JC
投稿者:K2@管理人
返信
なかなかメンツが集まりました!!
例によってまた調教を見て変える予定。。。
JCDは2頭以外はよく分かりません(/o\)
2002-11-22 15:08
投稿者:K2@管理人
マ、マジっすか。。。(/o\)コメント見る限り馬連はもちろん3連複も取れそう。。。
2002-11-25 16:44
投稿者:かたふ
珍しく書き込み予想がいい感じだったなあ・・・なのに。かなり落ち込んでいるかたふです。なぜかというと。
マークミス。ジャパンカップは第10レース。以上です。
でもまあ、これからもこんな感じで
書き込ませてもらえるとうれしいです。
よろしくおねがいします。
2002-11-24 22:56
投稿者:K2@管理人
ノーリーズンって意外に人気ないんですね。。。逆にジャングルポケットの人気が予想よりもある。。。
2002-11-24 13:57
投稿者:K2@管理人
>赤だしさんおぉ!!お久しぶりです♪
JCは府中でやるなら2番目に好きなG1かな。。。
ちなみに1番目は春天(^_^;
>かたふさん
>反動が怖いのと今年のペリエはいつもほどじゃない
ペリエは御意。
反動は、、、前のは普通に走っただけと見て反動無しの方向で(^_^;
>希望の外枠。ここで勝たなきゃ永久に勝てない
残念ながら内枠だったけど前走勝てなかったんで永久に勝てないと見てます(^_^;
別に勝ってくれても全然いいんだけど、っていうか勝ってくれ(/o\)
2002-11-23 11:04
投稿者:かたふ
いつものやつ。ただ徹夜明けなのであとで修正するかもしれません。お疲れ様でした、かな>アグネス
父は日本では短距離馬>ストーミングホーム
ほぼアグネスに同じ>エア
馬場が悪化しない限りきついだろ>アメリカン
トニービンは東京以外では買ってやんない>ジャングル
3年前の悪夢はもう無い>インディジェナス
平坦向き?もまれるとダメ?>テイエム
逃げ切りは至難でしょ。逃げ馬かわいがるほうが得意だろ?>マグ
デインヒルだし2200では厳しいか。ファインは例外>イリジス
去年よりいいの?2度来た馬は着順下げるほうが多そう>ゴーラン
血統がいまいち中山2200向きに見えないのよね>ブライトスカイ
エリシオと同じ父・母父か。案外日本向きかも>ファルブラヴ
反動が怖いのと今年のペリエはいつもほどじゃない>シンボリ
鞍上で嫌うと先週の二の舞か。余力ならこっちが上>ノー
父はロベルト系な上に高速決着望むところ。母父も好み>サラ
希望の外枠。ここで勝たなきゃ永久に勝てない>ナリタ
境界線はブライトスカイあたりで。
コメントのわりにシンボリが境界線の下なのは
実力上位だと思ってるからです。
前走できすぎな気もしましたが。
2002-11-23 07:26
投稿者:赤だし
お久しぶりです。今週は、中長距離G1のなかでも、一番すきなJCなので、馬券の方も久しぶりに買ってみようかと思っています。
そこで、私なりの予想を。
今年は中山開催。中山は毎年の有馬記念を見ても、馬場の荒れやすい競馬場のようなので、パワーで勝りそうな欧州勢の上位進出もあるかと。
日本の馬ではシンボリクリスエスが穴が少なそうなので、これを軸にして、欧州馬に流しで勝負です。
2002-11-22 18:35
JCD
投稿者:かたふ
返信
力の差が歴然としてると思うのでいつものはなし。
ただ、ゴールドアリュールに関しては・・・
1、サンデー産駒の中央ダート重賞勝ちが無い。
2、前走は同期のたいしたこと無いメンツが相手。
アドマイヤドンのほうがいいと思うけど内枠多少割引。
・・・やっぱトーホウエンペラーがいいよなあ。
ひそかに注目ビーマイナカヤマ。
前走は内枠で乱ペースに乗らなければならなかった感あり。
今回は外枠で隣がスマートボーイなら楽な競馬ができるはず。
もともと前半飛ばすタイプだからどの道同じという突っ込みは禁句。
2002-11-23 07:12
投稿者:K2@管理人
>力の差が歴然としてると思うのでいつものはなし。うむむ、残念(^_^;
2002-11-23 11:01
WP6
投稿者:K2@管理人
返信
年末に発売されるというウワサですね。
どの辺が変わったんでしょう?
オンラインはPKの前から付いてるのかな。。。
2002-11-18 00:45
投稿者:K2@管理人
13日決定ですか!!!今年は年越しウイポ決定(/o\)
2002-11-22 09:18
投稿者:ぽてち
はや(‾□‾;)!!しかし丁度ちょっと一息つける時期・・・買ってしまいそうだ(/o\)
あ、買うお金がないや(爆)
JCDとJC次第ってことにしておこう(死)
2002-11-21 17:32
投稿者:ぽてち
なにやらかなり変更点あって面白そう〜なんですが、あんまりやってる余裕がなさそうなのが(^^;
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp6/
オンラインは書いてないですね・・・。
2002-11-18 19:07
投稿者:チョイ
13日決定だそうです(^^;2002-11-22 03:34
投稿者:K2@管理人
12/6に発売というウワサです。2002-11-21 10:29
投稿者:K2@管理人
おお!!情報サンクスです。でも、基本的なシステムは変わってないのかな?
目新しそうなのは海外生産もできる?
ほのぼの馬主としては「配合理論ファイリングシステム」が気になります(‾ー‾)
オンラインないならまた対戦ページ作ろうかな・・・ぼそっ
2002-11-18 23:20
ぷちパワーアップ
投稿者:K2@管理人
返信
ユーザごとのこれまでのスコアを表示するようにしてみました。
ランキング表示のユーザのリンクからいけます。
今後の参考にしてください(笑)
2002-11-18 17:45
投稿者:桐生
安田記念が目立ってます。(笑)こうやってスコアで見るとまぐれ当たりで
TOPに立っているのが一目瞭然ですね。(笑)
2002-11-19 01:41
投稿者:K2@管理人
っていうか、まぐれ当たりの大きさで順位が決まるようなシステムですからねぇ(^_^;コンスタントに当てるよりも大穴を一発ビシッと当てる方がスコアが伸びます(笑)
それにしても桐生さんの安田記念はデカイっすね〜
大荒れってほどでも無かったんで、G1だったのが大きいですね。
2002-11-20 11:20
投稿者:ぽてち
おぉ・・・。やっぱり日経賞のまぐれ当たりが大きい(笑)でもこういうでかく当たってる時は決まって馬券を買ってません(/o\)
2002-11-18 19:08
( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)( ̄□ ̄;)!!
投稿者:K2@管理人
返信
ホントにトウカイ・プレストンが来た。。。(/o\)
2002-11-17 15:49
投稿者:K2@管理人
1−10って馬連ですよね?(^_^;ワイドでも相当ついたみたいっすね(^_^;
2002-11-18 00:44
投稿者:かたふ
来ちまいましたか、この組み合わせで。きっちり2頭が差しに徹した結果だといえそうです。
なぜか1−10を持ってたわたしは
ゴール前で頭が真っ白になりました。
もう年内はこんな面白いG1ないのかなあ。
2002-11-17 22:34
福島記念&東スポ杯。
投稿者:かたふ
返信
福島記念。
これぞどこからでもオッケーよ、なメンバー。
アグネスの単騎逃げかと思ったけれど中舘競りかけるだろうし。
古豪復活をかけてオースミブライトに期待。
東スポ杯。
ブルーイレヴンって血統から不器用な気がするので▲。
それでも3番手評価まで落とすのが限界な少頭数。
2002-11-16 01:44
投稿者:かたふ
>ぽてちさんブルーイレヴンの血統表はいいですね。カタカナばかり。
暮れのラジ短あたりで真価発揮するかなと思ってたんですよ。
ここでの勝ちは素直に万歳です。どうせ馬券買ってないし。
来年の菊花賞は決まり(気が早過ぎ)
2002-11-17 08:03
投稿者:K2@管理人
福島記念マジで全然分からないっす。
ホントなんでもOK!って感じ。
東スポ杯
ブルーイレブンは不器用なレースでしたね。
よくあんなんで勝てたもんだ。。。
これでうまくレースできるようになればかなりのモンだと思う。
サッカーボーイ産駒だしちょっと応援♪
ちなみにブルーイレブンって日本代表のことなのかな?(^_^;
2002-11-17 02:40
投稿者:ぽてち
しまったっ、東スポ杯投票忘れてた・・・(‾□‾;)ブルーイレブン、なんとなくかたふさん好きそうな血統かと思ったんですが(^^ゞ
確かに不器用なレース振りで、武騎手がレースを教え込みながらでしたが
それでも差しきった最後の脚はかなり将来性ありそうな気がします。
ナリタトップロードを超える馬になって欲しいですね〜♪
2002-11-16 16:05
投稿者:K2@管理人
いや、せっかくなんでダービーをゲットしてもらいましょう♪菊はトップロードが取ったからいいでしょ(笑)
2002-11-18 00:42
マイルCS
投稿者:K2@管理人
返信
今回は先週とうってかわって難しい。。。
とりあえず印付けたけど、直前で変わる可能性大。
ブレイクタイムとかかなり来そうだし。
モノポライザーも人気がないなら狙うかも(笑)
2002-11-15 12:12
投稿者:かたふ
>ダンツ・テレグノシス要は今年の春G1の評価次第だと思うんですよ。
ギムレットを下した馬だとか、
安田記念2着馬を買うんだと思えばいいかな、と。
ただ宝塚出走組が秋いまいちなので
ダンツは上積み疑問だな、と。
・・・冷静に考えたらテンザン買えない。宝塚組だ。
>プレストン・トウカイ
人気が無いほうが気楽に差しに徹することができると思うので
今回はトウカイのほうがまだ楽しみ。
プレストンが連対した国内G1はニジンスキー系ワンツーなので
相手はゼンノが無いと思えばメイショウ1点で。
(記憶に頼ってますので間違ってたら御勘弁を)
>山内厩舎
ある友人から「リファール牝馬は大一番に強い」との
コメントをいただきました。(スマイルトゥモローがらみで)
ということはそれが遺伝してればあの2頭は買いな訳ですな。
っていうかなんでサンキリコ牝馬にそんな底力があるのか
一応の説明はつくし。
・・・東西でラストタイクーンが来たら大笑い。
2002-11-17 08:14
投稿者:K2@管理人
>いつものヤツ苦情どころか歓迎です♪
今回のはけっこう参考になりそう。。。。
プレストン・トウカイが来そうだけど(^_^;
>モノポ
思ったより人気がないみたいなんで狙うことにしました(^_^;
素質はあると思うよ。オレも。
今回それが出るかどうかはわからんけど(/o\)
2002-11-17 02:37
投稿者:ぽてち
とかいって今見たら5人投票2人消し3人無印だし(爆)<モノポ2002-11-16 16:13
投稿者:ぽてち
買いたい馬が多すぎる・・・。とりあえず今のアドマイヤコジーンには死角が見当たらないですね・・・
あるとすればGIに弱い印象の後藤騎手ぐらい?
でもそれで安田記念勝ってるので・・・(^^;
とっても買いたいダンツフレーム、テレグノシス・・・。
客観的に見れば切るべき両頭な気がします・・・。
モノポライザーは正直素質あると思うんですがそんな早いペースにはなりそうにないので
思い切って消し対象に・・・。
2002-11-16 16:12
投稿者:かたふ
楽しみですねえ。とりあえずいつものやつ。いつまで続ける気かは知りません。
苦情が来るまで。
格というか実績無さ過ぎ>モノポ・デュランダル
G1で何とかなりそうな底力なさげ>
スペンサー・ミツワ・ミデオン・リキアイ
終わりかけてるよね>ディヴァイン・アロー・ゼンノ
調子いまいち・上積みなさげな>ダンツ・テレグノシス・メイショウ
買いたいけど鞍上あまり買いたくない>プレストン・トウカイ
・・・ここが境界線・・・
2走ボケさえなければ。年だけど>アドマイヤ
藤田こっち選んでるし。父親ファンタと一緒だし>グラス
今最強のデインヒルだし。前走勝ちに行ってあれだし>ブレイク
京都でG2・G3勝ってるし。鞍上込みで>テンザン
境界線下4頭ボックス・テンザン頭の馬単・
テンザンスペンサーから3連複予定。
ウメノファイバーが府中でG2・G3勝ったあとに
オークス勝ったんだよな。テンザンも同じようにならんか?
2002-11-16 01:59
エリザベス。
投稿者:かたふ
返信
エリ女版。
明らかに格下>ビルアンドクー・ブルーエンプレス
だから今年の3歳牝馬は弱いんだってば>ユウキャラット・
タムロチェリー・チャペルコンサート・スマイルトゥモロー
終わってるでしょ>シルクプリマドンナ
距離長いでしょ>ダイヤモンドビコー
追いきり不安>トーワトレジャー・ファインモーション
京都連対無いし>レディパステル
小回り向きな印象>ジェミードレス
というわけでローズバドです。
問題は鞍上がG1に乗ってる割に来ないこと。
差し馬だし横典のほうが・・・
いつぞやみたくスマイルーチャペルでは決まらないだろうな。
2002-11-10 13:03
投稿者:K2@管理人
ひそかにわたくし、3連単当てたんですが3連複より安いです(>_<)ある意味新馬券効果か。。。
2002-11-12 00:52
投稿者:かたふ
すべての配当が3桁ってどういうことですか。新馬券の効果なんて無いということですか。
っていうかエリザベスは
そんなに荒れるイメージなかったからいいけど。
2002-11-12 00:15
投稿者:K2@管理人
ファインモーションの上がりは33.2らしいですね。メンバー最速らしいとどっかで見ましたが忘れました(/o\)
ローズバド、レディパステルは32秒台必須ということですね(^_^;
来週は、、、この反動で大荒れの予感(‾ー‾)
2002-11-11 16:05
投稿者:ぽてち
ファインモーション→レディパステル本線で逝きました(/o\)先行で33.6じゃいくらなんでもレディパステルも届かない(^^;
このまま有馬でてくるんですかね?
内枠なら切ろうかな・・・
それにしても菊花賞以外のGIは堅いですね(^^;
2002-11-11 07:37
投稿者:かたふ
いかん、強すぎる>ファインモーションいや、ちゃんと有馬記念に出てくれればそれで言うことはないです。
ローズバド。終わってるというか・・・
レースの上がり(ファインモーション)が33秒6?
32秒台で上がれというのか、むりだってそりゃ。
来週のマイルCS・福島記念はきっと荒れるもん(現実逃避)。
2002-11-10 17:32
投稿者:K2@管理人
そういえば昨日は友達の結婚式でした。でも、チャペルは来なかったな〜(^_^;
ちなみに、ローズバドは「終わってるでしょ」だと思ってました。
好きな馬なんで頑張って欲しいんですけどね。
それにしてもファインモーションは強いですね。
今日のダイヤモンドビコーは完璧に近い走りだったと思うんですが、それでも全く歯が立ちませんでしたね。
2002-11-10 16:37
メンテ
投稿者:K2@管理人
返信
またまたメンテします。
今晩から明日の夕方くらいまでの予定です。
2002-11-11 16:02
投稿者:K2@管理人
age2002-11-11 16:05
( ̄ー ̄)
投稿者:K2@管理人
返信
興味ない人大多数っぽいですが(爆)、先週はマヤノトップガン産駒が4勝もしたそうです♪
重賞制覇も近い!?
2002-11-05 12:34
投稿者:K2@管理人
バンブーユベントスの次走は中日新聞杯みたいですね。愛知杯なんか見向きもしないくらいの馬になってほしいところですが(笑)
2002-11-10 16:35
投稿者:かたふ
バンブーユベントス・・・来年あたり愛知杯とか出てたりするんでしょうか。
とはいえ、ナリタブライアンの分まで
ブライアンズタイムの後継者としてがんばってほしいものです。
いやむしろノーザンダンサーの血が入ってないだけ
こちらのほうが・・・
2002-11-10 12:55