジタルはともかくアドマイヤマックスは予想できん。。。。
ローエングリンの3着くらいか、当たったのは(/o\)

2003-06-08 15:58

「いつもの」安田記念
投稿者:かたふ

返信

話の枕は一角獣。
幻獣なんかレース名にするんだ・・・とか思ってたけど
意外にあるものですね。
フェアリー・ペガサス・マーメイド・セントウル・・・

で、内容はというと、穴党泣かせ。
これだけひねた予想を受け付けないレースも珍しいですね。

で、安田記念。
NHKマイルカップは前にいた馬がわりと残りましたが
重馬場の影響だろうと思われます。
例年どおり切れ味重視のスタンスで行きます。
キスミーテンダーの回避は残念。

とりあえずあなたはダート馬>トウショウトリガー
重賞走ったことないでしょ?それではねえ>ハレルヤサンデー
フジキセキの子供を府中のG1では買えません>オースミコスモ
サンデーテーストは(以下略)>アドマイヤマックス
スプリンターだとはっきりしたんだから・・・>ビリーヴ
実力は認めるが長期休養明け叩かれたけど本調子には見えない>
 アグネスデジタル・ミレニアムバイオ
前走負けすぎ。巻き返しは困難か>
 ボールドブライアン・ミデオンビット
マイルよりも1400ベストな気がして>タイキトレジャー

どこで一発かますかわからないが
ここで積極的に買いたい馬ではない>イーグルカフェ
府中未経験のウォーニングは底力不足露呈しそう>ダンツジャッジ
それまで勝ってきた舞台が先行馬有利だと思われるので
人気とのバランスで評価落とし>ローエングリン
去年のステップが正しいと思うな。
新潟大賞典は裏街道だろ>ダンツフレーム
わたし木幡騎手のファンでして。めったにG1乗らないし、
府中の相性のよさに期待します>ウインブレイズ
この馬のお家芸「最後方一気」がもっとも似合う
レースだと思うけど>ローズバド
間違いなくこの馬にもっとも条件揃ったと思う。
勝浦騎手はさぞかし無念だろう>テレグノシス
弥生賞3着、皐月賞6着、プリンシパル勝ち。
ただの条件上がりではない。復活の舞台だ>ミスキャスト

補足その1:騎手
江田照男騎手も松永騎手も後方一気のイメージ無いんだよな。
堅軸なのはテレグノシスでしょうか。
補足その2:血統
今回もサンデーが勝つだろうという予想に見えますね。
ウォーニングってローカルマイラーの雰囲気あるけど
ディクタットもそうなんだよな。

2003-06-07 09:45


投稿者:K2@管理人
上位は安定。下位は一発屋という感じでなにげに難しい。
が、面白いメンバーになりました。

−−−とりあえず切り−−−
ハレルヤサンデー・・・重賞未出走は切りでしょ
トウショウトリガー・・レベル的に2枚格下でしょ。重なら面白そうだったが
ビリーヴ・・・・・・・1200でしか勝ったことがない馬が東京マイルで来るわけがない
オースミコスモ・・・・牡馬相手では勝負にならん
ミデオンビット・・・・前走負けすぎ

−−−−多分切っても大丈夫−−−
アドマイヤマックス・・力はあると思う。が、休み明けでこのキャリアでこのメンバー。無理
ボールドブライアン・・前走負けすぎ。東京苦手の可能性も。
ダンツジャッジ・・・・レベル的に1枚格下でしょ。重なら面白そうだったが
タイキトレジャー・・・かたふさん理論採用(笑)ちょっと距離が足りなさそう
ミレニアムバイオ・・・長期休養の後はそんなに簡単に本調子には戻らない。おそらくまだ前走並み

−−−掲示板射程距離内−−−
ローズバド・・・・・・東京1600はこの馬にはあってるような気がする。が、全盛期の力は無さそう
ウインブレイズ・・・・けっこうマイルで勝ってるけどマイルは短いんじゃないかな〜。東京なら来てしまうかも。
イーグルカフェ・・・・強いんだか弱いんだかよくわからんので切り
ミスキャスト・・・・・母ノースフライトだし、実は適正がマイルだったのでは?ここにきて力が付いてきた感じだし好勝負

−−−1着の可能性があるのはここから−−−
アグネスデジタル・・・強いんだか弱いんだかよくわからんが能力が高いのは実証済みなのでこっちは切れん。
ローエングリン・・・・ここ何戦かは抜群の安定感。東京2000での勝ち鞍もあるし重もこなす。なにげに総合能力が高そう。今回も好勝負必至だが東京マイルで逃げ切れるか。下の2頭に差されて3着と見た!!
ダンツフレーム・・・・前走はメンバーは弱かったとはいえ強い勝ち方。ローテに疑問は残るが例の世代の一角だし力は上位。でも今年も2着と見た!!
テレグノシス・・・・・前走はNHKマイルの激走を彷彿。東京なら相当な強さでしょう。加えて適正距離はマイルっぽいし勝ち負け必至と見た!!

−−−おまけ−−−
キスミーテンダー・・・本命にしようと思ってたのに!!

2003-06-08 12:54


投稿者:スペキュラム
最近安田記念の話を雑誌やテレビで聞くと、
東京1600を「スプリンターでも走れるマイル」っていう風に言われてるのをよく聞きます
3〜4年前まで「2000mも走れるスタミナがいるマイル」っていうのが定説だったのに、
ブラックホークとアドマイヤコジーンの2頭見ただけで意見を変えるなよ!って思いました(笑)

僕にはどっちが正しいかは分かりませんが・・・

では本題、安田記念のいつもの

消し
デザーモがタイキトレジャーを選んだ。それだけでも説得力があるのでは>ハレルヤサンデー
この馬はもうなにがなんだか分からないので消し>アグネスデジタル
東京新聞杯は馬場がぴったりだっただけ。GIでどうこうではない>ボールドブライアン
鞍上に秘策があるという噂は聞きましたが、前走が・・・>ビリーヴ
大雨降ったら印つけますが、いまんとこ降らなさそう>ダンツジャッジ
レースを間違えたとしか・・・どうでしょうか>トウショウトリガー
フジキセキなだけで消せるでしょう。牝馬となればなおさら>オースミコスモ
「調子崩したダンチヒは深追いするな」ってのが僕のルールです>ミデオンビット
かたふさんのいつもの読んで確認しましたが、東京巧すぎ(笑)でもライアンだし・・・無理して消し>ウインブレイズ
着順的には復調してきてるようにも見えますが、良かった頃の競馬と違うような・・・>ローズバド
厄介な馬です。でも前走から距離延長は血統的にどうか>タイキトレジャー
僕はこの馬自体を信用してません。休み明けならなおさら>アドマイヤマックス
可能性がなくはないが、前走のメンバーではもう少し走れなくては苦しい>ミレニアムバイオ


◎テレグノシス
雨が降らないんならケチつけようがない。
平均ペース以下はなさそうなので、末脚鈍ることもないでしょう
○ダンツフレーム
どこに出たっていい勝負できる馬だと思います。
なんといっても去年の2着馬ですから、適正はアリかと
▲イーグルカフェ
一応東京マイルGI馬ですし、取っておきます。
ダートから変わったら芝の走りやすさにびっくりして激走!
・・・って妄想しすぎですか(笑)
×ローエングリン
僕は嫌いな馬なんですが、さすがにここまで勝たれては・・・
でもGIはそんなに甘くはないでしょうから×くらいで
☆ミスキャスト
サンデーに風が吹いているなら、このレースで一番可能性のあるのはこの馬か。
前走で鞍上が豊じゃなくても来たので、評価を上げてます

安田記念は僕は下手なんですよね(^_^;
偉そうなこと書いている割には当てにならないかと

2003-06-07 14:35

あれ!?
投稿者:スペキュラム

返信

ユニコーンSに僕の予想がない・・・
入れたつもりで入れてなかったんでしょうか・・・(-_-;)
馬券予想は登録してあるのに・・・

皆勤賞目指してたのに~(T_T)

2003-06-07 16:40


投稿者:K2@管理人
う〜ん、入ってませんね。。。
まあ、バグの可能性もありますんで(/o\)
万全を期すのであれば登録したのを確認する方向でおねがいします(/o\)
多分登録したのが消えるという可能性は無いはずなので。

とりあえず安田記念のいつものヤツはできそうにありません。
今帰ってきたんですが、極度のよっぱらい状態です(/o\)
ここに書いている文章でさえ、かなりアヤシゲ(/o\)
時間があればいつものヤツをやりたいんですがねぇ。。。

気持ち悪い(/o\)

2003-06-08 04:35


投稿者:スペキュラム
うぅ、仕方ないです
まぁ、予想自体は連複引っ掛けただけなのでいいんですが

>極度のよっぱらい状態
お大事に(笑)

2003-06-08 10:41