さくら散る
投稿者:K2@管理人
返信
もう文句の付けようもございません(/o\)
オークスでは逆らいません(/o\)
2004-04-11 15:59
投稿者:スペキュラム
う〜ん、ものが違うwこうなると今日負けた馬ではオークスでの逆転はちょっと想像できませんね
レースが終わってから、藤沢−ユタカには逆らうな
という格言を思い出しました。というか思い出さされました
夢をありがとうアルシオン。シュクルは伸びてたよ(違
2004-04-11 23:21
投稿者:ぽてち
アズマ・スイープ、アズマ・シュクルから3連複で流したのにすっぱりダンスを切ってました(/o\)あんなにつくんだもんなぁ・・・
2年連続牝馬3冠が見えたかも。
2004-04-11 21:31
投稿者:かたふ
自分のいつものやつを読み返すとノリが去年に比べていまいち。やっぱ馬券成績に比例するんでしょうね。
で、結果。
なんか役者が3枚くらい違うんだものなあ・・・
渾身の大本線は軽く吹き飛ばされました。2着3着。
でもあっさり諦めつきました。
ダンスインザムード、あんた強すぎ。上を越えてるかも。
オークスまでは逆らわないことにします多分。
重賞勝ち馬7頭とか言いながら2着馬は重賞未勝利だったり。
フローラステークスで会いましょう>ヤマニンアラバスタ
2004-04-11 16:00
さくら別スレ
投稿者:K2@管理人
返信
予想通り(?)現在ダンスインザムードが一番人気だそうで。
うちのページでは消が続出するという予想だったんですが、それほどでもないですね(笑)
2004-04-10 23:23
投稿者:ぽてち
フフフ・・・危ないところでした(死2004-04-11 11:36
投稿者:K2@管理人
もしや・・・・ぽてち氏、またいつものヤツだけで予想を忘れてたり・・・
2004-04-11 01:13
さくら
投稿者:かたふ
返信
最近書き込みしてなくてごめんなさい。
ほんっと土日家にいることが少なくて・・・
いつものやつ。
さすがに前走で見限りました>エイシンへーべ
JFは展開に恵まれた感。2度は無い
>ヤマニンアルシオン、コンコルディア
最長が1400ではね。こなせないとは思えないが>
ホシノピアス
たるい競馬しかしてないフラワーカップ組は要らない。
厩舎・血統・鞍上で人気になるならなおさら>ダンスインザムード
クイーンカップ組はサクラで切って樫で買うのが鉄則
>ダイワエルシエーロ・クリスタルヴィオレ
GIでは鞍上ともども切れ負けしそう>レディインブラック
上がりがかかったほうがいい印象・ということはこいつも樫か
>ギミーシェルター
上と同じ父・母父。押さえはすれどもこいつもまた樫なのか>
>フィーユドゥレーヴ
そこそこには来るんじゃないかな。阪神マイルは向いてるかと
>ロイヤルセランガー
阪神マイルは得意な騎手だが、こと内枠はこの馬にとって鬼門。
チューリップ賞は勝ち馬より負けた馬狙いだし>スイープトウショウ
能力はあるけどいまいちつかみづらい。
すんなり前につけられればか>マルターズヒート
変更しました。なんか強い気がしてきました>ムーヴオブサンデー
どうも枠順は味方しないね。底力はあると思うし。
内がぽっかり開いたりしないかな>ヤマニンアラバスタ
多分前走はあれでいいはず。ここできっちり巻き返す
>ヤマニンシュクル
わりと展開に注文つかないタイプ。臨戦過程も申し分なし
>アズマサンダース
2004-04-10 14:13
投稿者:ぽてち
先週・昨日と忙しくて投票できず(/o\)しかしすっかり暖かくなってクラシックシーズンって感じになってきましたね〜
桜花賞はホント今年一番難しいレースなんじゃないかと思うぐらいですが・・・
エイシンヘーベ・ウェディングバレー>1200までの馬でしょう
ギミーシェルター>関東馬・初長距離輸送・1勝馬とデムーロ以外買える要素がない
ホシノピアス>マイル未経験じゃ並みの馬じゃ来れない
コンコルディア>流れ向いた阪神JFで負けるようでは。やっぱフジキセキだし
ヤマニンアルシオン>でも逃げ1でまた流れ向くかも。でも間隔空き過ぎ
ロイヤルセランガー>凄い人気の落ちようですが今年は出番ないかな
さてばっさり切ったのはこれだけ(汗
ヤマニンアラバスタ>人気ほど買えない馬じゃないかと。でも関東馬・フラワーCステップってのが大きくマイナス
クリスタルヴィオレ>幸が魅力。前走は差したが先行してくるようなら間違えてくるかも。
レディインブラック>前走は北村JKが完璧な騎乗。でも今年のアネモネSをそこまで評価できない。
ダンスインザムード>本来なら一番人気になる馬ではないでしょう。素質は認めるけど素質だけでGIは取れない。
マルターズヒート>例年の桜花賞なら武が乗って1、2番人気になれそうですが・・・。武が乗らないなら前走を評価しても仕方がない気がします。
ムーブオブサンデー>マイル未経験は大きなマイナス。引っかかって惨敗する方にかけます
☆ダイワエルシエーロ
前走の強さは際立っていたし福永JKも好調。ただ大外がちょっと心配
×フィーユドゥレーヴ
終わったように見られてますが山内厩舎をなめてはいけない。上積みもこの馬が一番では。
▲ヤマニンシュクル
頑張れトウカイテイオー産駆。スローの阪神JFを差しきった実力は本物だろうし、今度はスイープトウショウより前で競馬するんじゃないでしょうか?
○スイープトウショウ
例年の桜花賞ならダントツの一番人気でしょう。あの脚質でここまでの安定感を見せられると・・・。
◎アズマサンダース
状態不十分の阪神JFでは負けたもののヤマニンシュクルには3戦2勝。今回は一番いい位置で競馬ができそう。
結局チューリップ賞重視の評価に。時計早かったとはいえ、フィリーズレビュー組は不安点が多いのが・・・。むしろチューリップ賞が例年より薄く見られていい感じ(‾ー‾)ニヤリ
2004-04-10 23:30
投稿者:スペキュラム
今回は『勝って欲しい馬』に◎つけたので、そこからの逆算で印つけました予想とは言えませんね(^_^;
◎ヤマニンアルシオン
出走さえすれば◎です。頑張れアルシオン!
○ロイヤルセランガー
もし◎がスローの単騎逃げなんて事態になったとしたら、
血統的にも道中だら〜っといって直線入って2着あたりに流れ込みそう。
確率は非常に薄いですが
▲アズマサンダース
やっぱ札幌2歳S2着は好感あります。
阪神JFは減りすぎだったと思えば、今回期待できるでしょう
×ヤマニンシュクル
普通に考えたらこの馬が僕の本命です。
が、やっぱりもっと外の枠がよかったですね。
まさか、アルシオンがペースメーカーじゃないですよね?浅見さん?
☆ヤマニンアラバスタ
こちらとシュクル、外枠に入ったほうが一番有力かと思ってましたが、こちらも内枠。
でも、父が輸出(というか寄贈)されてるので、ザグレブ現象にあやかってこちらも走ったりしないですか?
勝ったりしたら中国からゴールデンフェザント再輸入なんてことも?
今年の桜花賞、評価が難しいのはマルターズヒート、スイープトウショウあたりでしょうか?
ダンスインザムードは切るにも取るにも理由に事欠きませんしね
僕はかたふさんの意見とほぼ同様で切りましたが
追わないで楽勝はできるけど、いざ追ってみると案外……なんてパターンかと
ちなみにNZTも同じスタイルの予想でしたが……岡部〜(T_T)
2004-04-10 23:22
投稿者:K2@管理人
いやいや、今年の桜花賞は難しいですなぁ。結局5頭には絞れず。
オークスはさらに難しそうだけど(/o\)
--- 完全に消し ---
せめて1400くらいは勝っていないと無理でしょう
エイシンヘーベ、ホシノピアス、ウェディングバレー、コンコルディア、ヤマニンアルシオン
レディインブラック
力はありそうなんだけど、ローテがちょっとねぇ
フィーユドゥレーヴ
なにげに1600もたない馬なんじゃないかなぁ。切り
ダンスインザムード
戦績だけ見れば3戦3勝文句なしだが内容に乏しい
先行して勝ったことしかないので危険な人気馬な匂いがプンプンとしますな
--- 微妙 ---
ロイヤルセランガー
今年に入ってからはイマイチ
だけど、JFとかファンタジーSの走りを考えると切れないんだよなー
ギミーシェルター
チャンスはありそうなんだが、ここ2戦先行しているのが気になる
桜花賞で先行して勝負するには力不足
ヤマニンアラバスタ
桜花賞でもチャンスあると思うけど、オークス向きじゃないかな
クリスタルヴィオレ
クイーンCを見る限り、ダイワエルシエーロに付けられた差は決定的
それ以上の評価は無理
--- ここから圏内 ---
マルターズヒート
決まった形が無いんでよくわからんなー
力的には通用しそうだけど、乗り替わりだしやや評価下げ
スイープトウショウ
爆発力ならナンバー1
ただ、あまりに展開に左右されるのがね。。。
ダイワエルシエーロ
クイーンCの内容を考えれば本命でもいいんだけどなー
どうもクイーンC組が桜花賞で好走した覚えがあまりない
アズマサンダース
いかにも来そうな馬
なんと言っても札幌2歳S2着がポイント高い
が、なにげに1勝馬なのでこの辺で
ヤマニンシュクル
まさに理想的なローテ
そしてまさに桜花賞勝ちそうな前走の負け(笑)
JF勝ってるし、適正があるのは証明済み
なんだけど、なにげにJF勝った馬って桜花賞勝てないんだよなー
そういえばテイエムオーシャンは勝ったけどチューリップ賞も勝ってたしねぇ
ムーヴオブサンデー
ってことで無理矢理こちらを本命に
全勝だけど1400までってのが問題だが能力の高さはこのメンバーでも抜けていると見た!
2004-04-10 21:44
高松宮記念とか
投稿者:K2@管理人
返信
サニングデールはスタートで終わったと思ったんですが、あの位置から勝ちきるとは予想以上でした。
デュランダルも最後方から大外回ってあそこまで来るとはねぇ。。。
スペキュラムさんは結局消してしまったようですが(/o\)
ところでドバイですが、日本馬は並んで討ち死にのようですね。
アドマイヤドンはもうちょっとやってくれると思ったんだけどな~
2004-03-28 15:58
投稿者:スペキュラム
サニングデールは強かったですね。脚というより精神力でしょうかデュランダルも、末脚は勝ち馬より良かったですし、池添騎手の度胸にも拍手です
強い馬が上位に並んで、いいレースだったなと思いました
あー、別にデュランダル消すこともなかったよなぁ……
とか今さらですが
2004-03-29 00:55
投稿者:ぽてち
デュランダルの上がりは33.6だったそうで。サニングデールが34.2。安田記念は外せそうにないですね・・・。
2004-03-30 22:02
日経賞とか
投稿者:K2@管理人
返信
ゼンノロブロイにずらずらと◎が。
全員が◎ってのは多分初でしょう。
が、2着とは(^_^;
見てた感じではまさに春天のステップという感じでした。
あまり追ってなかったし。
かたふさんは切るようですがどうしようかな(笑)
ところでマーチS。
プリサイスマシーンが出ているわけですが、ハンデが微妙に重いような。。。
芝だったりダートだったりよくわからん馬ですがとにかく頑張って欲しいものです。
2004-03-27 23:08
投稿者:スペキュラム
たまに信用したらこれかよ、善臣2004-03-28 02:12
高松宮記念
投稿者:かたふ
返信
話の枕は日経賞。(参加できなくてごめんなさい)
たまに1番人気、それも実績上位がすっ飛ぶレースだと思って
見てたら・・・2着。中途半端なとこがまた善臣。
なんか追いづらそうに見えたし(青葉賞みたくよれてた?)、
前つまって下げてるし(菊花賞も不利受けてたな)
弱くは無いけどアラのある馬ですね。
天皇賞では切る方向で。(どうせ切るんでしょ?)
では高松宮記念。いつものやつ。
二桁着順×5が何しに来た>フィールドスパート
とりあえずコマンダーだし、GIではいらない>ホーマンアピール
ハンデ戦で53キロで来なければここでは用なし>モンパルナス
条件戦勝てないやつがGI勝てないだろ>フルブラスト
前走は調教代わりですか。交流重賞なめてない?
>ウインクリューガー
っていうかハンデ戦のシルクロードより
別定の阪急杯・オーシャンステークスで着順落としてるようでは
>サーガノヴェル・キーンランドスワン
やっぱこいつも鞍上がなあ。ピークは過ぎたか>リキアイタイカン
やっぱGIの底力比べでは来る気しません>テンシノキセキ
前走は良かったけど時計がかからないと厳しいか。
函館SSで会いましょう>アタゴタイショウ
坂のあるコースがいいような気がする。
なんかここ出走はとりあえずに見えますが>デュランダル
内枠にグリーンベルトでもない限り展開厳しい>ギャラントアロー
前走差されたのがなあ。岡部さん千二追いどおしできますか
>カフェボストニアン
鞍上がなあ。アンミツか吉田稔ならもっと高評価>サクラタイリン
母父はスプリンター。ひょっとしたらの上がり馬候補
>シルキーラグーン
正直「なんとなく」リキアイタイカン候補か。>ワンダフルデイズ
復調なれば、多分主軸。目指せ中京スプリント3冠>サニングデール
中舘がGI勝つイメージも遠い昔なんですけどね。
かかりながらスティルインラブの2着した桜花賞は
スプリンターの資質>シーイズトウショウ
シーイズ→サニング大本線。
ヒモ荒れ狙いで3連複とか楽しそうです。
2004-03-27 21:09
投稿者:スペキュラム
正直よく分からないので、何頭かだけデュランダル
休み明けで完全になめてかかったらレコードで差し切っちゃった、
トロットスターのスプリンターズSを思い出して、
人気がなければ買いだ!と思ってたら人気でした。
明日には変更してるかも
リキアイタイカン
1年前まで外差し短距離ではこれほど頼りになる存在はいなかった、
ってのは言いすぎですが、面白かった馬だったのに、
最近の成績に寂しさを感じております。
シルキーラグーン
故あって、この馬はフェアリーS取り消したときから全レース応援してます
ナリタブライアンの近親だけど、母父にデイジュールが入って
短距離に出たというなんとも分かりやすい血統構成の馬です
穴っぽさもありますが、むしろ純粋な応援の対象です。頑張れ、ラグーン!
2004-03-28 02:12
投稿者:K2@管理人
混戦と言われているようですが、私的にはシーイズ−サニングデールで決まりです。何故かかたふさんと一緒ですが(笑)
それ以外は、あってテンシノキセキですかね〜
デュランダルは完全に消しです(^_^;
前走、前々走惨敗は論外
ホーマンアピール、ワンダフルデイズ、フィールドスパート、リキアイタイカン
フルブラスト
条件戦で負けてるようではなー
モンパルナス
53キロで負けてるようではなー
ウインクリューガー
連闘といってよいものかどうか。あれはなんだったんだろ
とりあえず1200も中京も初じゃ無理でしょ
サーガノヴェル
前々走は来たけど、超まぐれではないかと。単なる早熟馬だったと思ってます
デュランダル
直線が短く平坦な中京ではそもそも疑問
マイラーっていう気もするし、しかも休み明け
安田記念へ一叩きという感じ?
カフェボストニアン
展開が厳しいだけに今回はどうでしょ
サクラタイリン
スプリント戦って調子のいい馬が勢いで勝ってしまうというイメージが
一番勢いがある馬といえばこの馬じゃないかな
シルキーラグーン
この馬も勢いあり
が、父ブライアンズタイムで中京の1200ってどーなんだろ
アタゴタイショウ
中京の経験ないけど中京歓迎でしょう
が、展開は厳しくなるし勝ち負けまではどうかな
ギャラントアロー
この馬も中京歓迎な一頭。スタートしだいかと
キーンランドスワン
前が激しい分この馬が差してくる展開もあるかも。ちょっと不気味
テンシノキセキ
ここで勝負にならなきゃこの馬は終了でしょう
1分6秒台を出したこの条件なら圧勝もあり!
サニングデール
阪急杯勝って得意の中京なら万全の体勢でしょう。勝ち負け
シーイズトウショウ
現在スプリント戦線で一番強いのはこの馬でしょう。軸としては固い!
2004-03-27 22:53
複勝が
投稿者:K2@管理人
返信
2着までしかない場合って何頭以下の時でしたっけ?
今週の毎日杯は8頭立てなんですが、8頭立てって3着も複勝になるんでしたっけ?
新年早々書いたと思いますが、3着が複勝圏内でない場合には開催は中止となります。
2004-03-27 11:39
投稿者:ぽてち
出走頭数が8頭以上の場合は3着まで、7頭以下では2着までに入着すれば的中となる。なお出走頭数が4頭以下の場合は複勝式は発売しない。とのことです。阪神7R勝ったブラッドバローズに毎日杯出て欲しかった・・・(/o\)
2004-03-27 14:14
投稿者:スペキュラム
今日の阪神6Rは8頭立てで複勝3着までありますねどうやらセーフみたいですよ
2004-03-27 13:47
ハルウララ
投稿者:K2@管理人
返信
今日出走だそうですが、やたら人気になっているようで。
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/f-hr-tp0-040322-0011.html
誰か買った人いませんか?(笑)
2004-03-22 13:26
投稿者:K2@管理人
>スペキュラムさんなるほど!盲点でした(/o\)
>かたふさん
かなり同意(笑)
2004-03-22 19:28
投稿者:かたふ
あまりおいしくなかったようで。400円とか。この馬の騒ぎについては辟易してたので
これでひと段落するかな?
いい点を一つだけ挙げるとしたら・・・これ。
「ネーミングセンス」
2004-03-22 19:11
投稿者:スペキュラム
ずっと思ってましたが、出走レースのハルウララ以外の馬の単勝っておいしくないですか?
2004-03-22 14:54
スプリングS
投稿者:K2@管理人
返信
いよいよ真打ち登場ですが、それ以外もなかなか面白いメンツが集まりました。
レースは面白そうですが、予想は難しい。。。
大賞典の方は2強にナムラサンクスがどこまでやれるかって感じですか。
これでいい勝負にだった場合には春天はさらに混沌としてきますなぁ。
もともと現4歳の上位は力が拮抗してるし。
2004-03-20 12:16
投稿者:K2@管理人
>去年の皐月賞そういやそうですね。
別に当時としてはメンツが弱かったってわけでもないし。
毎日杯は今のところノーマークです(^_^;
が、オペラオーみたいな馬もいるかもしれないですね。
2004-03-22 19:27
投稿者:かたふ
コスモサンビームは変わる余地あるかもしれませんね。サンデーで決まらなかった去年の弥生賞は
皐月賞と結びつかなかったので
そんなところも含めて注目。
まだ毎日杯残ってるのよね。来ないかなトシザショーマ。
2004-03-22 19:10
投稿者:スペキュラム
>スプリングSコスモサンビームは向こう正面でアポインテッドデイあたりに
外から被せられてもってかれちゃったんですよね。
結構大きいロスだったと思うので、本番巻き返しに期待です。
あと、ブラックタイドは鞍上ノリの方が合ってるかもしれませんね
>阪神大賞典
リンカーンの斤量は確かに詐欺でしたね(^_^;
ザッツは追い始めたとたんに、
真っ直ぐ前じゃなくてリンカーンに向かって突っ込む荒業を披露(笑)
まっすぐ走ってたらもう少し差は縮まりそうです
本番で真っ直ぐ走れるかどうかはやってみないと分かりませんが
2004-03-22 14:50
投稿者:K2@管理人
>皐月賞やっぱり弥生賞組が上位でしょう。
個人的にはブラックタイドはしょせんマイネルブルックの下という評価は変わりません。
そういう意味ではハーツクライもその程度の評価ですね。
とはいえ、コスモサンビームとかはレースがチグハグだったのでまだ捨て切れませんが。。。
>リンカーン
なにげに重賞初制覇なので斤量は妥当に1票(^_^;
この馬がG1で除外されたりする方が詐欺だし。
着差が少なかったのは単にあがりの競馬になったからだと思ってます。
タイム遅いし、ラスト3Fが34秒台だし。
2004-03-22 13:25
投稿者:かたふ
ブラックタイド1着。ファストタテヤマ3着。最近消しの調子も悪いです。
>スプリングステークス
乱ペースで後方に控えた馬が来たという感じでした。
皐月賞でも同じように決まるかというと・・・うーん。
今年は弥生賞組だと思います。
ダイワメジャーが穴馬だとか思った人もいるかもね。
結局サンデー多頭数は変わらないようです。
>阪神大賞典
某スポーツ紙の記者の言葉「リンカーンが
ナムラサンクスより斤量が軽いのは詐欺だと思う」賛成。
思ったよりも着差がつかなかったのは・・・余力残し?
2004-03-21 17:27
投稿者:K2@管理人
ということで連単的中者続出です(笑)まぁ、今回は2キロ差があったんで、春天だと全くの互角っぽいですなぁ。
2004-03-21 15:55
投稿者:ぽてち
リンカーンに初めてじゃないかってぐらい◎が並んでますね。それを見た後でも逆らう気がしませんが・・・(^^;
2004-03-21 12:46
珍しく
投稿者:かたふ
返信
中山牝馬ステークス。
去年はスタミナ寄りだと思って買ったら当たったので
今年もそんなよそう。
・・・ものすごくピースオブワールドの取捨が微妙。
2000で4着2回。ローズと秋華賞。で54キロ。
あとオークス2着馬3頭ってのがちょっと面白かった。
去年のテンエイウイング候補にはメジロサンドラを指名しました。
阪神メイン。
去年中山より荒れてぶっ飛んだレース。
アマノブレイブリー。多分地味な馬だし、
名前だけで人気になる馬が2頭ほどいるのでおいしいと思う。
何せ神戸新聞杯6着。上位5頭の顔ぶれを考えれば
(ロブロイ・プレジデント・ネオユニ・リンカーン・ザッツ)
仕方ないよね。っていうかなんつーレースだったんだあれ。
相手はアンミツのビッグコングでどうかな。
久々に馬柱見てて面白かったのでカキコ。
2004-03-13 09:24
投稿者:かたふ
投稿だけしておいて何も返信しないのもあれなので。とはいえこの土日はぜんぜん競馬見てないから何もなあ・・・
アマノブレイブリー来ましたねえ。3着ですか。
こんな馬で盛り上がっていただける
この掲示板をありがたく思います。
さすがはピースオブワールド信用しないページです。
わたしは馬連・馬単狙いな上に1着2着切ってたから
どうしようもありませんが。
重賞に関しては・・・やっぱ鞍上が足引っ張ってたんだ
という辛口なコメントだけ>オースミコスモ
牝馬戦線は一気に主力級が抜けるのでスティル・アドグル
・ファイン以外との力の差が歴然としてしまいますね。
大乱戦桜花賞。上位拮抗。桜花賞騎手池添再びか。岡部の夢か。
配当としてはオークスで大荒れの予感。
で、何やってたかというと・・・
日曜の昼電話してきたやつが「今馬ですか」
「いや、食べ放題のケーキやパスタと格闘してます」
2004-03-16 21:57
投稿者:K2@管理人
アマノブレイブリーきてましたねー誰か複勝買った人いないかな?(笑)
10番人気だったみたいだし、けっこうついたでしょ。
この馬はやっぱりもうちょっと距離が長い方がいいんじゃないかなー
なにげにローマンエンパイアが来たので次回も期待。
フィリーズレビューですが、なにげにタイムがめちゃめちゃ速いですね。
この組もかなり強いのか!?
今年の桜花賞はまったくわからん。。。
今週は例のダンスインザムードが出てくるし。
2004-03-15 23:11
投稿者:ぽてち
アマノブレイブリー3着でしたね。ブルーイレブンの人気は相変わらずでしたがなんとか折り合って4着。
ようやく進展が見えたか?
ハッピーパス、ローズバドのほかにピースオブワールド、スマイルトゥモローも引退するみたいですね。
牝馬が一気にさびしくなってしまいますがアドグルとスティルにがんばってもらいましょう(^^ゞ
フィリーズレビューの掛かっても強かったムーブオブサンデー、いかにも武のTRといった感じのマルターズヒート。面白いレースでしたがおかげで桜花賞に迷いが(^-^;)
2004-03-14 19:12
投稿者:K2@管理人
ピースオブワールドが1番人気みたいですね。しかし、うちのページでは誰も本命つけてない。。。
やっぱりみなさん一癖あるのか!?(笑)
さて、結果はどうなることやら。。。
2004-03-13 15:40
投稿者:K2@管理人
ピースオブワールドは取捨に困りますなぁ。わたしは捨ててみましたが、来てしまっても文句なし(^_^;
神戸新聞杯は改めて見てみるとすごいメンツですね。
ダービーと変わらんのでは?
むしろ菊の方が手薄ですね。
アマノブレイブリーがここで圧勝したりすると、さらに神戸新聞杯の株が上がったりして(笑)
ちなみにアマノブレイブリーは前走でチャクラを敗っているので、ちょっと覚えています(しかも最低人気)
2004-03-13 12:23