最新表示に更新

ログイン

久々に
投稿者:K2@管理人

返信

余裕を持ってG1に挑めます(笑)
が、わたしの(世間の?)本命-対抗が出走すらできないとは。う~ん。。。
そのせいで予想の難しいメンツとなりました。。。
今年もまた荒れるのか!?

2004-06-04 17:36


投稿者:かたふ
>が、わたしの(世間の?)本命−対抗が
>出走すらできないとは。う〜ん。。。
>そのせいで予想の難しいメンツとなりました。。。
・・・誰を本命対抗に推していたのかすごく気になります。
めちゃくちゃ登録のあったユニコーンステークスなら
ありうる話かなとは思いますが。
もしかして、ミスキャストとかですか?

とはいえ久々にゆっくりご覧になれるようで何よりです。

2004-06-04 22:48


投稿者:ぽてち
デュランダルは裂蹄、サクラは中山記念の激走の反動で馬体が戻ってこないとかだったかな?
デュランダルはアメリカから名医を呼んでもしかしたら出れるかもなんていってましたが結局無理だったようで・・・。
デュランダルは是非東京で追い込み見せて欲しかっただけに残念です。

まぁ本命はローエングリンで決まってるんですけどね(´ー`)
僕も今週は久々にゆっくり家で観戦。
PAT始まったのに家でやるのは初めてだったり。

2004-06-04 23:13


投稿者:K2@管理人
あ、なんか日本語が変でした。
出走すらできないじゃなくて、「出走すらしない」ですね。
ちなみにデュランダル−サクラプレジデントですよ、本命、対抗は(/o\)
最近仕事ばっかりで全然情報を知らないんですが、なんでこの2頭は出てこないんでしょ?

ミスキャスト・・・懐かしいですね(^_^;
出てたら応援で印付けたかも。

2004-06-04 23:04

外出
投稿者:K2@管理人

返信

ダービーなんですが今日はこれから出かけてきます(/o\)
が、デムーロが調子よさそうなのでダイワメジャーを加えておくべきか迷い中。。。
雨っていうウワサもありましたがめちゃめちゃいい天気ですね。
それにしてもここではコスモバルクがすごい人気でちょっとビックリ(^_^;


2004-05-30 13:36


投稿者:かたふ
バルク人気かぶって惨敗。マクロスはその引き金を引く。
デュプレは見せ場なし。でもこんなのはまだいいほうで・・・
サンビームは故障。ブルックにいたっては予後不良。

なんかマイネル・コスモにとっては
悪夢のような一日だったでしょうね。
心中思うだけで涙が出てきます。

菊にでるためにはまたバルクはトライアルに
でなければならないのかな。しかもそこで権利取り。
たぶんJRAの心配は杞憂に終わりそう。あーあ。
それをしなくてもいいJRA重賞となると・・・
ジャパンカップ(ダートだけだったかも)かな?

2004-05-31 20:24


投稿者:ぽてち
うーん、ここまで完璧に勝たれると消し打った身には悲しいですがすっきりです
ただ、タニノギムレット・クロフネはこのローテで早くに故障してしまったので無事に行って欲しいですね
無事に走りつづけられれば歴史的名馬になれるかも。

バルクは残念でしたが仕方ないでしょう。荒れた馬場への対応も慣れてなかったのかなとも思いましたがGIを勝つ力はあるわけですからこれからも挑戦してほしいです。

後藤君もずいぶん無理しちゃったものですね。。。

2004-05-30 22:26


投稿者:K2@管理人
今見ました。
コスモバルクにはちょっと悔いが残るレースでしょうね。。。
まあ、勝ちにいってあーなったんでしょうし、しょうがないですが。
秋に雪辱をはらしてもらいたいもんです。
逆にアンカツは完璧でしたね。
文句のつけようもない。。。

それにしてもここまでハイペースになるとは予想してませんでした(/o\)

2004-05-30 18:37


投稿者:スペキュラム
強かったですね、キングカメハメハ
秋も順調ならジャパンカップくらいあっさり勝てそう
ってのはちょっと気が早いですが、
海外に夢を膨らませたくなってきました

コスモバルク
前走は位置取りが後ろ過ぎたってのがあったんでしょうが、
今回は前に行こうとしたら気合がつきすぎてしまった感じがしました
五十嵐騎手は悔しすぎるレースですよね
我慢できなくなって仕掛けたような騎乗でしたし
諦めないで、また、秋に来て欲しいです
この辺がロマンですね(笑)

あと、抜てきした2頭人気薄が4,5着でちょっと嬉しかったり

2004-05-30 16:43


投稿者:かたふ
わりとロマン派が多いのでしょうかここの方たち
>コスモバルク

というわけでダービー回顧。

強すぎますキングカメハメハ。
オペラオーが覇王ならカメハメハは大王。
コスモバルクは前走の前の馬を
捕まえられなかったという悔いがあったのでしょう、
早めに行ってしまった気がしました。
ハーツクライ2着。横山乗れてると見るか、
まーたGI2着地獄の始まりだよと見るかは人次第。
にしてもアンカツ、ダービー1着馬と
2着馬がお手馬だったのだな。しかも選択正しいし。 

2004-05-30 16:06

なにげに
投稿者:K2@管理人

返信

金鯱賞はいいメンバーですな~
力的にはタップが連覇してもおかしくないけど、目標は先だろうし。
こういう時に限ってG1でダメダメな馬が来たりするんだよな。。。

2004-05-29 02:03


投稿者:ノブ
◎が4着
5番人気のかわりに6番人気を入れた5頭
という選択だった割に大きくつきましたね。
私が所属している一口クラブで
ブルーイレブンの半弟が募集されているので
応援の意味を込めて5頭目にブルーイレブンをいれました。
◎が4着ですので本物の馬券は外れでした。
ボックスで3連複を買っておけば良かった。

2004-05-31 17:52


投稿者:K2@管理人
(‾□‾;)!!
気のせいじゃなかったか。。。
やっぱりタップは強いね。
ブルーイレブンにはビックリしたけど。
それにしても、あのサイレンススズカが大差でちぎって作ったレコードがこうもあっさり破られるのは寂しいものがあります。

なにげにノブさんが5連複あててるような。。。

2004-05-29 23:33

東京優駿
投稿者:かたふ

返信

金鯱賞は・・・いいや。
アドマイヤグルーヴが単勝7倍か8倍くらいになって飛ぶと予想。
ザッツザプレンティも立て直せずにメイショウドメニカの
後ろあたりで入線すると予想。(こっちは自信ないですよ)

では東京優駿。
ペースと馬場状態がよくわからないんですよね。
先週の日曜の最終あたりでやっと前崩れが起きそうな馬場には
なってきているので、マイネルマクロスが出遅れない・
コスモバルクが早めに動く、となれば大混戦になるかと。
そのへん考えていつものやつ行きます。

なぜユニコーンステークスに行かなかったの
 >メイショウムネノリ
所詮は上手く立ち回ったフジキセキ
 >ヴンダー
それにも先着できない。シンザン記念が絶頂期ですか
 >グレイトジャーニー
スターオブコジーンでは。きさらぎ賞はベストの舞台でしょう
 >マイネルブルック
あのレースを勝つということは
逆にダービー向きではないということ。2着も同様
 >ハーツクライ・スズカマンボ
血統の字面はともかく、マイラーだということははっきりした
 >コスモサンビーム
今度はちゃんとペースメーカーやるように
 >マイネルマクロス
このステップは無視できるはず。だいたいマイネルマクロスを
捕らえ切れずにフォーカルポイントに差された馬なんだから
 >キングカメハメハ
ジリな馬が格上挑戦で一皮向けたか。一桁着順には来るかも
 >ピサノクウカイ

・・・スロー向きだと思う面々・・・
スローの瞬発力勝負のほうが上位に来られるチャンスあるでしょ
 >フォーカルポイント
府中でやったトライアルを額面どおりに受け取るのは危険か
 >ハイアーゲーム
スパートのタイミングが合えば前残りはあるか。
でもノーリーズン扱いしている以上2番はないと思う
 >ダイワメジャー

・・・ハイペース向きかな。私もハイペース希望で・・・
前走競馬してないし、前崩れの一発はあるかも。
今年のクラシックで強い7枠だし
 >キョウワスプレンダ
ぎりぎり間に合ったダービー。一時はクラシック候補だったはず
 >アドマイヤビッグ
瞬発力勝負よりは力の潰しあい向きか。
母父ミスタープロスペクターだけがちょっと不安
 >ホオキパウェーブ

・・・実力上位だと思っています・・・
輸送大変すぎ・期待重過ぎ・母系スピード色強すぎ。
鞍上がダービーの雰囲気に飲まれなければいいけどね。
 >コスモバルク
北村乗っけて重賞勝てるなら内田ならGIもいける。
トニービン入ってるんだから絶対府中向きさ
 >マイネルデュプレ

青葉賞は瞬発力に偏りすぎな気がするので
そこでの結果はダービーに直結しないと思ってます。
ま、オークスでトライアル意味無いことを思い知らされたので
前走皐月賞組を着順ノーカウントで選んだのですが。
だいたい1回のパフォーマンスで人気になってる馬多すぎ。
キングカメハメハは湿った馬場向きのマイラーで、
ハイアーゲームはマンハッタン配合だからスローのステイヤーか。
安定した実績のコスモバルク以外を買うなら
府中千八重賞勝ち馬のマイネルデュプレ→アドマイヤビッグに
軽く二千円は突っ込む予定でいます。

GIでは関東の騎手買っちゃいけない説、まだ続くかな?

2004-05-29 01:57


投稿者:K2@管理人
明日は雨だというウワサですが、今の東京って少々の雨じゃ重くならないような。
基本、良馬場と思っていいかな、と。

--- とりあえず消し ---
プリンシパルS組はもともとあまり来てない上に今年はレベルが低いので切り
 ピサノクウカイ、ヴンダー、グレイトジャーニー
ダート馬は切り
 メイショウムネノリ

--- さてここから本題 ---
キョウワスプレンダ
 皐月賞負けすぎ。
 スプリングSも展開がよかっただけって感じだし.。
ダイワメジャー
 どうしてもノーリーズンとかぶる。
 皐月賞は申し分ない勝ち方だがなんとくダービーは来ないような気が。
 自分の直感を信じて切り。
ホオキパウェーブ
 スローの青葉賞でハイアーゲームで2馬身以上ちぎられるようでは。
アドマイヤビッグ
 骨折明けで青葉賞5着は立派だが、まだまだ万全ではないでしょ。
 秋に期待!
 でも人気の無い武豊はケアすべきか?
スズカマンボ
 前走は良かったけど、皐月賞はいくらなんでも負けすぎ。
 能力的に一枚下なのでは?
ハーツクライ
 母父トニービンなので東京は歓迎?
 が、スズカマンボと同程度の評価が妥当でしょう。
コスモサンビーム
 皐月→NHKマイル→ダービーは相当強い馬でないと無謀でしょう。
 タニノギムレットとかね。
 しかもダービーはちと長そうだし。
フォーカルポイント
 エンドスウィープ産駒いえば先週を思い出しますな。
 ただ、この馬長くいい足を使うイメージがない。。。
マイネルマクロス
 今度は逃げるでしょ。
 まだ前は止まらないような気がするので残るかも
マイネルデュプレ
 母父トニービンだし東京に来て怖そうな1頭ですな。
 乗り代わりが続いてるのが気になるが。。。
キングカメハメハ
 NHKマイル→ダービーのローテはやはりきついのでしょ。
 期間も短いし、距離も一気に800mも伸びるし。
 1600ならともかく、2000以上でこの馬がクロフネ以上とは思えません。
マイネルブルック
 どうしても、きさらぎ賞の残像が。。。
 でも東京が向いてるとはあまり思えないのでこの辺で。
ハイアーゲーム
 やはり東京2400を経験しているのは大きい。
 タイムはあてにならんが、前走楽勝だし、あの勢いで走れば。
 モデルはシンボリクリスエス。
コスモバルク
 実力的にはこの馬が一番!
 輸送とかプレッシャーとか不安要素もあるけど、素直に能力を評価して本命で。

2004-05-29 15:02


投稿者:スペキュラム
金鯱賞は牝馬2強消します
グルーヴは大阪杯で通じなかった
スティルも力は同じくらい、しかも休み明けで前科ありってことで
明日のダービー、雨はほぼ確実なようです

日本ダービー
前走の失敗からなにが何でも逃げそう。でもやっぱりフジキセキ
 >マイネルマクロス
フジキセキでプリンシパル組で鞍上善臣は好材料なしです
 >ヴンダー
父から考えると2400に延長してプラスとは…
 >マイネルブルック
判断が難しいです。ここは消しておきます
 >ダイワメジャー
骨折から復活した馬は、マイルールで長く静観
 >アドマイヤビッグ
ペンタイアってマイラーだと思うんですよ。デスポットが例外で
 >マイネルデュプレ
芝で一桁着順すらないじゃないですか
 >メイショウムネノリ
東京では、伸びた!と思ったらもう止まった!って感じでしょう
 >フォーカルポイント
切れるマイラー
 >グレイトジャーニー
GI3連戦はきつい。いっぱいの競馬で使いづめでこの距離延長はどうか
 >コスモサンビーム
岡部曰く「カーネギー産駒はカリカリしてる」前走は休み明けが良かったのかも
 >ホオキパウェーブ
蛯名騎手の好騎乗を最近見てません。馬場渋るなら前走の時計はマイナス材料
 >ハイアーゲーム
4月入ってから2ヶ月で4戦目。使いすぎでしょう
 >ピサノクウカイ

☆キョウワスプレンダ
 ブラックタイドの代わりです
 スプリングの2頭はダービーで怖いなと思ってましたので
×スズカマンボ
 母父キングマンボで母母父ニジンスキーなら重大歓迎
 でもハーツクライには勝てない?
▲ハーツクライ
 ハイアーと比べて鞍上の差でこちらにしました
 馬場渋るなら母母父のリファールに期待
○コスモバルク
 この馬に関してはもはや「応援」です
 JRAに外厩制度の風を!地方馬の意地を!
◎キングカメハメハ
 でも本命はこっち(笑)
 馬場渋ったら無敵でしょう。毎日杯から馬が変わってます
 キングマンボなら距離も問題なし!と思ったら母父ラストタイクーン…
 見なきゃ良かった_|‾|○

2004-05-29 12:15


投稿者:ぽてち
せっかくのダービーなのに見れません。(/o\)

・マイネルマクロス、ヴンダー
>フジキセキ
・メイショウムネノリ
>リンドシェーバー
・ピサノクウカイ、グレイトジャーニー
>プリンシパルSはレベルが低そうだ
・マイネルブルック、スズカマンボ
>京都オンリー?
・ホオキパウェーブ
>青葉賞上手く回ってきてあれでは・・・
・アドマイやビッグ
>仕上がりがよくないみたい。素質あってもGIではきついか
・キョウワスプレンダ
>穴っぽいけど、負けが過ぎるかな
・ハーツクライ
>前走切れた。トニービンの血も気になるが使いすぎ
・キングカメハメハ
>前走マイルで強すぎたのはダンスインザムードと同じ。雨も降らなさそうだし1人気なら切るべきか
・フォーカルポイント
>人気ないし買いますよ。エンドスウィープだし。

☆マイネルデュプレ
>皐月でなくダービーなローテ。ペンタイア*トニービンなら東京芝2400にピッタリ。
×コスモサンビーム
>確かにマイラーでしょう。でもこの時期なら2400ぐらいこなしてしまってもいいんじゃないかな。人気薄になった実績馬はこっそり怖い
▲ハイアーゲーム
>前走の時計はあてにできないが不利があってあのパフォーマンスでは無視できない。皐月をパスしたのもよかったんじゃないかな。
○ダイワメジャー
>デムーロ騎乗の皐月賞馬が軽視されすぎでは?なんだかんだ言って皐月賞上がり2位ですから強いはずです。
◎コスモバルク
>不安だけ煽られてるが実績見れば不安なし。輸送も今更何を言うかという感じ。皐月も一番強い競馬であとは五十嵐JKのプレッシャー耐性が気になるだけ。

2004-05-29 07:21

よろしくね(^o^)/
投稿者:カルビ

返信

今回より初参加いたします。
お手柔らかにm(_ _)m

2004-05-29 10:44


投稿者:K2@管理人
どもども。
こちらこそお手柔らかに(^_^;

2004-05-29 11:55

オークス別スレ
投稿者:K2@管理人

返信

意外とダンスインザムードに◎がついてないですな~(^_^;

>それにしても今の馬場・・・府中の興をそいでますね

いや、まったくです。
今日のチャクラも外回ってたらまた善戦止まりだったと思うし。
前っていうか内でも外同様に伸びるから前が止まらないように見えるのかな?

>シルキー
なにげに知り合いがこの馬の一口馬主らしいです。
万が一勝っちゃったら久しぶりに連絡取ってみるかな(笑)

2004-05-23 01:13


投稿者:K2@管理人
本当にアズマサンダースはなんで飛んだんですかねー
っていうか、ダンスインザムードが飛んだのがビックリですが。
兄姉からして距離は問題なしと思ってたけど長かったようには見えましたね。
わからんもんですわ。

さて、今週は前が止まるんだろうか。。。

2004-05-29 02:00


投稿者:ぽてち
ダンスは直線ヨレヨレでしたね・・・。
マイラーだったのか+14で息切れしたのか・・・
贔屓のアズマサンダースも完璧!とか思ったのに全く伸びず(/o\)

しかしエンドスウィープは凄いですね。ダービーでフォーカルポイント買いたくなってきました(笑)

2004-05-24 22:08


投稿者:スペキュラム
ダイワエルシエーロは友人のPOG馬で、電話で散々自慢されました

ホントに今回は展開がモノをいった気がします
福永騎手のファインプレーでしょう
池添騎手も得意の「内でじっと我慢しての追い込み」が炸裂しましたが及ばず

それにしてもダンスインザムード、後ろから差されるとは
ユタカの騎乗は中途半端でしたが、
距離的にもちょっと長かったんでしょうか?

アズマサンダース、僕ももっとやると思ったんですが…

2004-05-23 22:46


投稿者:かたふ
反省材料目白押し。
・とりあえず前が止まらないことを意識しすぎでした。
・トライアル組のレベルを間違えてました。
 掲示板は桜花賞組ばかりでした。
・クイーンカップ・チューリップ賞の勝ち馬は好相性でした。
 去年ですらチューニー・オースミハルカは押さえてたのに。

いいけど何でアズマサンダースは飛んだのかしら。
やっぱ関東の騎手はGIでは買っちゃいけないのね。

>今日のチャクラも外回ってたらまた善戦止まりだったと思うし。
>前っていうか内でも外同様に伸びるから前が止まらないように見え るのかな?

最終あたりでやっと前が止まり始めた気がします。
安田のころにはまた追いこみ決まるかな。

>>シルキー
>なにげに知り合いがこの馬の一口馬主らしいです。
>万が一勝っちゃったら久しぶりに連絡取ってみるかな(笑)

そっとしておいてあげてください。私ともども。

2004-05-23 19:45

オークス
投稿者:K2@管理人

返信

とりあえず祝チャクラ目黒記念勝利♪
なにげに善臣は目黒記念と相性がいいのか?

まだ仕事しないといけないのでいつものヤツはやや簡単に。

フローラS組は1,2着以外は消し
 セカンドノホシ、マルカフローリアン、レイナシンフォニー
スイートピーS組は消し
 ギミーシェルター、フレンチアイディア、ウイングレット
1勝馬は消し
 ラグレスロマニー、シルキーフレンド
距離延長は歓迎しないタイプだと思うので消し
 ダイワエルシエーロ
懲りずにサンデーテーストの法則を使用
 レディインブラック

ドルチェリモーネ
 忘れな草賞勝ちがポイント高そうな気も
グローリアスデイズ
 東京で好走してるってのがよさそう。母父トニービンだし
メイショウオスカル
 だとしたらこっちはさらに期待できる?
ヤマニンシュクル
 距離が不安なので桜花賞よりは評価下げ
ヤマニンアラバスタ
 桜花賞よりはオークス向き
スイープトウショウ
 東京向きとみました
アズマサンダース
 札幌2歳S2着を重視してみました
ダンスインザムード
 死角なし。つまらん

2004-05-22 22:56


投稿者:ぽてち
チャクラおめでとうございました♪
しかし晴れると聞いてたのに明日も雨ですか・・・

■中1週・中2週(スイートピーも)は全く来ない
 >ラグレスロマニー・ギミーシェルター・フレンチアイディア・ウイングレット・マルカフローリアン
■未勝利脱出がやっとじゃね
 >シルキーフレンド
■フローラSのあの面子で完敗してるようでは
 >セカンドノホシ・レイナシンフォニー
■今年のレベルを考えると忘れな草賞はレベル低かったかな。Sペースのまくり
 >ドルチェリモーネ
■フジキセキが2400に距離伸びていいわけない
 >メイショウオスカル
■完全な瞬発力タイプで東京芝2400??
 >スイープトウショウ・レディインブラック
■距離伸びるのはいいんだろうけどここ2走伸びきれないあたりがまだよくなるのは先という印象を持たせる。血統で過剰人気か
 >グローリアスデイズ

☆ダイワエルシエーロ
 クイーンCのレース振りは確かによかったし、桜花賞はスムーズなレースができてない。ただ、厩舎はいつも強気姿勢だし今思えば面子も・・・
×ヤマニンシュクル
 阪神JF勝っておきながら桜花賞よりオークスと言われてた。東京適正だけが問題か。
▲ヤマニンアラバスタ
 新聞で騒がれ人気になりすぎてしまった感じ。ホープフルS2着から、オークスで狙いたかった一頭。東京の勝ち鞍もアリ。
○ダンスインザムード
 残念ながら死角なし。唯一の不安データは桜花賞圧勝するとオークスで来ないということがあるが・・・秋には欧州遠征プラン。ダービー出ても実際勝てるのかも・・・。
でも面白くないという理由だけで○にしました
◎アズマサンダース
 チューリップ賞・桜花賞と本命。ヤマニンシュクルとのワイドでお世話になってる馬なので今回もここから。牝馬で札幌2S2着は伊達じゃない。少なくともヤマニンシュクルとは4戦3勝。

まぁ◎つけておいていうのもなんですが芝1600以上の勝ちがない馬はきたことないそうです。(/o\)

2004-05-23 01:41


投稿者:かたふ
これで胸張って宝塚記念でしょうか>チャクラ

東海ステークス。
ミツアキタービンが条件戦で千切ったアンドゥオール。
「笠松の馬にやられるようではたいしたこと無いな」とか
思ってたけど、単にミツアキタービンが格が違っただけか。

ではオークス。でもざっくりいきます。
スイートピー組はまず切り
 >ウイングレット・ギミーシェルター・フレンチアイディア
北村騎手だしね
 >レディインブラック
前走条件戦負けてるようでは
 >ラグレスロマニー
勝ったけどローテきつすぎ
 >マルカフローリアン

今の府中では後ろからの馬は全くダメだろう。
まくれなくて穴人気になるようならなおさら
 >スイープトウショウ・セカンドノホシ・ドルチェリモーネ・
  ヤマニンシュクル・ヤマニンアラバスタ・レイナシンフォニー

脚質がはっきりしないがとりあえずクイーンカップは好相性
 >ダイワエルシエーロ
要は前行った馬のうちで誰が武豊にかわいがられるか
 >メイショウオスカル・グローリアスデイズ・シルキーフレンド
自力でダンスを潰しに行くと勝ちより惨敗の可能性も
 >アズマサンダース
死角か・・・桜花賞が例年よりスローだったことくらい?
前が止まらない馬場だから後ろから出し抜けも期待薄
 >ダンスインザムード

アズマが2着狙いで行けばダンスーアズマは鉄板でしょう。
そうならなければその上の行のどれかが
2着3着を占める可能性が出てくるような気がします。
それにしても今の馬場・・・府中の興をそいでますね。
フローラステークスで最速上がりのセカンドノホシとか
中距離以上の切れ味勝負向きヤマニンアラバスタとか
人気なくして巻き返し必死のスイープトウショウとか
びた一文買う気なくしますからね。
ダンスが万が一飛ぶとしても前残りの結果が待ってるでしょう。

今年のクラシックは1勝馬が来てるので
アズマ・レイナ・グローリアス・シルキーのどれかは来るかも。

2004-05-22 23:26

目黒記念
投稿者:かたふ

返信

かたふです。
目黒記念の予想を書いておきます。

なんか面白い面子。オークスなんかよりよほど面白い・・・
こちらでいつものやつやりたくなるような・・・
ま、118回目黒記念だし。歴史ある重賞ってことでいってみよ。

ある程度距離こなせない馬ではきついよこのレース
 >エルカミーノ・トレジャー
今のこの馬に58キロは酷だと思います
 >ホットシークレット
府中のGIIなんだからフジキセキとかカコイーシーズとか
コマンダーインチーフとかチーフベアハートとかはいらないでしょ
 >ニシノサブライム・エアセレソン・
  消しシャドウビンテージ・ラヴァリージェニオ
本調子にない印象。トップハンデきつそう
 >ダイタクバートラム
GIIでこの騎手は絶対買わない
 >ダービーレグノ
あの天皇賞で先行したなら見せ場くらい作れよ
 >ヴィータローザ
ここ最近見かける「2走ボケ」それでなくても
府中とサッカーボーイって相性悪い印象が
 >アイポッパー
取り立てて推す材料も、切る材料もない。ただの格下か
 >ゴールデンメイン・▲サクラセンチュリー
前残りの馬場ならありそうだけど、後藤に嫌われたのはなぜ?
 >チャクラ
前走天皇賞組代表。ダンスも府中でいいイメージはないから☆
 >☆ファストタテヤマ
本格化したかなあ。勝つイメージはないけど岡部頼みで
 >×タニノエタニティ
似たような臨戦過程。府中重賞実績あり。
印の差は単に「1枠1番江田照男」
 >○アクティブバイオ・◎フサイチランハート

オークスはやらないかも。
ダンスインザムードを切る材料が思いつかないので。

2004-05-21 22:56


投稿者:K2@管理人
すみません。またまた忘れてました。
っていうか先週の結果さえも(/o\)
とりあえずバカみたいに忙しいです。
この1週間仕事のせいでほとんど昼飯食べれん。。。。←いいわけ

目黒記念。
なんでここにチャクラが出てるの?宝塚には今のままじゃ出れないのかな?
なんとなくわたしもフサイチランハートに◎をつけちゃいそう(/o\)

オークス。
まったくもってつまらんですな。
もはや興味は単勝が1.1倍以上つくかどうか。

2004-05-21 23:59

別サイドから感想。
投稿者:かたふ

返信

かたふです。
久しぶりにレースを良く見ることが出来たなと思う二日間でした。
あらかじめ予想したのと直前で変えたら当たったり。
今日の新潟メインと京都最終が1着3着で地団太踏んだり。
んで、たまには別サイドから感想を書いてみます。

特別戦で人気かぶってた馬が飛分のをよく目にしました。
ムーヴオブサンデーは・・・人気馬の重圧かな。
ヤマノブリザードは・・・北村に重賞1番人気は酷でしょ。
マチカネアカツキはいくらなんでも
人気かぶりすぎだろうと思いました。前日1倍台とか示してて。
実績からいえばウインラディウス→テレグノシスで
馬単60倍はないよなあ。エースインザレースは狙いすぎでした。

あとお詫び。アグネススペシャルは人気なかったですね。
「消し」をつけるような馬ではなかったと反省。

2004-05-16 23:25


投稿者:K2@管理人
私はかたふさんとは逆に全くレースを見れなかった二日間でした(/o\)
っていうか、今会社から帰ってきたし。

ウィンラディウスは短いかなーと思ったんですがねー
テレグノシスは東京はホントよく走りますな。
東京ってだけで半信半疑で印つけただけでした(/o\)
マチカネアカツキは、、、こんな人気なら消すべきでした(笑)

いずれにしてもレース自体を見てないのでちゃんとした感想が書けないです(^_^;

2004-05-17 00:00

NHKマイル感想
投稿者:K2@管理人

返信

いや~ため息が出るほどの強さでした。
コスモサンビーム、メイショウボーラーともに悪くないレースだったと思うんですが、勝ち馬強すぎ。
エルコンドルパサー越えてるんじゃないの?
雨降ってるのにタイムもとんでもない速さだし。

ってなわけでダービーがさらに難しくなりました。
皐月賞組はもちろん、ハイアーゲームに京都新聞杯の2頭、んで今日のカメハメハ。
いずれにしても今年の傾向からして好タイムが期待できる!?

2004-05-09 16:02


投稿者:かたふ
「前走皐月賞組は切り」というのは単に
たいした馬が出てなかっただけのことだったのかな。
不利を受けまくったギムレットは除いて。

雨が降ったことと引っ張る馬がいたことでよりスタミナを
問われるレースになったようです。NZTとは大違いの。
これでも海外行くのかな>シーキングザダイヤ

ダービーがまたわからなくなりました。
コスモバルクは度重なる輸送、ハイアーゲームは一線級との
戦績がない、キングカメハメハはステップが悪い・・・
でも能力でこれを覆せる馬もいないかと。

2004-05-10 00:52


投稿者:スペキュラム
雨降ったら◎かもとかいいながら予想変えませんでした・・・
でも、雨降らなくても勝っていたでしょうね
外外回して直線馬場の真ん中から差したんですから、展開も関係なし
ダービー前哨戦のGⅡ勝ち馬がかすんでしまいますね

それにしてもタイム速いですね
ここまで速いと、馬にはやや危険な気もしますが…

今年はいろいろな血統から個性のある馬がたくさん出てきて、すごく面白いです
ダービーがホントに楽しみになってきました

2004-05-09 18:54


投稿者:K2@管理人
追伸。
井崎氏が1点で馬単ゲットしてました。
人気サイドとはいえなかなかすごい。
今年はいろんな意味で波乱の連続(^_^;

2004-05-09 16:04