最新表示に更新

ログイン

有馬終了
投稿者:K2@管理人

返信

いや、もう、唖然としましたよ。
なんですか、あの強さは。
JCはなんだったんだよと言いたい!
印象度の差で年度代表馬ゲットかな。

チャクラも惜しかったんだけどな~
やっぱり坂で止まったように見える。
ま、JC馬には勝ったし、大健闘か?

あ、ちなみに中山大障害は来年に延期らしいので、今年はこれで終了とします。

2003-12-28 16:07


投稿者:スペキュラム
>初夢
金杯開催の日はもう講義初日なので、
メインレースの時間は起きてなくてはなりません(笑)

2003-12-30 11:36


投稿者:かたふ
けっこう中山まで出撃してた方いらっしゃったようで。
プチオフ会ですか。12万分の3ですが。

今日ははじめて大井に行ってきました。
笠松よりもきれい(あたりまえ)
東京大賞典は3連複で1、3、4、5着のボックスを
持って撃沈しました。ペリエただのひと。

>スペキュラムさん
初夢は金杯ですか?

2003-12-29 23:24


投稿者:スペキュラム
いやー、文句なしに強かったですね
ハイペースもハイペース、
ターフビジョンには1000m58秒5と表示されてました。

僕も中山で見ていたんですが、とてつもない人の多さで・・・
僕は競馬場にいくのは2度目だったんですが、
1度目のメイン紫苑Sよりも今日の1Rの観客のほうが多いのにびっくり(当たり前)
さすがはGI、グランプリです。
なにせサッカー日本代表戦の2倍の人(12万人だとか)ですからね

生のクリスエスの迫力は凄かったです。
きっとテレビで見てたらブーブー文句言ってるだけだったでしょうが、
あれを見たらはっきり強いと認めざるをえません。
JCのお返し9馬身とダイユウサクよりびっくりレコードですからね。

馬券は・・・阪神最終が馬単1点で当たり、辛うじてイーブンという夢を見ました。
一応学生ですから(笑)

2003-12-29 00:03


投稿者:ぽてち
いや、強かったですね(^-^;)
アンカツの話し振りからザッツが途中でいくのかなとは思ってましたがあんなハイペースになるとは・・・
レースの上がりは35.6ですが2着のリンカーンの上がりは37.0だったようですしかなりきつかったみたいです。
なんか最近の有馬は騎手の駆け引きが激しくて面白いですね。

ちなみに出かけたのは中山も含めてですが・・・
一昨年もいったんですが、相変わらずやばいですね。
もういかないと決めてたんですが今年は金曜も土曜も買えなかったので仕方なく・・・
もう有馬はいきません(;´ー`)

馬券はゼンノロブロイとリンカーンを軸に3連複流し買ってたので勝てました(/o\*)
本線の馬連は全部外れましたが。(/o\)

2003-12-28 23:03


投稿者:かたふ
中山はものすごい人込みで生で観戦なんてとてもとても。
テレビの前にいたほうがよろしいようです。

とはいえクリスエスの圧勝劇。
アクティブに前2頭を潰されたとかいううがった見方は
この着差の前では負け惜しみですね。
強力3歳2騎も2着3着がやっとか。
来年の中長距離は3歳3騎と
復帰するであろうヒシミラクル中心か。
年度代表馬も、多分・・・
ま、いいか。メジロラモーヌももらってないし。

悔しいので気が向いたら大井に出撃したいな、と。

2003-12-28 20:59


投稿者:K2@管理人
改めてラップを見てみるとすごいことになってますね。
最初の100mの後は 11.2 - 11.2 - 11.2 - 11.6 だそうで。
1000mラップの推定は58.3なんてのが出てきました。
タップダンスシチーのあたりでも実はハイペースだったのかも。
まあ、そんな中、好位につけて圧勝されたんじゃ文句の付けようもないですが。

そうそう今気付いたんですが、、
武豊、やっぱり2着かよ!

2003-12-28 17:00

いつもの有馬記念
投稿者:かたふ

返信

実は木曜まで本命にしていた馬が回避しやがったので
やる気が半減しております。半減期5日間くらいで。
こういう時に深追いして突っ込むと痛い目に合うという、
そんな気がひしひし。当日観に行こうと思ってたのに。

有馬は来ないトニービンだし。蛯名だし。
 >ダービーレグノ
前走GIでもないのにしんがりでは巻き返せないでしょう
 >ファストタテヤマ
前走最大限恵まれて5着。3連複のヒモ以上の評価はない
 >アクティブバイオ
母父マイニング。鞍上善臣。切る材料なんて二つもあれば充分さ
 >ゼンノロブロイ
6着が一番多い2勝馬ですか。来たらリードホーユーの再来か。
本格化するのは来年のことだと思います
 >チャクラ
重馬場はいいはず。それでザッツを交わせないなら去年の出来になし
 >シンボリクリスエス
前走は前バテに乗じて(去年のファストタテヤマ)?
重賞未勝利だし、武も今年はGIあまり良くないし・・・
 >リンカーン

ついてるやつに訊いたら「11番」。オグリの再来なんてどう?
本音を言えば勝ったらそれはそれで面白い
 >アグネスデジタル
ここ2走で疲労が心配。実力はあるが展開どうだろう
 >ザッツザプレンティ
今回も正攻法か。今年のクリスエスなら振り切れるかも
 >タップダンスシチー
サンライズペガサスに代わる「まくり期待馬」。
無茶を承知で好きな馬と騎手に突っ込め。それが有馬だ
 >ウインブレイズ
先週あれだけこき下ろしといて今週は期待って勝手でしょうか。
でもこういう脚質で手ごろな人気の方があってますよノリさん
 >ツルマルボーイ

展開予想します。
タップのハナをたたいてザッツが逃げ、ロングスパートに
持ち込む前にタップ、タップマークのクリスエスが来る。
半端に動いたロブロイあたりも末を失い、
ずぶずぶになったところをウインがまくり、
さらにはツルマルが外をずばっと・・・
勝ったと思ったら内からするするとアグネスデジタルが(嘘)
んで、チャクラが5着(管理人さんごめんなさい)
よろしければ、皆様の展開予想など聞かせていただければ。

2003-12-26 22:37


投稿者:K2@管理人
12連単を狙いにいきます(笑)
ま、ホントはチャクラはツルマルボーイの後ろくらいなんですがね(/o\)

ファストタテヤマ
 さすがに前走シンガリ負けじゃ来ないでしょ。
 しかも、中山。無理。

ダービーレグノ
 ローテ厳しいし、前走、前々走と10着じゃさすがに巻き返しがあるとは思えん。
 オグリキャップじゃあるまいし。

アグネスデジタル
 この馬は2200以上では絶対来ません!
 まさか、最後の最後でこの理論すらも敗れ去るのか!?

アクティブバイオ
 最近2走は内容がいいんだよね。
 実力的には2枚以上は落ちると思うんだけど。。。

ウインブレイズ
 ローテが厳しくなければおもしろい一頭なんだが。
 実力的には1枚下でしょ。
 父ライアンだから大丈夫だと思うけど距離適正も微妙。

ツルマルボーイ
 前走久々に大敗したが、この馬の安定度もなかなかのもの。
 ただ、唯一中山で走った去年の秋天が大敗だったのが気になりますな。
 あと、トライアルを使ってないとはいえ、秋天−JC−有馬のローテも気になる。

ザッツザプレンティ
 この馬は東京か京都でしょう。
 いい脚を長く使う馬には中山は厳しいんじゃないかな〜
 かつては菊花賞馬は有馬に強いという話もあったし、3歳馬は有馬で有利だとは思うが。。。
 ローテもこの馬が一番厳しいですな。

チャクラ
 万が一来たらとても悲しいので印は付けます(/o\)
 中山向きじゃないし、相手レベルが高いし、ローテは厳しいしで厳しいレースになるんじゃないかな。
 きっとまた6着だよ。
 トップガンのように秋の間に驚異的に成長してれば話は別だが。。。

リンカーン
 菊花賞で見せた脚は中山でこそ発揮できるはず!
 ローテもちょうどいい感じになってるし。
 調教がイマイチだったのがちょっと心配。
 あと武豊って有馬はあのオグリの時しか勝ってないらしい。
 2着には山ほど来てる気がするんだが。。。今年も2着か?

シンボリクリスエス
 相変わらず安定はしているが、去年見せたような圧倒的な強さはもはやない。
 ツルマルボーイ同様ローテも厳しい。
 自分から動けないという弱みもあり
 でも強い。

ゼンノロブロイ
 菊花賞は明らかにペリエのミス。
 まだそこを見せていない上に、ローテも理想的。
 タップに勝てる可能性があるならこの馬かと。

タップンダンスシチー
 去年の有馬からの安定度は群を抜いており、今回も確実に勝ち負け。
 他に競りかけるような馬もいないし、この馬の勝利を遮るものはなし。
 今秋に成長したようにも見え、JCの再生状態となることを期待!

2003-12-27 12:26


投稿者:K2@管理人
展開予想(っていうか妄想か?)

タップがハナを奪いそのまま一人旅、3馬身くらい離れてアクティブバイオ、さらに3馬身離れてクリスエス、ロブロイの藤沢コンビ、その後ろにザッツとチャクラ、あとの馬はひたすら脚をためる。
ザッツが菊花賞ばりにロングスパートをかけ、一呼吸送れてチャクラも追走。
直線ではザッツがタップを追いかけるが、逆に藤沢2騎に差し替えされ、チャクラと併せ馬状態。
その横をリンカーンがスパッと抜けるが、そこまで。
タップが圧勝。

2003-12-28 14:36


投稿者:スペキュラム
なんだか橋口vs藤沢和みたいに見えなくもない有馬記念
去年までならどっちも有馬の本命にはしづらい感じがします(笑)

消し
逃げ先行を早めに捕まえに行く展開なら、一瞬の切れが武器では分が悪そうです
>ゼンノロブロイ
ここじゃなくてJCなら狙ってたんですが・・・
>リンカーン
ここじゃなくて京阪杯なら狙ってたんですが・・・
>ダービーレグノ
やっぱりGⅢの馬ではないでしょうか?相手も相手ですし、なかなか取れないです
>ウインブレイズ
春の天皇賞までに力を付けてくれれば、来年は楽しみですが、ここはまだ早いかと
>チャクラ
かたふさんのいうように勝ったら勝ったで面白いですが、印はやはり打ちづらいです
>アグネスデジタル
ここまできたら消すしかないです。もはや敵にすら見えてきました(笑)
>シンボリクリスエス

☆ファストタテヤマ
×ツルマルボーイ
終わったころに突っ込んで2着は有馬ではなかなか見られませんが、
今年は前が人気なのでそういうこともあるかもしれません。
そういう意味でこの2頭は注意しておきます。
▲アクティブバイオ
僕は近走の結果をいいほうにとらえて、印付けてしまいます。
なんかダイワテキサスとかアメリカンボスと似てませんか?似てませんね
○タップダンスシチー
それでも前を上位にしてしまいます。もう競りかけられても粘りきっちゃうかもしれません
◎ザッツザプレンティ
走ったGIでは菊花賞を除いて本命にしてます(^_^;
もう一度勝ってくれるまでは◎をうち続けます。
たとえ第2のナリタトップロードになろうとも・・・


展開としては
逃げるタップの2番手に、先行が板についたザッツと
2度も逃げ切られるわけにはいかないクリスエス。
3角で早め先頭作戦にでるペリエだが宝塚の二の舞になり、
直線入り口でザッツとタップに差し返される。
それでもやはり3角からはペースが速かったのか、
後ろから伏兵陣のうちスムーズだった馬が突っ込んでくる。
それでもGI馬の貫禄で前2頭が残り、3着に人気薄。

いやぁ、妄想が過ぎますね(汗)
でも予想なんてそんなものでしょう
ようするに自分はこんなレースが見たいってのを先に宣言しておくこと
それが予想ではないかと思う若造でした

でも馬券買ってたらそうもいかないですよね

2003-12-27 01:10

有馬記念別スレ
投稿者:K2@管理人

返信

なにげに印が割れてますね。
消も含めて(笑)

2003-12-27 12:33


投稿者:K2@管理人
出かけるって中山に?そんなわけないか(^_^;

話は変わってゼンノロブロイが+12キロだとか。これはどうなんだろ。
チャクラの+8キロは???

2003-12-28 14:18


投稿者:ぽてち
最後なのに時間なくていつものやつができないです。
昨日も出勤&忘年会でこれからまたでかけないと(/o\)
いい競馬になってくれることを願うのみです!

2003-12-28 13:33


投稿者:K2@管理人
とりあえずラジオたんぱ杯だけ結果をアップしました。
かなり固い決着だったので5連複ゲットした方も何人かいましたが、あまりポイントは動いていません。
今年はあと1レースしかないので、有馬の予想への参考ということで。

ところで、中山大障害って中止?なぜ!?

2003-12-27 23:23

結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

ここに来てウィークさんが大逆転!!
いよいよあと一週ですが、さらなる大逆転があるかも。
しかし、今年はみなさんポイント高いっすね~

2003-12-21 21:40


投稿者:スペキュラム
逆転は狙ってましたが、そこまでは正直考えてませんでした(^_^;
たまたま先週はそんな感じになってただけですよ
来るはずないと思った馬は取ってませんし

それにしてもウィークさんは雲の上ですね
CBC賞、僕の予想は完全に2年前までのCBC賞用でした(笑)
その辺がウィークさんとの差ですか。あ、他にもたくさんありますか・・・

皆勤賞、来年こそは!

2003-12-26 20:53


投稿者:ノブ
再逆転は難しいでしょう。
スペキュラムさんが、あえて私と違う予想を立てて逆転を狙っていたのがわかっていました。スペキュラムさんより私のほうがポイントが高そうだったので、今年こそトップだろうと思っていたら、ウィークさんに抜かれていたんですね。
参加回数が多い3人が上位を争っているのは、ある意味いいことですね。
あと一週予想すれば皆勤賞です。
週末は家族でスキーに行く予定です。ぜひ忘れずに予想しようと思っています。
最近参加し始めた方も調子いいですね。
来年も皆勤賞目指して(そんな賞ないですよね)頑張りますので、
よろしくお願いします。

2003-12-24 18:03

フェアリーS
投稿者:K2@管理人

返信

なにげにトップガン産駒のテンザントップが出ている模様。
2歳の1200戦とまったく来そうもない条件ですが、一応印付けてみました(/o\)

2003-12-20 18:03


投稿者:K2@管理人
>横山典騎手
秋天でのサクラローレルの印象が未だにこびりついてます。
逃げ馬じゃないけど。

>ファインモーション
京王杯なら消します。
まだマイラーじゃないと思ってるんで(/o\)

>カフェボストニアン
お、ホントですね。去年も2着だったのか。。。
なぜ消してしまったんだ・・・(/o\)

2003-12-23 12:27


投稿者:かたふ
>フェアリーステークス
ここ勝った馬は将来もスプリンターとして
鳴らして欲しいものです。
誰もクラシックにつながるなんて思ってませんから。

>ファインモーション
安田記念目指すらしいということは、次は京王杯かな?
下手なレースには斤量があるから出ないだろうし。
まあ、どうせわたしは一生消しつづけますよ、多分。

カフェボストニアンが去年も2着だったことに
月曜気が付いて相当ブルー。
鞍上があれでも去年来てたら買うよ・・・

2003-12-23 11:44


投稿者:スペキュラム
シーイズトウショウ、良かったですねー
今日一番の見所だったと思います

フェアリーSはレベル疑問というのは拭えませんが、
それはあくまで現時点での話ということで、成長力のある血統の好走馬は今後が楽しみです

それとファインモーション。
勝って余計に今後の取得が悩ましいという着差に(汗)
どうせなら去年の力が戻って欲しいです

横山典騎手、確かに人気でのポカ目立ちますね(^_^;
個人的には好きな騎手ですが・・・

2003-12-22 00:44


投稿者:かたふ
マイルぎりぎりのスプリンターだったわけですか。
それにしても2着が拾えなかったのは痛恨。

横山典騎手って1番人気の先行馬に乗らせると
差し馬ほど買えないような。
ミッドタウンとか、セイウンスカイとか。

マルターズヒートとファインモーションは
すぐに諦めがつきました(苦笑)

2003-12-21 23:00


投稿者:K2@管理人
シーイズトウショウ強かったっすね〜
どうりでオークス惨敗したわけだ(^_^;
テンザントップは正直ビックリ。
もうちょっと距離伸びればけっこういけるんじゃないかな〜と期待。

2003-12-21 21:39


投稿者:ぽてち
マルターズヒートは強い内容でしたね
テンザントップも掲示板に乗りましたね。今後が楽しみかも。

今週は◎の調子だけはやたらよかったが・・・(/o\)
シーイズトウショウにはいつまでも1勝馬でいて欲しかったな(笑)

2003-12-21 20:41


投稿者:かたふ
その2勝馬が勝つという筋書きはありそうですね。
マルターズヒート・・・人気になると消すというわたしの悪癖が
どう出るかなあ。

2003-12-21 15:10


投稿者:ぽてち
2勝馬が一頭だけとは・・(^-^;)

2003-12-21 12:42


投稿者:スペキュラム
どの馬がどの馬だかさっぱりです
いやぁ、難しい・・・
こうなったら血統だけでって感じで印つけました

2003-12-20 20:32

チャクラ
投稿者:K2@管理人

返信

有馬記念に登録があるんですが、マジで出るんでしょうか!?
賞金的には出れそうですが。。。
中山2500のG1じゃ、さすがに歯が立たないような気が。。。

2003-12-17 11:31


投稿者:かたふ
ロベルト系強いとか言いますからね。
・・・クリスエスでいいじゃない・・

2003-12-21 15:10


投稿者:スペキュラム
次走は日経新春杯で、プリサイスマシーンと適コースでトップガン1番手争いをするかと思いきや、有馬記念登録ですか

で、出走したら父みたいに逃げちゃうかもとか思ったら、タップダンスシチーがいてそれも出来ませんね
ん?みんなが早めにタップを追いかけてロングスパート勝負になったら実は面白いかも・・・
そうなるとザッツザプレンティがさらに怖いですが

2003-12-20 20:29

朝日杯終了
投稿者:K2@管理人

返信

ある意味かたふんさんの希望通りの結果でしょうか(^_^;
コスモサンビームは最後の直線で不利があったように見えたんですが、その後立て直しての勝利。文句なし。
武からの乗り替わりはマイナスじゃなかった(/o\)
メイショウボーラーは惜しかったな~

コスモサンビームは来年もかなりいけそうな気がします。

2003-12-14 16:17


投稿者:K2@管理人
>阪神最終
もったいない(/o\)
5,8,9,12のボックスで3連複にしておけば。。。
しかし、すごい馬買ってますねぇ(^_^;

2003-12-15 00:52


投稿者:かたふ
当たりはどちらも遠かった・・・

輸入されたもののろくな産駒が出ずに飼い殺しみたいな
海外の名馬があまりに気の毒で。せっかく輸入したんだから
いい産駒が1頭でも出て欲しい、そう思います。
もう再輸出されたので代表産駒の座はいただきかな?
さすがビッグレッドファーム、ってところで。
ここ二日で種牡馬として再認識したのは
タイキシャトル(堅実でもありGI級の大物も出し)
マヤノトップガン(ノーザンダンサーが入ってないだけ
ナリタやサニーより成功しそうだと思ってましたが
ここまではっきりした差が現れるとは)
ですかね。

最後に愚痴らせてください。
阪神最終。8−12を軸に5、9への3連複流し。
結果は5−8−9。配当を見て悶絶。
わたしの馬券歴の中でも1、2を争う残酷な結末でした。

2003-12-14 17:26

中日新聞杯
投稿者:K2@管理人

返信

トップガン産駒の大物(?)、プリサイスマシーンがついに重賞挑戦( ̄ー ̄)
鞍上が後藤ってのがちょっと不安なんですが。。。
ローエングリンの騎乗を見ちゃうと逃げ馬には乗って欲しくない(-_-#

ちなみに幻のクラシック候補となったアドマイヤロッキーも今週復活する予定です。
朝日杯よりこっちの方が気になる(/o\)

2003-12-12 22:44


投稿者:かたふ
>プリサイスマシーン
別に逃げなくても競馬できるようですね。
日経新春杯あたり目標になるのかしら。

>カンファーベスト
条件がどうなろうと掲示板は確保。
でも1着となると・・・

>カネトシガバナー
中山大障害への一叩き・・・かな。

トウカイテイオーVSアンバーシャダイ、
頭数で言えばそんな感じでした。
勝ったのはマヤノトップガンでしたが。
フジキセキに一時の勢いが感じられなくなってるような。

2003-12-14 17:33


投稿者:K2@管理人
おぉぉぉぉぉ!!プリサイスマシーン勝利!!
カンファーベストと同斤量でこの内容ならG2もいけるか!?
これでトップガン産駒が2週連続重賞制覇。すばらしい♪
それにしても後藤騎手。今回は全く文句なしの騎乗。失礼致しましたm(__)m

2003-12-13 16:38


投稿者:スペキュラム
プリサイスマシーンは前走の芝勝利にびっくりで
今週も注目です。
勝ったら日経新春杯まで行って欲しい。

あとは、いつか絶対もう一回穴あけるシンコールビー。
毎回保険をかけるように拾います(笑)

ん?カネトシガバナー?

2003-12-13 12:27


投稿者:かたふ
カンファーベストがこの斤量で来たらただもらいか?
それにしても父親の欄が昔ほど面白みが無くなった気が。

プリサイスマシーン・・・
吉田がハナ叩かなければ大丈夫・・・ニシノシタン?
マイラーっぽい馬に乗った吉田が怖いかも。
しかも隣の枠。何かが起こる(ホラーか)

2003-12-12 23:18

朝日杯。
投稿者:かたふ

返信

データとかから類推してとっととやっちゃいます。
でも多分買ってる馬券は別物です。
さあどちらが当たりに近いか。両方遠いという声あり。

前走連外してるだけでオミットという恐ろしいGI
 >マイネルパナシュ・キョウワスプレンダ・
  モエレエスポワール・フサイチホクトセイ
そんなGIだから条件戦で2着でもダメでしょ
 >リガードシチー
そんなGIだからダートで勝ち上がりもダメでしょ。
ダート血統ならなおさら
 >メイショウムネノリ
そんな(中略)骨折休養明けもダメでしょ。
 >ダイワバンディット
そ(中略)6戦目勝ち上がりってのもどうかと
 >コスモステージ
1600以上未経験ってのはマイナスなんじゃないかなあ。
 >アポインテッドデイ・マイネルゼスト
デイリー杯2着ってもっと来てもいいのにぜんぜん来てない。
歴代のデイリー杯2着場たちの朝日杯の結果はどうなのか?
 >グレイトジャーニー
冷静に見て、ユタカじゃないというのは大きなマイナス
 >コスモサンビーム・メテオバースト
内枠だったら本命候補だったが。まさか大外とは
 >スズカマンボ
内枠だったらゆるぎなかった。外枠がどう出るか
 >メイショウボーラー
実は前走2着馬もほとんど来てないが、
そのうち1頭は東スポ杯経由。鞍上から最有力2着候補
 >フォーカルポイント

個人的にはザグレブ産駒のGI馬っての見てみたいですね。
(マーベラスサンデーもいいが鞍上が大っ嫌いなので不可)
かなり条件が絞り込めるGIなので、
フォーカルポイント2着付けで前走1着馬と重賞2着馬へ
総流しってのはちょっと楽しいかも。
・・・それでフォーカルポイントが勝ったら立ち直れません。
全治一ヶ月(藤代さん風に)ってとこか。

2003-12-12 23:37


投稿者:ぽてち
時間がないので軽めに。
とりあえずかたふさんと同様前走連を外してる馬は全部切ります。

マイル経験もあり、前有利の馬場、ペリエ。調整微妙でしたが最終追い切り絶好で逆らえません>◎メイショウボーラー
中山マイル2勝はかなり有利な材料。前にもいける自在性も有利。>○メテオバースト
一戦一戦成長の跡。マイル勝ちないのが気になるが一応経験ありだし血統からはこなせる>▲コスモサンビーム
距離短縮はプラスじゃないかと。ノリJKで2着へ>×フォーカルポイント
前走でボーラーに2馬身差。展開次第で来れる>☆グレイトジャーニー

あと気になるのは萩Sレコード勝ちのスズカマンボ、3戦3勝ダイワバンディット、札幌2S勝ったモエレエスポワールですかね。
とりあえず来年が楽しみになるようなレースを期待♪

2003-12-14 02:09


投稿者:K2@管理人
2歳はやはりよく分かりません。
いや、2歳以外もそれほど分かっていないですが(^_^;
ってことで、簡単に。

◎メイショウボーラー
現時点では圧倒的に強い。スピードが全然違う。
2000くらいまではいけそうだし、出遅れとかエキサイトしたりとかなければというレベルでは?

東京スポーツ杯2歳S組
根拠全くなしなんですが、見た感じ強そうに見えなかった。
ので、全消し。
んで、キョウワスプレンダに負けてる馬は消し。
あと、これはかたふさん同様、武豊から乗り替わる馬はやはりマイナスと考えます。
従って、有力馬の中ではグレートジャーニーを上位に。

モエレエスポワールだけちょっと迷いどころ。。。

2003-12-13 23:37

結果アップ
投稿者:K2@管理人

返信

1位と2位の差が15万点。
もう無いに等しいですねぇ。
なにげに3位のウィークさんもステイヤーズSでポイントを稼いで迫ってきているので、予想も残りわずかですがまだまだ分かりませんね。
4~7位もなかなか熾烈。
個人的には単勝獲得ポイントと回収率でのトップと100%以上を狙いたいところです(^_^;

ところで、昨日家で配置換えをしていていったんサーバを止めたんですが、何故かその後電源を入れてもウンともスンともいわないとう状態になりました(-_-#
結局、他のPCの電源に変えてみたら動いたんで電源の故障っぽいんですが。
おかげで昨日っていうか今朝はほとんど寝れませんでした(泣)
仕事でも使っているだけにかなり冷や汗もんでした。
みなさんも電源トラブルには気を付けてください。(っていうか気を付けようなんてないか!?)

2003-12-08 11:22


投稿者:K2@管理人
復活できてなによりです。
でも、リカバリできないってのはちょっとヒドイですね。
GateWayっていいイメージがあったんですが。。
まあ、新PCが買えたってことで結果オーライですかね〜(^_^;

2003-12-12 22:40


投稿者:ノブ
アドバイスありがとうございます。

>最悪、ちょっと面倒ですが、そのノートパソコンのHDDを別のPCに付ければデータは復活できるはずですよ。

この方法で、データの取り出しに成功しました。
ただ、リカバリ(フォーマット)はできなかったため、
新しいノートを今日買ってきました。
まあ、そろそろ買い替え時期だったので
いい口実にはなりましたが、
一時はだいぶあせってしまいました。

おかけで、大変助かりました。ありがとうございました。

2003-12-10 22:23


投稿者:K2@管理人
よくわからないのですが、DOSプロンプトしか表示されないPCのDドライブのデータを取得したいということなんでしょうか?
FDやらMD(あればですが)やらでは無理ってことなんでしょうか?
SCSIの外付けHDDがあればそれをFD代わりにコピーってこともできるんですがね。。。<-昔やってました(/o\)

最悪、ちょっと面倒ですが、そのノートパソコンのHDDを別のPCに付ければデータは復活できるはずですよ。

どうでもいいですが、安定性は Windows2000 < Windows98 < Windows95 < MS-DOS のような気がしてならない・・・

2003-12-08 18:51


投稿者:ノブ
いや、ほんとに差がなくなってしまいましたね。ヤバイ。
あと三週間。レースはたくさん残っているんですよね。

昨日突然ノートパソコンがDOSプロンプトしか表示されなくなってしまいました。(実はWINDOWS98を使っていました)
仕事は、ほとんどこのノートパソコンを使っていました。
9割以上のデータはバックアップをとってあったのですが、
仕事で使用している最新のデータはDドライブの中に入ったままです。
パソコンのメーカーは今は無き、ゲートウェイ。本当に困っています。

2003-12-08 18:26